• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひとしー!のブログ一覧

2024年06月08日 イイね!

R Magicパワーコイル2 typeD取り付け(NDロードスターSSP)

どーもデス!

木曜日にポチったR Magicさんのパワーコイルが届きました。
早速取り付けます。

といっても、NDロードスターのコイルは非常に作業しやすい場所にあるので、
作業は瞬殺です!※タワーバーつけてないので余計に早い

まずはバッテリーのマイナス端子を外しておきます。
電装品ですからね!
転ばぬ先のなんとやら、、、です。

4つのコイルのカプラーを外します。
先頭のコイルはカプラーが2つ付いてますので、
どちらも外します。
※小さい方を外すのは、作業しやすいってだけです



コイルは8mmボルト1本で留められてますので、外します。

あとは引っこ抜いて交換するだけ。

before



after



シャア専用になりました笑


おまじないで、15分ほどアイドリングさせた後、20kmほど試走してきました。

ノーマルを100とすると、
OdulaのECUでレスポンスと伸びが120になり、
R Magicのコイルで130になった印象です。
体感的に、、、です。


説明下手で申し訳ないのですが、
ECUで
・出足のワンテンポ遅れが解消
・3000から上でパワーの盛り上がりが一度鈍るのを解消し上までストレスなく回るように
・高回転側でパワー増

に加え、コイルで
・低速から中速域でのトルクが厚くなった(回転上昇が速いのか?)
・全域でパワーアップした印象
・排気音が野太く、たくましく変化(P5C1純正マフラー)

です。

ロードスターは絶対的なパワーよりも、
楽しさを体感するクルマなので、
レスポンスアップと低速からパワーが乗る変化は、
良い結果が得られたかなと思います。

気になる方は、一度乗ってみてくださいまし笑


ちなみに、
OdulaのECUと
R Magicのパワーコイルの相性は、
悪くなさそうです。


慣れてきて何も感じなくなったら、
そのときはR Magicさんで専用ECUに書き換えてもらうか、
OverDriveさんで現車合わせECUチューニングをしてもらおうと思います。


では!
Posted at 2024/06/08 15:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月07日 イイね!

R Magicパワーコイル2 typeD購入編(NDロードスターSSP)

どーもデス!

昨夜、酔った勢いで(酒飲んでませんが笑)ネット注文してしまいました。

R Magicさんのパワーコイル2




明日、到着予定です。

OdulaのECUとの相性が気になるところです。。。
※ダメだったらR MagicさんのECUに書き換えればヨシ!


ポルシェの頃は維持がメインでしたが、
改めて現行の国産車になり、イジるのが楽しくて仕方ない。

昔と違ってお金あるし、ポルシェの1/5くらいのパーツ代だし、そりゃ楽しいですよ笑

いまじゃ、不要になったパーツもメルカリやヤフオクで売れますしね!


そのうちレカロとか買ってそうだな。。。


さてさて、街乗りメインのロードスターですが、
燃費は14.7km/Lです。



高速乗った時は7000まで回したりしてますが、
低燃費っ!

996ターボに対してパワーは1/3、
燃費は3倍っ!笑

いくらでも遊べそうです(^^)






そして、
密かに32GT-RやNSXが欲しくなったりしてます。



では!

Posted at 2024/06/07 20:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月01日 イイね!

ECUチューンOdula ADVANCE G(NDロードスターSSP)

どーも!

今日は朝から岐阜へ。
スーパーオートバックス岐阜店へ行ってきました。





目的はコレ👇




OVER DRIVEさん(Odula)のチューンアップCPU施工です。
要するにECU書き換えです。





帰りの高速では、スムーズに回転が高まるようになり、とても楽しかったです。




ところで、デモカーのRFが展示されていましたが、とてもカッコ良かったです!




キャンペーン価格でお得に施工してもらえましたが、、、
家のエコキュートが壊れたので、
大きな出費です!



一条工務店にお願いし、特別価格&補助金(12万円ちょっと戻ってくる)でコミコミ40万円。
この125万円という定価は何なのだろう、、、笑


いずれにせよ、夏のボーナスでどデカいテレビやらホイールやらを買おうかと思ってましたが、やめておきます笑


では!

Posted at 2024/06/01 20:00:22 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「動画の貼り付け方に失敗きてたので、やり直しました!成功っ!😊」
何シテル?   05/05 18:47
MAZDA ロードスター(ND)に乗っています。 20年ぶりに国産車に戻ってきました。 MTでNA、楽しいですね! 前の996ターボは倍以上のパワーがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターに乗り換えました。 非力だけど、運転が楽しいです。 とても乗りやすいです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年式996ターボ。 2020年11月20日納車。 走行距離46,800km。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁があってポルシェを手に入れました。 2007年式カレラTip スポーツクロノパッケージ ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
珍しいワゴンボディのE36。 アルピナのエンジンはウルトラスムーズで、 乗っていてめちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation