• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

stalemateの愛車 [スバル レガシィB4]

パーツレビュー

2009年2月11日

Silk Blaze EYELINE FILM  

評価:
4
K'spec SILK BLAZE アイラインフィルム
フィルムは曲線に対応する為か、貼りつけやすくする為か二分割タイプになっています。
レンズの汚れを落とした後、レンズを濡らしてからエアがなるべく入らないように押さえつける感じで貼り付けます。
説明書にはレンズを濡らすと書いてありましたが、フィルムも濡らしてからやると位置調整がしやすくなりました。(粘着力が落ちるかもしれないので自己責任で)
位置が決まったらタオルで水分を拭き取り、乾燥させたら完了です。(乾燥後にエアの入り込み具合を確認する予定)
貼り付けるだけで結構印象がかわります。

グリルを社外にすればもっといい感じになるのではないかと思います。

クリアオレンジとクリアブルーの二色があるのでお好みで。

【追記】
現在、受注生産になっています。
クリアイエローとスモークが追加になっているようです。

【メーカーの商品説明】
フロントフェイスに、ときめきを。
表情を変える、スパイスを引き出す、斬新なスタイルにときめく感覚。
フィールを刺激するスタイリッシュな変貌に格別の優越感。
フロントメイクが手軽に楽しめるシルクブレイズアイラインフィルム新登場。

2009/2/12取付け

関連情報URL:http://silkblaze.com/

関連動画:http://www.youtube.com/watch?v=Reaae-3fHoE#t=49
定価1,890 円
購入価格1,890 円
入手ルート実店舗(オートバックス)

このレビューで紹介された商品

K'spec SILK BLAZE アイラインフィルム

4.00

K'spec SILK BLAZE アイラインフィルム

パーツレビュー件数:1,111件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

K'spec / SILK BLAZE アームレスト ブラックレザー

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:77件

K'spec / SILK BLAZE ヴェルファイア専用 ノンスリップマット

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:5件

K'spec / SILK BLAZE 超同色 シフトノブ 紺木目

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:7件

K'spec / SILK BLAZE リアウイング

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:368件

K'spec / SILK BLAZE ウィンカーレンズフィルム

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:56件

K'spec / SILK BLAZE ノンスリップマット

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:36件

関連レビューピックアップ

ばくばく工房 クラッチレリーズシリンダー内径拡大加工

評価: ★★★★★

WORK WORKEMOTION CRkai

評価: ★★★★★

JUN AUTO MECHANIC バッフル付きオイルパン

評価: ★★★★★

STI フレキシブルタワーバー

評価: ★★★★★

CUSCO 強化スタビライザー

評価: ★★★★★

PIVOT DUAL GAUGE RS

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「東名高速で合図を送ってくれたらしい(運転中で見えず)BL乗りさんはみんカラには登録していなさそう?」
何シテル?   10/05 00:15
部品の取付けは殆どお店でやってもらうので工賃がToT 安心料だと思うように…。 自分で取付けが出来る人が羨ましい! 簡単な物は自分でやりますが、不器用なの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YAMAHA 定期交換部品 
カテゴリ:情報
2015/12/29 00:56:32
 
本物ラーメン 
カテゴリ:ラーメン
2012/01/22 02:27:35
 
ARC Brazing 
カテゴリ:チューニング・パーツ
2012/01/09 07:18:42
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
雑誌でレガシィを見て一目ぼれ、ひたすら貯金すること二年ようやく買うことができました。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
大分古くなったディオから替えました。 近距離移動用です。 排気量は増えていますが、国内 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
当時、これに乗りたくて普通自動二輪の免許を取りました。 排ガス規制で2stモデルが新車 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
一番初めに購入したエンジン付きの乗り物です。 原付免許はこれに乗るために取ったようなもの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation