• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chiita@みんカラの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2011年10月3日

【K11マーチ】車検整備 タイロッドエンドブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
初、ユーザー車検にてとりあえず、予備検を取得しようと、陸運へ行って検査を受けに。ドキドキしながらも合格合格、で検査ラインを進み最後の下回り点検。
「運転手さんちょっと」と、下から呼ばれた・・・
原因はタイロッドエンドブーツの破れ、後は問題しとの事。
再検査は、足回りを弄ることによるアライメントのズレを考慮しての、サイドスリップと下回りの再点検のみ。
その日に直すのは流石に無理でしたが、急いで近くの日産部販へ、ブーツを買いに行きました。
2
まず、マイナスドライバーで破れたブーツをタイロッドエンドから外します。
次に割りピンを抜いて、ナットを外します。
3
【この項目は、真似せずに専用工具を使ってください。】

そうしたら、そのへんに転がっている同じピッチ、径のいらないナットを装着し、ハンマーでひっぱたきます。
4
外れました。
予めブーツは外しているのですんなり取れると思います。
5
新旧比較。
んー!新しいっていいなぁ!
でブーツの中とタイロットエンドにグリスを塗りたくり。(グリスが無くなったので今回はスプレー式グリスを使いました)
6
タイロットエンドを適当なもので真っ直ぐ受けて(使ったのは、車載ジャッキです)そして適当な筒をアテて、慎重かつ大胆に上からハンマーで叩いて圧入。
せっかくの新品を破らないように…
7
後は、ナットを閉めて割りピンを入れて、完成!
8
今回使った工具たち。
明日、また再車検を受けて、名義変更をしたら晴れて僕のマーチとなります!とりあえず試乗してみた所、アライメントのズレはごくわずか。受かるといいなぁ!
初めまして!マーチオーナーの皆さん。これからよろしくお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタビリンク交換

難易度:

リアのみスプリング交換

難易度:

車高調交換とタイヤ交換そこからのトー調整

難易度: ★★

スタビブッシュ交換

難易度: ★★

ロアボールジョイントブーツ交換

難易度:

ハブベアリングから異音 ハブナックル ASSY交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

chiitaに改名しました。元うにゃ@ちょこっと改です。Twitterは@chiita_photoです! みんカラ登録から長い月日が経ち、気が付けばジムニー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PCV バルブ & ブローバイホース更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 22:16:28
ターボパイプ類自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 08:08:37
中古のEVC5取り付けと初期設定と…(配線初期設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 18:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
気が付いたら1番長く所有してる車になってました。ジムニーって素晴らしい…一緒に老いてきた ...
スズキ ジムニー さんまるちゃん (スズキ ジムニー)
買ってしまったSJ30幌 平成30年4月30日に30万で買ったそんなSJ30 フルオー ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
こだわりに、こだわった1.8ターボ、5MT、サンルーフ、シルバー! おしゃれスポーティで ...
日産 マーチ 日産 マーチ
K11初期型、1.3L、5MT、3ドア、サンルーフ付き、多分グレードはG#…?でもシート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation