• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらっぴの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2020年6月23日

エンジン不調によるプラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久しぶりにフィットでお出かけした所、なんかオカシイ?加速しない?息切れみたいになる?しかも段々酷くなって止まりそう。
急遽帰宅して調べたらどうやら点火系が怪しいのではと思い、取り敢えずプラグ交換してみる事にしました。
ネットで注文して久しぶりの交換です。
2
昔はよくプラグのギャップ調整とかしてましたが、イリジウムになってからあまりやってませんでした。
フィットはプラグ交換だけでも面倒な手順が必要なんですね!
まずはワイパーのキャップを外して14ミリボルトを回してワイパーを取り外します。
3
ワイパーご外れたらボンネット開けてカウルトップ外します、写真撮り忘れましたが両脇のクリップ外して後は上に引き上げます。
ワイパーモーターが見えますのでカプラー外して4箇所のボルトを外します。
サビが出てますねー😅
4
ワイパーモーターの下にある鉄板を外します、前に3個、奥を3個外すと取れます。
5
やっとプラグ交換出来ます^_^
イグニッションコイルを10ミリで回して外します。
6
外したイグニッションコイル、劣化はしてますが、特に漏電とかは無さそうです。
プラグ交換で症状が治らない時はこれも交換します。
7
プラグ用レンチを使いプラグを外しますが、とにかく硬いので自分はウォーターレンチで挟んで外しました。
外したプラグです、真ん中は新品、ちょと見た目は分からないですが、電極が摩耗してます。
あとは新品を取り付けて、外したものを元に戻して終了、取り敢えず普通に走れるようになったので、しばらく様子を見ようと思ってます。
8
今回もみんカラ先輩たちを参考にさせて頂きました、ありがとうございました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ついにイグニッションコイル交換

難易度:

イグニッションコイル&プラグ交換

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

備忘録 イグニッションコイル交換

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

備忘録 スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「10万キロ達成❗️6万キロで買って2年半で4万キロ走りました。
記念にメンテを考えてますが今のところ絶好調ですねー
ウィッシュ時代の25万キロ目指してがんばります!」
何シテル?   11/04 10:41
車大好き暦1/4世紀以上!基本的に自分でDIYします、車とミュージックの歴史はよく知ってるおっつあんです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ISHIKAWA ENGINEERING ROOF WING EXTENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 07:38:29
リアドラレコ取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 23:57:09
ドア配線の車内引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 09:18:58

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
サンルーフ付きのホットハッチが欲しくて岡山県からわざわざ購入、走って楽しいガッチリしたボ ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
運転が気持ちいいことと、コンパクトなのに流麗なスタイリングにほれ込みA3セダンにしました ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
パルサーの前に乗っていた車、モデリスタ仕様で顔の迫力だけはエルグランドにも負けなかった( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車から娘車に,そしてウィッシュの引退に伴い8年目にしてメインに昇格です! 特別仕様車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation