• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甘太郎の"甘太郎2号" [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2019年6月9日

バックハッチドア インナーハンドル流用取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バックハッチドアを閉める時って
こんな風に腕を伸ばしドア自体をつかんで
閉めてるんですよねえ~~

背が低いせいもありますが。。。
2
この紐バンドを引っ張ったりは
ほとんど使用しませんけど。。。
どうも イマイチなんですw

インナーハンドルが無いので
お飾り状態wwwww
3
思いつたのが、クラウンから外した
このトランクのハンドル!
取り付けボルトはM6×20ミリ
4
この位置の内張りを止めている
クリップを外しますw
内側についてるクリップ受けも
取り外します
5
ハンドル穴位置に合わせて
もう一箇所6.5ミリの穴あけ!
鉄板の穴にはタッチアップして
錆止めしました
6
ボルト、ナット2ヶ所で内張りの上から
取付けます
取付ける時は、内張り全体を外し
手をのばしバックドアにある穴から
ナットを取付ける必要があるので
二人で作業すると楽かもですwww
7
ドアを閉めた状態で
室内から確認
当たりがないか確認^^
バッチリですw
8
この位置だと、肘を曲げた状態位で
届きますのでドアを閉める時も楽に
なりました^^
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度: ★★

バックカメラ取付

難易度:

バックドア ハンドル壊れる!

難易度:

オイル交換(EX120注入)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/404581/47716022/
何シテル?   05/12 14:01
旧名:アスおっさん⇒新名:甘太郎です! いつまでも少年の様な気持ちを 持ち続けたいツルピカフェチのおっさんです! みんカラも ?年過ぎました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキ4灯化への道のり その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 22:45:37
[ダイハツ アトレーワゴン] インチアップ時の空気圧調整(165/55R15) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 15:25:21
バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/11 21:30:06
 

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 甘太郎号 (トヨタ クラウンロイヤル)
「いつかはクラウン」のキャッチフレーズに憧れ 13、15、17と乗り継ぎ 「超えてゆ ...
ダイハツ アトレーワゴン 甘太郎2号 (ダイハツ アトレーワゴン)
平成30年9月16日(日)納車 年式 2016年(平成28年) 走行距離 41km ボ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
縁があって本日納車となりましたw
レクサス LS レクサス LS
2021年4月10日納車しました。 人生最後に乗ってみたかった レクサスLS460 やっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation