• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マー ロンの愛車 [BMW 6シリーズ グランクーペ]

整備手帳

作業日:2020年2月1日

F06 BMW アクティブ クルーズ コントロール レトロフィット 〜ミリ波レーダー取り付け編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ACC Retrofit ミリ波レーダー取り付け

VWのハーネスキットもピンを入れ替えて
無事に装着する事を確認

空きピンの防水キャップもバッチリです。
送料込み1500円は超お買い得でした♪
2
フロントバンパーを外すと…
ACCレーダー装着部分にステーの穴と
本体が収まる様に切り欠きがありました♪

親切な作りですね〜!
3
ACCレーダーがナンバーに被って
電波障害を起こす症例が多いみたいなので
自作ステーで装着してみます。
4
水平、垂直を考慮して設置

おお、意外としっかりと付きました(笑)
純正だとブラインドリベットを使用しますが
普通にボルトでしっかり固定出来ます。

極力ナンバーに被らない様に
下側にセットしました。
5
車内への配線はココにグロメットがあったので
難なく足元へ配線通せました。

電源はジャンクションBOXのF46へ
アースはヘッドライト下のアースポイントへ

ミリ波レーダー(FRR)から
KAFAS2とICMへS-CANを接続
※5AS +5DF=実質5ATレトロフィットです

VW用のACCハーネスキットも
ダブルS-CANカプラーになっていて
簡単にハーネスが接続出来ました。
6
ACCレーダーは雨等に弱いので
グリルから雨などが直接掛からないように
専用カバー付きグリルを装着するのですが、
取り敢えず自作してみました。
7
グリル裏からかカバーを装着

純正っぽい仕上がりです(笑)
8
バンパー仮合わせ。

特にナンバーにも干渉なく
無事にACCレーダー(FRR)が装着出来ました♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

F06 BMW ベルト/テンショナー/プーリー交換

難易度:

エンジンオイル/フィルター・エアーフィルター交換

難易度:

オイルフィルタハウジング パッキン交換

難易度: ★★

ウオーターホース交換

難易度:

ステアリングシャフトキャップ取替

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月2日 0:14
きれいに取り付いてますね、全く違和感なしです うちのは最初から付いてましたが、とても違和感あって後付け感MAXです
コメントへの返答
2020年2月2日 10:19
こんにちは!

おかげ様でレーダーの位置もナンバーに被らない様に出来ました♪

高速の追い越し車線で追従していると前走車がすぐに走行車線に入るので困ってます(笑)

2020年2月2日 0:55
相変わらず、凄い事してますね!

純正を上回るクオリティ、流石です😁
コメントへの返答
2020年2月2日 10:22
こんにちは!

レーダー取り付けは、まさにココに付けなさいって感じで穴や切り欠きがあるので面白かったですよ〜♪

あ、tooshiさん、しれ〜っと6WB 付けてませんか?笑
2020年2月2日 10:09
凄いです🙌
ワークショップを開けちゃいますね
見ててワクワクしちゃいます💕
コメントへの返答
2020年2月2日 10:23
こんにちは!

サラリーマン定年後は何でも屋さん開業しますので、是非ご依頼お願いします〜🤣

PS
無事にフラッシュ出来ましたか〜?笑
2020年2月2日 10:37
こんにちは!

6WB…
何か、急に液晶メーターが欲しくなりまして(笑)
新品は比較的楽なようなのですが、海外検索してたらLatviaで格安の中古見つけまして😂
良くしてもらってるお店に相談したらwriter持ってるとの事で勢いで買っちゃいました🤣
書き換えてもエラーの嵐で焦りましたが、マーロンさんに教えて貰った方法で回避できました!
コメントへの返答
2020年2月2日 10:44
あ、やっぱり…笑

あなたもレトロフィット菌に侵されてますね♪

製造年変更と6WB のFA追加でCAFD注入してVOコード&時計合わせでフィニッシュ?

裏山氏です!笑

2020年2月2日 15:40
初めまして。
いつも拝見し勉強させて頂いております。
ご定年後のショップ開店時には是非お伺いさせて下さいませ。
コメントへの返答
2020年2月2日 15:47
こんにちは!初めまして

ショップと言うよりなんでも屋さん開業する?んで
電気工事、お掃除、、離婚仲裁など、何でもご依頼下さい(笑)
2020年2月2日 19:18
流石です!
タンパードット出たり、色々あったのですが。
現状あまり代わり映えしないのですが、ACCあればもっと賑やかになりますよね😁
コメントへの返答
2020年2月2日 21:44
ACCとKAFAS で随分とメーター内が華やかになりました♪

おいらもいつか6WBへ(笑)
2020年2月3日 0:14
私はACC、必要ないな〜と思ってましたが…

DSCを探してました(笑)
ハーネス含め、ヒントが散りばめられてるので何処で何を購入してるのかわかるのが有難いです😁
コメントへの返答
2020年2月3日 14:06
いつか気が向いたらチャレンジしてみて下さい〜😊

プロフィール

「[整備] #6シリーズグランクーペ F06 BMW ベルト/テンショナー/プーリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/406478/car/2525456/7765804/note.aspx
何シテル?   04/25 17:21
暑い事、寒い事、キツイ事、面倒臭い事が大嫌いです。 車好きなので、やる気を出せば、 なんでもやれる。 はず?(笑 が、歳を取るとやる気が出ない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レザーシートのケア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 20:45:31

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
523dと迷い迷って半年。 また5m超えのクーペに戻って来ました♪ 基本ノーマルで乗り ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
Ford Thunder_Bird からの乗り換えです。 再びBMWへ♪ こちらで色 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
チョイ乗り用 子供とワンコ専用です♪ 免許取って30年。初のHONDA車(笑)
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
ミラ君を廃車にして嫁の形見(お下り) まだ元気に生きてるけど…(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation