• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マー ロンの愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2015年2月15日

E60 BMW エンジンチェックランプ(空燃比リーン)原因は? 完治編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
エンジンチェックランプの空燃比リーンの
原因追求の続きです。

センサー系ではなかったので
2次エアー吸い込み関連を調べました。

エアクリBOX等を外していきます。
2
ダストブーツ、バキュームホースなど
色々とチェックしていきました。

特に問題なく少し途方に暮れてた所
インマニ下奥にもホース関連がありました。

手触りの感触がおかしかったので
ホースを取り外そうとしていたら

あっ!!!!


なんかやばい感触が・・・笑
3
やばいです。やばいです。

嫌な予感的中です。

よく見ると、ホースが手で触っただけで
モ・ゲ・マ・シ・タ・・・笑
4
モ・ゲ・タ所は、、、
PCVから出ているベントホース
画像で見ると簡単そうな場所に見えますが
インマニ前方の真下にあるので
なかなか分かりづらい所にあります。

そしてホースを手で触ると、
みかんの腐ったような感触です。
耐熱耐油ホースがブヨブヨしてました(笑
5
速攻で摘出しました♪

ボロボロですね・・・。
かろうじて繋がってたって感じです。

もうっ!
なんでBMWのゴム系は弱いんだ!!

って思っても仕方ないですね・・・。
6
摘出したのは良かったですが・・
夜中の作業で、部品がありません(笑

家中を探し回ると昔ブローバイで
使った余りのシリコンホースが
あったので流用しました♪
12パイのホースでビンゴです。
専用部品買わなくても、耐油ホースだけで
交換可能ですね
7
耐熱に強いシリコンですが
念の為、ボロボロになった所へ
耐熱テープを巻いて取り付けました。

全て上から手を突っ込んで作業できました♪

あとは丁寧に元に戻して
ディフェクトメモリーをクリアしたら終わりです。

エラーコード:2882 、2883
Pコード:P0171 、P0174 
の原因はベントホースでした。
8
今回の作業で、きちゃないエンジンルームも
ついでに綺麗に掃除しました♪

見違えるようになって満足です。

交換直後と翌日と数回エラーチェックしましたが
ノーエラー!!!

空燃比リーンは完治しました♪
絶好調です(笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

F10 定番 エンジンマウントのヘタリ 交換

難易度: ★★★

テンショナー&プーリー交換☆

難易度:

イグニッション異常 修理

難易度: ★★

エンジンオイル交換等 サービスインターバルのリセット

難易度:

冷却水補充警告+オイル漏れ異臭 修理

難易度: ★★

オイル&フィルター交換 123,236km (前回‘24/02/03 +4,9 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月15日 10:59
復活おめでとうございます^^

お~~~そこがダメでしたか・・・。
((φ( ̄ー ̄ )メモしちゃったぜぇ~

お陰様でまた一つ賢くなりやしたm(__)m

診断ソフト、お役にたっているようで良かったです♪

あ、今度はお仕事帰りにうちの子のアクティブステアのエラーを消しにきてください。浸水事件以降どうやっても過去に発生したエラーが消せないんで。。。(笑) ちなみにエラー表示は出てませんw
コメントへの返答
2015年2月15日 12:54
こんにちは♪

なんとか原因が特定出来て良かったです。

これから恐らく色々と不具合も出てくるだろうからこれは重宝すると思います♪

アクティブステアの内部エラーですか?
614Aを含むエラーでしたら
初期化でいけると思いますよ~

のちほどメールしますね!
2015年2月15日 11:26
お疲れ様でした(´Д`;)

うちの39もこの辺をバラしたときに同じようなホースの破れを発見(*゚Д゚) ムホムホ

インマニの真下だったので、水回り用の補強入りシリコンホースに交換しました(ノ∀`)


ここらへんは意外に気づいていない方が多いかもですね~
いろんな配線やホースがウジャウジャですから(;^ω^)

時間のあるときにインマニ外してチェックすることをおすすめします。。。
コメントへの返答
2015年2月15日 12:59
こんにちは♪

pikaさんの車もココが駄目だったんですね。

意外とウイークポイントかも。
って、BMWはウイークポイント多すぎ(笑

インマニ外しですか?
出来たらやりたくないです(笑
配線・ホースがウジャウジャなんで(爆

でも不具合がでたら
やらざるを得ないですよね~♪

プロフィール

「[整備] #6シリーズグランクーペ F06 BMW ベルト/テンショナー/プーリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/406478/car/2525456/7765804/note.aspx
何シテル?   04/25 17:21
暑い事、寒い事、キツイ事、面倒臭い事が大嫌いです。 車好きなので、やる気を出せば、 なんでもやれる。 はず?(笑 が、歳を取るとやる気が出ない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レザーシートのケア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 20:45:31

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
523dと迷い迷って半年。 また5m超えのクーペに戻って来ました♪ 基本ノーマルで乗り ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
Ford Thunder_Bird からの乗り換えです。 再びBMWへ♪ こちらで色 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
チョイ乗り用 子供とワンコ専用です♪ 免許取って30年。初のHONDA車(笑)
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
ミラ君を廃車にして嫁の形見(お下り) まだ元気に生きてるけど…(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation