• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AP2むねりんのブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

色々課題なALTだけどもだ・・・

色々課題なALTだけどもだ・・・先回の瀬戸自動車さん走行会には持病の坐骨神経痛で参加できず、自宅で寝てました。。。

皆のブログが熱くって、不甲斐ない自分にゲンナリ。。。

f2さんが折角声を掛けてくれたのに・・・

f2さんの方が体調キツイだろに、それでも皆と絡んでアドバイスして、走って、話してといつものf2さん。

本当に強くて優しい人だ(^_^)

到底及ぶはずもないが、走って感じて、前を見ていないと輪に入れないや・・・

一日走行会はきついけど、1枠だけなら何とかいけそうなので今日は朝一番に走りに行ってきました。

気温11℃、台数3台。 路面まあまあ

この枠に居れば必ず会える緒方さんと青姫様にご挨拶。

老眼と難聴の話に花が咲く朝ってwww

お陰で肩の力が抜けたような感じだ(^_^)


自分の課題は変わらず。

①殻破り

②リア硬めに慣れること

③の。さんのアドバイスを忘れないこと


気温低めだったので、タイヤの様子見から入るが・・・そんなにびっくりする感じではない。

アタックに入ると、先回よりも集中できている感じだし、気温低めのお陰かエンジンが元気だ☆

早目で久々のタイムが見れたので、もう少し頑張ったらもう一回、2回と良い感触。

クーリングを入れたこの10ラップでおっさんは燃え尽きてしまったのでしたwww

その後良い感じを再現すべく走るも、もう探り探りのおっかなびっくりになっているというか、腰と脚がもげそうなので集中できない・・・のは言い訳なんだけどね(>_<)

緒方さんに運転チェックしてもらうが、S2で悶絶アンダー出ちゃうとかwww 

そういえば緒方さんが「人生であと何回走れるかなんて分からないんですから、今を大切にしなくてはね♪」と仰っていたけどホントにそうなんだと思う。


帰路にて着信あり。

事前にALT走るってメルしたら、結果を気にしてくれるf2さん。

先回参加しなかったことについて何にも言わず、自分の事も殆ど語らず、只々私の話を聞き笑いながら答えてくれる・・・どんだけ器がデカいんだこの人は?

でも、こんな人だから少しでも何かに応えたいとモチベーションが上がるのだと思うのだろうし、先輩&仲間に恵まれているからまた走ろう!って思えるのだと思う。

ガンガン沢山走れないなら、課題を絞って集中してやってみよう。

でもやっぱり走れるならガンガン走ろうって思う日でした<(_ _)>

Posted at 2016/11/03 13:11:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ALT | 日記
2016年10月10日 イイね!

コツコツ走ろう!ホームALT

コツコツ走ろう!ホームALT携帯忘れて画像は過去ので。。。

さて、先日はALTで開催されたスバルサーキットトライアルの見学。

幾多の熱い熱い走りを堪能するために足を運ぶが、残念ながらウエット。。。

それでも、走るボルテージが高いのは流石♪

ギャラリーも悪天候の割に多く、その中に見知った方々が沢山居たので何だか同窓会みたいな感じが嬉しかったな~(^_^)

後半はドライ路面で凄いドラマが待っていました☆


その本当の詳細はSUBARUの諸先輩方にお任せ(^_-)---☆Wink



今日は先回のアドバイスを生かすべく10時枠に走るべくALTへ。

祝日で多いかと思ったがそれ程でもなく、速いS2が居るな~っと思ったらよ~さんでした(^_^)
何だかんだと準備していると、緒方さんご一行様到着。

今日も楽しくなりそうだ☆


10時枠、9台。

2時間走るよ~さんと久々ご挨拶。

先回走行して気になっていた点をリア減衰を1つ締めることで変化したかチェックする。

リアの軽快感は増すが、その良さを生かせないドラにゲンナリ。。。

1コマ締めたり緩めたりするだけで挙動が相当変化してしまうが、本当はリアの軽快さを生かしてクルクル旋回させるのがS2本来の動きなのかな~? う~ん分んないな~(汗) と思って居たら、よ~さんが助手席に案内してくれました(^_^)

変わったタイヤでテスト走行とのことだが、2時間でセット変更して走りをアジャストしているのが流石ですね(^_^) 同じS2という名前の車両でもこうも違うか! の走りで勉強になりました<(_ _)>

走行後に沢山トーク感謝です(^_^)

その後は、スバルファイターさんの走りを見学。

ワイワイ言いながらピットで美味しい物を頬張り、トークでゲタゲタ笑いながら、変態レガシィとフォレスターの熱い走りを見学。

ずっとずっと上を見上げ続けるその姿勢は皆同じ。

ゴマとうふさんの助手席で驚愕の運転を体験して、「皆とーーーーーーーくに行っちゃったな。。。」

と思うが、私は私のリズムでコツコツ行くです(^_^)

皆さん、また宜しくお願いします<(_ _)>




Posted at 2016/10/10 16:00:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ALT | 日記
2016年10月01日 イイね!

久々だぞ~ in ALT

久々だぞ~ in ALT何だかんだと走りに行けてませんでしたが、今日は久々にホームALTへ。

天気予報が雨っぽかったせいか、現地にいる人はまばら。。。

自分が走る3時枠は1台貸切状態で、リハビリには丁度良いのだす(^_^)


でも・・・だ、独りでは淋しいと思って居たら変態レガシィさん登場♪ のち、 の。さん登場で嬉し♪


久々走りは当然ながらしょっぱく、そんなオーナードライブをリカバーしてくれるS2セットに感謝☆

数周で何だかお腹一杯になりかかるも、の。さんの優しいゲキで走る走るw


最後の最後に運転して頂き、適切なアドバイスも本当にありがとうございました<(_ _)>

純正触媒云々より、己の走りを見直します!


4時枠は変態レガシィの走りを見学。

突然の青姫様登場に驚くが、皆今までと全く同じに接してくれるのが何だか嬉しくってね(^_^)

28秒台を淡々と出すレガシィに顎が外れるわ、助手席に招待して貰い、安心の丁寧運転に唸っちゃうわと、今日は行って良かっただす(^_^)

だから好きなんだ、ホームALTはv(*'-^*)b


しょっぱい走りは、これからコンスタントに走ることでカバーせねば。。。
Posted at 2016/10/01 19:24:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ALT | 日記
2016年01月10日 イイね!

悩ましい悩ましいALT

悩ましい悩ましいALT先日感じたリアの違和感はタイヤカスが多量に付着したためと分かり、先週からずっとタイヤは履きっぱなし。

勿体ないけど、掃除の方が大切かと。

同時にアタックホイール&タイヤでの街乗りは良いイメトレにもなるしで、先日好印象だった硬めの減衰のまま・・・そう、全部そのまんま(笑) 

減衰を締めると車がどっしりするので、安定感は増す。

街乗りでそう感じるなら、ALTでは???

という訳で、今日もALT。

朝一は路面が凍っている可能性があったので、10時枠に間に合うように現地に到着。

既にISD111さん、ロド乗りファイターさん、ブルーさんらスバルファイターさんが走行していたので見学。

1~2コーナーが日陰でスリッピーナ様子。

そんな中でも巧い人はきちっと調子を整えて結果を出している。

自分も見習わなければ(`・ω・´)


10時枠。

気温6℃ 快晴。

ISD111さんが親切に路面説明と、タイヤを作る事を教えてくれて嬉しい(^o^)

早速走り出す。

しっかり加速と減速で温め、様子を見ながら走ってみるが路面もあれだが・・・車がどっしりし過ぎて重たく感じる(-_-;)

でも、きっとこのまま走れば良いことがあるかも知れないと思い走るが、良い感触が無かったのでピットに戻り今まで通りの減衰に戻して再び走ると・・・適度なロールが走り易さに繋がっていたのだと納得。

恐らく、減衰調整にアジャストできていないどらいぶが原因と考えられるが、減衰調整は面白い(^o^)

走り易いと書いたものの、結果は出ず(+_+)

原因は走り方にあると分かっているし、ダメなポイントも分かっているつもりでも修正できない自分にゲンナリ。。。

合間にISD111さんにアドバイスを貰い、3速ホールドでアクセルをしっかり踏む&ラインのイメトレを実践してみる。

アドバイス通りの印象にニッコリ(^o^)

その後アタックしてみると今日の中では一番良い感触が2回。 後はもうタイヤがお疲れモード。。。

んが、リアルアタッカーになるには練習あるのみなので、クーリングを3速ホールドイメトレにして、合間にアタックを入れるを数回実施・・・

今日も収穫があったので良い日だ(^o^)

今年は昨年よりコンスタントに走って、ネガを潰して成長の年にしたいな~ おっさんだから自分の性能が下がるのが先か、上達が先か競争でもあるのだす(笑)

今日お逢いした皆さんお疲れ様でした!

また宜しくお願いします<(_ _)>

Posted at 2016/01/10 21:18:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ALT | 日記
2016年01月03日 イイね!

走りはじめはやっぱり愛するホームで(^o^)

走りはじめはやっぱり愛するホームで(^o^)新年あけましておめでとうございます(^o^)

昨年、リアルでもみんカラでも絡みのあった皆さん、今年も宜しくお願いします<(_ _)>

今年の抱負は・・・やっぱりずっと同じ(笑) ご縁を大切に、乗れる限りはずっと練習で☆

ホームALTが殆どだけど、私はそれでも車が楽しいのだす(^o^)

さて、今日は初めて3が日中にALTへ。

本当は来週走行するつもりだったが、貸切にて急きょ繰り上げ。

正月中呑みすぎて、今日もべろんべろんで寝坊し、ギリギリ到着。


現地でお会いしたスバルファイターさんにご挨拶しつそそくさとピットへ移動。

13時枠。

小春日和なALTに驚きつつ、先の走行でのネガをできるだけ出さない様に挑む。

・・・

・・・

そんなに簡単にできないもん(+_+)

今年もこれから始まるのかやっぱり(笑)

途中美味しいお好み焼きを堪能し、緒方さんを助手席に拉致したりして勉強。

そう。

やっぱり練習するしかないのだす。

可能な範囲内で定期的に走りますね(^_-)---☆Wink

帰り道・・・

リアの感触がオカシイ(-_-;)

家に戻ってタイヤを確認すると、ごっいタイヤカスが多量に(゚д゚)!

でも沢山付着しているのはフロントなのになぜにリアから???

ちょっと気になるので、休み明けに丸山さんの所へ行きます。




Posted at 2016/01/03 16:05:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | ALT | 日記

プロフィール

「(*´0)ゞファァ~~♪」
何シテル?   11/28 19:07
結構な歳になってからみんカラデビューとなりました。 基本的には人見知りし易いほうですが、魅力ある個性を持った人についつい引かれてしまうタイプ。 平成20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S2000 AP2むねりん (ホンダ S2000)
スバルAWDから久々のFR。 しかも初めてのホンダ。 どんな楽しみが待っているだろう ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
AP2の前に乗っていた愛車。 色々な楽しさを教えてくれた相棒でした(^_^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation