• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月03日

台風17号との格闘劇 ~0泊2日の旅~

こんにちは。
実は9/29-30と、台風17号接近中にも関わらず、和歌山県・三重県(紀伊半島)へと「淡水魚採集の旅」に出ておりました。

  どうぞ馬鹿だと笑ってやって下さい!

今回は、いつもお世話になっている日本淡水魚類愛護会の西村様とそのメンバー、そして僕の計3人で向かったのでした。

9/29は何とか雨はもちましたが、9/30の明け方から次第に風が強くなり、お昼には完全に豪雨でした。
丁度この時、もう1人現地でのお仲間が加わり、計4人で採集していました。
地域住民の方は、必至になって家屋の窓ガラスに板を打ち付け、台風に対しての備えをしている最中、僕らは土砂降りの中レインコートを着て、拝顔したい魚を採集すべく、必至で軟泥と豪雨と格闘したのでありました!爆

それでも誰も文句一つ言わず(まぁ好きな事なので、それもそのはずですが)、採集に熱中。
そして時間はあっという間に過ぎたのでした。

それでは、今回の成果です。(複数地点をまわって採集したため、1箇所で捕ったのではありません)

沖縄県以外の本州では中々お目にかかれない、テンジクカワアナゴくん↓


上記テンジクカワアナゴに極似した、チチブモドキくん↓


そして西村様によりますと、恐らく三重県では初記録だという、マツゲハゼくんと、カマヒレマツゲハゼくん↓




そして今回、僕の一番のお目当てだった、ヒナハゼくん↓
ちょこまかした動きが、実に可愛いんですよ。


そして、こちらはノボリハゼくん↓(だと思います。)


泥を掘り起こすように懸命になって掻き出して、ようやくお目見えする、チワラスボC種↓


顔つきが、まるでエイリアンでしょ?


そして、ユゴイくん↓(コイの仲間ではありませんよ。)


最後は、吸盤状の口で、急流でも石にへばり付いて移動する、ボウズハゼくん↓


この他、実に多くの魚達と出会えることが出来ました。
残念だったのは、もう一箇所寄る場所があったのですが、帰れなくなる恐れが出てきたため、涙を飲んで断念・・・。
睡眠一切無しのハードな旅でしたが、事故も怪我もなく帰宅する事ができました。
充実した0泊2日の旅でした(^0^)/
今回も、お誘い頂いた西村様に、感謝!m(_ _)m


P.S.
今回はアスリートを出動しましたが、翌日車のドアを開けてビックリ。
生臭いニオイで車内が満たされていたのでした~!笑
ブログ一覧 | 魚ちゃん | 趣味
Posted at 2012/10/03 12:08:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

麺屋上々⑥
RS_梅千代さん

世界のTOYOTAに思う
ミドFさん

ホテルニュージャパンの火災について ...
ヒデノリさん

おはようございます。
138タワー観光さん

スニーカーの加水分解に注意💦
伯父貴さん

花と緑の散歩道 アジサイ満開です〰 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年10月3日 12:38
へぇ~、三重県でもこんな見たこともないような魚くんが採れるんですね
知らなんだ。

しかし、豪雨だろうが台風だろうが、やっぱり好きモノは
やっちゃうんですね(笑)

その気持ちは良く解ります(^◇^)
コメントへの返答
2012年10月3日 12:50
こんにちは。
愛知県にもエイリアンはいますよ(^-^)

やっちゃったんですねぇ(^_^;)
実は昨日の夕方も、水田で魚採集してました。
2012年10月3日 15:36
台風のさなかに川(沼?)遊びなんて
ポルシェでアスファルトの道路に繰り出すようなもんですね(゚Д゚≡゚Д゚)?

生臭いクラウン・・・、ちょっと悲しくなりました
ファブリックシートでないことを祈ります
コメントへの返答
2012年10月3日 16:00
こんにちは。

上流域~河口域、全てですかね。

大潮で水が引くはずの河口域が、台風の影響で結構高波でした!汗
それでも、河川の淡水流入量が多かったため、塩分濃度は低かったです。
住民には、お前らアホか!って眼差しで見られましたよ笑

まぁ、クラウンもそろそろ寿命かと。
残念ながら、本革シートではなくファブリックなんです~爆
せっせとファブ○ーズ噴霧しておきました汗
2012年10月3日 20:51
クラウンの写真は~?

次期クラウンの写真を見て唖然!
アウディとレクサスを足して2で割ったみたいな
グリル、僕は無理です~(>_<)
コメントへの返答
2012年10月3日 23:18
クラウンの写真はありません〜笑
見せるような車じゃないし(^_^;)

次期クラウン・・・全くもって興味ありません。情報収集すら、する気は皆無。
ゼロクラウンからは真のクラウンじゃないと僕は思ってますし、クラウンという車名を語るなんて・・・落ちぶれたもんです-_-b

プロフィール

「あー、ポルシェほしい(;∀; )」
何シテル?   12/09 10:22
名乗るほどの者ではありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんから始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/04 18:10:48
中古オーナー涙の物語 ・・・3世代餅つき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/29 00:36:00
休日の前半! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 21:18:33

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ずっと内緒にしてましたが、お披露目します。 前オーナーは、湘南の方でした。 ワイヤー式 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
エキシージで長距離の魚採集に行くのは疲れるため、長距離でも疲れにくく乗りやすく、大型スー ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
2023.03.11 長年付き合いのある車屋さんへ依頼。 2023.04.14 業者オ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
3リッターでも、8ATだからなのか、燃費がとても良かった。 スポーツモードにすると、いい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation