• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月18日

久々のTNT125

久々のTNT125

TNT125。


ホンダのグロムとガチンコな125cc 5速MTなミニバイクだ。

ベネリというイタリアの老舗ブランドで、現在は実質中国資本が作っていて日本にはプロトが引っ張ってきている。



主に息子が免許取り立ての頃に使っていたが、R25を手に入れてからは放置気味になっていた。

そこに、LEDウインカー導入工作でお決まりのハイフラッシュが出て、対応リレーを入れようとしたが、本体のリレーが何極やねん!ってくらい統合された物の様子で、そこで一旦作業中断。

そのまま1年近く過ぎ去っていた。




息子がようやくコイツへの関心を戻したようで、バッテリーサルフェーション除去充電や諸々の処置をして、一旦乗れる状態まで戻した。








次いで、ボクがオイル交換を施し、ちょっと乗り回してきた。









北へ。

丹波篠山市の超人気つけ麺店、ひとはな亭。







鴨ねぎつけ麺の(中)、少しお高めな1250円に、鴨めし(小)200円をプラス。

ジャンキーなラーメン屋さんが目立つ中、確かにいい仕事をなさっているのが伝わる味わいだった。
リピート必須、ただし懐に余裕のある時に(^^)






そこからさらに北に走り、山間部の田園地帯へ。

「小川の堤防沿いに桜並木」という景色があちこちに見られ、その時期に是非とも撮影したいと思わされる。

今日はいわば、ロケハンだな。


















ガレージ、ナイケンの隣に置く。



なんという格差か!
遠近感さえ錯覚させられる。

TNTはナイケンの、重さ半分以下、排気量は7分の1程度。





長時間の125単気筒、お尻がビリビリだよ・・・。
ブログ一覧 | Benelli TNT125 | 日記
Posted at 2023/10/18 19:52:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

納車直前、現状のマシン整列!
Zono Motonaさん

銀座で鴨つけ麺!
としお1014さん

蕎麦三昧‼️
ちぃにいちゃんさん

麺づくり蒼空@南箕輪村
kote-kotekoさん

ロケハン〜桜花抄
Zono Motonaさん

ラーメン激戦区訪問。
BLEED加賀さん

この記事へのコメント

2023年10月18日 20:08
カッコいいバイクですね‼️

(((o(*゚▽゚*)o)))♡

ナイケンと比べたら大きさぜんぜん違いますねぇ!!

でも 日本では絶対並ばない2台みたいな感じで素敵な写真ですね!!!!

(^O^☆♪


それにしても美味しそうなつけ麺な事!!
(@ ̄ρ ̄@)美味そ〜!!!

^ - ^

いいお天気でしたね♪
コメントへの返答
2023年10月19日 16:39

ね! カッコいいでしょ?


だが、カッコいいだけだ。


エンジンフィールってなに?
組み付け精度って??

そんなガサツな走り味に嫌気も差しているのですが、近所の散歩やお買い物とか撮影会には悪くないかも。

あと、軽の箱に乗せて旅に出るのも。



このガレージ、まだあと2台入ってるんですよ。
R25と、まだネットで公開したことのないバルカンS。これは息子の大型免許取得記念車になります。

いよいよ管理が大変に!



あのつけ麺屋さん、平日の昼しかやってないし、大体いつも並んでいるので、ちょっと頑張らないと入れなさそうです。ずいぶん前から知ってはいたんですが、この日、初めて行ってきたんですよ。本当に良かったです。

プロフィール

「やらかし野郎の一日 http://cvw.jp/b/409304/47431847/
何シテル?   12/27 17:36
■クルマ遍歴 プレリュード Si 4WS パジェロミニ VRⅡ レーザー レビン SJ ステージア 25G プレジデント J's インプレッサ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アトレー、段違い二段ベット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 10:50:18
社外ホーンに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 16:48:08
リアバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 16:34:53

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
左ハンドルの5MT
ヤマハ ナイケン ヤマハ ナイケン
ショーモデルのMWT-9に度肝を抜かれ、バイク免許も持たないクセに、これが発売されたら乗 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
息子の免許取得にかこつけて自分の趣味車に仕立て上げよう。って、まだ息子、1段階・・・
トライクファクトリー ウォンイット トライクファクトリー ウォンイット
屋根のないクルマとスキー用クルマの両立が難しいなら、思いっきり振り切れてしまうのも良いと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation