• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月24日

今や、栂池スキー場とは呼ばないのか

今や、栂池スキー場とは呼ばないのか


12/24


栂池スキー場は、白馬を代表するビッグゲレンデの一つ。

今は、栂池マウンテンリゾートと呼ぶのかな。

外国人もとても多いし。

白人も多いけど、中国人もとても多い。

ゴンドラで相乗りになったが最後、うるさ過ぎる。








スタート、遅くない?

ダメだなぁ、遅起きしちゃったよ。







リフト券、高くなったねぇ。でも、外国人からすれば安過ぎるのかも。

煽りを喰う日本人がかわいそうだが、適切なインフレは必要だろう。

あとは、日本人なら上手に買う手段を駆使しなさいということかな。

アースホッパーを使うのも、その良手だな。




栂池は縦横1キロ以上もある広大な緩斜面が特徴的で、初めて滑る女の子を連れてくるには格好の白馬ゲレンデだ。バブルの頃は、まあ、そういうイメージ。


ところが実は、上部には割と豊富な中斜面が揃っていて、中級以上の脚前を持つスキーヤーを飽きさせない。






そんな上部に迷い込んだら、こうなるかも。





なにこれ演習?

ソリに人型の物が。

本当に人なら、顔くらい出して滑るよね?

ソリの下側スタッフはスキー、上側はスノボだよ。

そのさらに上には、警戒要員が斜面上を監視している。

ご苦労さまです。リアルに稼働なさらないことを祈る。









栂池からは、隣のスキー場が見える。

画面の左側が岩岳、右側は白馬の盟主たる八方尾根だな。黒菱はまだコブが育ってない感じかな?








一度の大雪では、全面滑走可とはならない。

とは言え、これだけのリフトが動いているのはありがたい。

ただ、隠れブッシュで板のソールを激しく損耗してしまった。

帰ったら黒パラフィンで埋めなきゃ。








ゲレンデ内飲食店にバーガーキングが入ってたり





なぜかニャンコ大戦争の広告が貼ってあったり。




しかし、たるんだ日常を送ってきたからか、脚力の衰えがハンパない。

ちょっと喜んで不整地に飛び込んで遊んでたりすると、あっという間に太ももが終わってしまった。

ああ、グリーンシーズンにはもう少し意識して生活すべきだったなぁ、と毎年の反省を今年も繰り返したのだった。


ああ、オレ、ダメダメや。






ダメダメ振りは、この後も続くっ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/25 23:53:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年の、栂池スキー場(1回目)
オトきちさん

2024年の、栂池スキー場(2回目)
オトきちさん

スキー、スキー、スキー、スキー!! ...
Zono Motonaさん

2023-2024ski! NO. ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

2023-2024ski! NO. ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

日高国際〜新得山スキー場〜帯広イン ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2023年12月26日 3:10
こんばんは⋆⋆🌙·̩͙‪⋆͛

栂池懐かしいです。バブルの頃、白馬近辺すごかったです。雪質も良くて遠いけど行ったものでした🚗³₃
今は全国的にスキー場下火ですね~。昔はスキー渋滞も🚗🚚🚓🚙凄かった。

働くアルバイトの確保もとても大変で、開けたくても開けられないスキー場もあるようです。
従業員も高齢化してるみたいですね!
コメントへの返答
2023年12月27日 16:48
こんばんは、コメントありがとうございます!

ボクはバブル末期から崩壊の頃に大学生だったのと、栂池までは遠すぎたことで、その頃の栂池は行ったことがないんです。
スキー雑誌とかテレビとかで見て、東京の華やかさをそのまま持ち込んだようなオシャレな雑貨屋とか飲食店に憧れたものです。
もちろん、女の子を連れて行ったこともない(^^)

そうですよね、スキー業界の苦労と再編の流れは傍目から見てもかなり苦しい印象です。

ここに来て海外から熱い注目を浴びていることが、まずは有名ゲレンデの生き残り〜再起につながればいいのですが。
2023年12月26日 11:45
こんにちは〜。
初めまして。

栂池スキー場がしっくりくる世代です(笑)
今でもヘリスキーってあるんですかね?

しかしリフト代(^^;;
アトレーで車中泊して宿代浮かせてリフト代に回しましょ♪
コメントへの返答
2023年12月27日 16:50
こんばんは、コメントありがとうございます!

そうなんですね、ボクは華やかな頃の栂池を知らないのでうらやましいです。
と言っても、リフト激混みでしたよね、間違いなく。
今や、栂池なんて朝のゴンドラ待ちくらいしか苦になりません。

アトレーで、結局4泊しました。安宿ばかり使ったとしても5万円くらい浮いたと思ってホクホクです。

でも、やはり疲れはたまってる気がしてます。

プロフィール

「やらかし野郎の一日 http://cvw.jp/b/409304/47431847/
何シテル?   12/27 17:36
■クルマ遍歴 プレリュード Si 4WS パジェロミニ VRⅡ レーザー レビン SJ ステージア 25G プレジデント J's インプレッサ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アトレー、段違い二段ベット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 10:50:18
社外ホーンに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 16:48:08
リアバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 16:34:53

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
左ハンドルの5MT
ヤマハ ナイケン ヤマハ ナイケン
ショーモデルのMWT-9に度肝を抜かれ、バイク免許も持たないクセに、これが発売されたら乗 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
息子の免許取得にかこつけて自分の趣味車に仕立て上げよう。って、まだ息子、1段階・・・
トライクファクトリー ウォンイット トライクファクトリー ウォンイット
屋根のないクルマとスキー用クルマの両立が難しいなら、思いっきり振り切れてしまうのも良いと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation