• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

potantの"METAL BULL" [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年6月14日

ALPINEビッグX XF11NX、アンプKTP-600、サブウーファーSWE-1080取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
一連のナビ関連の取付が終わったので一応整備手帳上げます。
整備手帳というよりかは絵日記か備忘録ですがお付き合いください💦

6/4ヤフオクで入手したXF11NXが届く。
車内で仮電源を入れて動作確認。
2
ナビ取付までの下準備を行いました。
過去の整備手帳はランダムに上げてたので時系列に整理します。

●6/2-バッ直 配線通し
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/6922089/note.aspx

●6/6-3.5インチスピーカー組み付け作業・その❶
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/6932408/note.aspx

●6/9-地デジ TVフィルム アンテナ貼り直し
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/6921335/note.aspx

●6/9-スピーカーグリル加工、塗装
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/6928914/note.aspx

●6/16-3.5インチスピーカー組み付け作業・その❷
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/6932707/note.aspx
3
●6/13 ナビ取付当日
いつものSABでみん友のzadothinksさんと待ち合せしての弄りオフです。

下準備をしていたのでナビ入れるだけなら楽勝ですねーと、
先にアリオで食事したりまったりしてからのスタートしました。

いつも通りそれぞれの作業に入ります。
zadothinksさんはWi-Fiでも有線でも使えるミラーリングアダプタの取り付けを、
自分はサブウーファーの取付から開始です。
4
サブウーファーは運転席シート下に入れます。
横幅もピッタリ入りました。
配線はシートレール固定ボルトとボルトの間からセンターコンソールを通します。
5
シート下は思っていたより高さでも余裕がありましたね。
6
ナビの入れ替えをします。
同時進行で3.5インチスピーカーの組み付けもしていた直前までカロのナビで音楽を聞いてました。
ここで失敗したのは、入れてたディスクやSDカードを取り出さないまま外してしまった事。
ナビの初期化も忘れてました。(後日、仮電源でCDやSDカード取りはずし、初期化をしました)
その他、配線を引き回すために運転席回りのパネル類は外せるものは事前に取りはずしておきました。
7
モニター部分を取り付けたままだと頭が重くて取り回しもしにくく、傷つけそうで怖かったので、
一旦モニター部分を取りはずします。
写真にある保護カバーを取りはずしてモニターの連結部分にアクセスします。
8
更にプラスチックのプレートを取りはずし、
ナビ本体を止めている4本のボルトを取りはずしました。
意外と堅牢に取り付けられていてこのビスは硬く取りはずしにくかった。
9
取りはずしたモニター部分と、それらの取付部材。
車内がとっ散らかってて失くしそうだったので気を付けて保管しておきました。
10
別作業をしていたzadothinksさんが手伝いに来てくれました。
ザドさんにはアンプ配線の引き回しと、バッ直配線等をシート下に隠す作業をやってもらいました。
11
アンプはナビ下、センターコンソールの付け根部分あたりに仕込みました。
熱がこもりそうであまりおススメできる位置ではないでしょうが、
配線をすっきりさせたかったでこの位置にしました。
取り付けたあとのゲイン調整は運転席側足元から出来ると思います。
12
ナビの配線です。
カプラーを抜き差し替えるだけと簡単に考えていたので結構苦戦しました。

●ALPINE フローティング ビッグX11 車種専用取付けキット 【XF11NX2/XF11NX/XF11Z対応】
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/11858027/parts.aspx

を使うのでポン付けするだけと思っていたら、旧システムとはつなぎ方が違ったので、ステアリング下から、ステアリングの切れ角の信号線を引いたりする必要がありました。
この車種別キットには取説など付いてなかったので事前に詳しく見ることが無かったのです。
キットの箱を見るとQRコードが付いていてここから取説をダウンロードすることになってました。
これは取付が終わってからこの事実を知り(笑)のちに参照したものです。
取説をちゃんと読まないとダメですね。。。💦
13
取付け楽勝とか言っていたら結局この日はナビに電源が入らず、zadothinksさんも夕方遅くまで付き合ってくれましたが、取付完了とはなりませんでした。
自分も仕事終わりのカミさんを迎えに行かなければならないので作業中断します。
内装むき出し、ナビなしの状態でお迎えに行きました(笑)
14
配線カプラをすべて繋ぎ、イグニッションオンしても動作せず、何故かと思っていたらこの記述をネットで発見。
テストだったので、またモニターをばらすかもしれないとビス固定だけして、「ディスプレイ検出プレート」を装着してなかった事。
原因はコレかぁ・・・
15
帰宅してから取付説明書を見ていたらやはり同じ記述を見ました。
はぁ・・・やっぱり取説ちゃん全部読まないとダメですね。
基本ずぼらなのでショートカットしてしまうのでこういった痛い目を見ることが多いです💦
16
●6/14 この日は仕事なので、夜明け前に早起きしてテストすることにしました。
昨日のプレートやらビスを全てして配線カバー類を装着した状態でカプラーに繋ぎイグニッションオン。
あれ?電源が入らない・・・
接続の時にナビ自体の基盤のヒューズでも飛んだかな?
不安がよぎります。
17
カプラを介さずにテスト電源から取ったらナビ起動しました。
良かった😅ナビ自体の故障じゃ無かった(^◇^;)
18
カプラに検電テスターを当ててチェックします。
右から2番目、一番上に電気来てなかった💦
19
前日にお仲間さんにLINEで聞いてたらCool-Vさんがカプラの配線図面を送ってくれました。
確かにココACC来てないです。
ヒューズが切れているんでしょうか?
とりあえず時間切れです。帰宅後原因を探ることになりました。
20
C-HR FANさんがヒューズBOXから出ているACCの配置を教えてくれました。
仕事から帰宅後、これを元に助手席下のヒューズ、ACCを一つ一つあたりながらヒューズをチェックしました。
21
順番に見て行ったらACCのヒューズの切れている部分を発見しました。
5A ECU-ACC のヒューズでした。
22
実は、車内もこのようなエラー表示が出ててかなり嫌な汗が出てます。
「ECU-ACC」・・・ECUの基盤逝ってしまったか???

ヒューズを入替て電源を再投入したらエラー表示が消えました。
一安心ですが本当に怖かったです💦
23
とりあえずすべての問題がクリア出来た?
配線を丁寧に奥にしまいながらナビを取り付けます。
センターコンソールにBOXがあるのは、配線をぶら下げずにナビを置くための中置き台です。
この台に置きながらカプラをつないでいきました。
24
とにかく配線の量が多い!
何度かリトライしながら配線を収めていきます。
ALPINEのナビ取説には背面の通風口付近はスペースを空けることとありますが、
とてもそんなことを考えて配線を入れ込む余裕はありません!
前のカロのときもそうでしたが、やっとの思いで配線を「押し込み」ました(笑)
25
ナビ取付、スピーカー取り付け、すべてが終わりカバー類を元に戻し終えたところで撮りました。

●CAN信号線のカプラも繋げたので普通の純正ナビでは当たり前についてるステアリング舵角表示のバックカメラになりました。今まで舵角の無いバックカメラだったのでタイヤの動きがわかるだけで車庫入れし易いですね(笑)

●ドラレコはカロのND-DVR1。カロナビには連動してましたが、こちらはメーカー違いで非連動となりました。なので3.5mmのピンプラグで外部映像入力でドラレコ画像だけを見れるようにしてます。

●iPod classic。カロにはUSB接続で画面には曲目表示もされる形で使えてました。事前に調べたら非対応の様でしたが一応USB接続してみました。結果は認識せずで使用不可でした。文鎮のように重たいiPod classicですが過去ウン10年の音源が数千曲ほど入ってました。普段はほとんど聴かない曲ばかりですがここで再生出来ないのは少し残念。

●SONY ハイレゾWALK MAN。カロではBluetooth接続の相性がしにくかったのでALPINEとの接続はどうかと思いましたがあまり変わりません。基本iPhoneが一番優先的に繋がっちゃうのでiPhoneを一旦切り離してウォークマンに繋ぎに行くのがちょっと面倒。
ロングドライブはウォークマン、街のチョイ乗りはiPhoneでという使い分けになりそうです。

●当初はナビゲーションインターフェィスBOX(IFB-N200)も買ってデータシステム製のフロントカメラ、サイドカメラ映像もナビ上で一元管理しようかとも思いましたが、これ以上配線が増えるのは恐ろしいのでとりあえず助手席側のAピラー前のモニターはそのまま残すことにしました。

●今回はスピーカー配線はカプラー経由でとりあえず「繋いだだけ」です。
ナビ側→スピーカー側
フロント→ツイーター + 3.5JBLスピーカー
リヤ→フロントドアスピーカー
一部振り分けを変更しました。ここだけはカプラーからギボシ端子を入れて上記のように繋ぎ直しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ビッグX の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換(2回目)

難易度:

マフラー交換C-HR 2台(純正➡︎フジツボA-S、フジツボA-S➡︎純正)

難易度:

コーティング施工(備忘録)

難易度:

エンジンオイル交換 5回目

難易度:

ドアエッジプロテクター取付

難易度:

[備忘録]車検実施

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #C-HRハイブリッド 前後バンパー補修コスト総括 https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/7796656/note.aspx
何シテル?   05/16 02:08
C-HRオーナーになりました。 2016/11/5発売前に、一目惚れして婚約しました。 見合い写真だけで決めたので結婚までに2ちゃんのネガ情報にマリッジ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランスファーにも山中スペシャル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 11:24:53
プラズマクラスター専用ホルダー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 22:19:50
リアワイパーレスキットチェンジetc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 13:39:29

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド METAL BULL (トヨタ C-HRハイブリッド)
我が家に嫁いで7年、2024年2月、3度目の車検完了。 自己満の見た目重視🤣のDIY路 ...
日産 フェアレディZ RISING SUN (日産 フェアレディZ)
実車ではもちろん買えないので、私の脳内ガレージに㊗️納車されました㊗️🎉 エイプリル ...
その他 . potant (ぽたん) (その他 .)
恐らく生まれたであろう日に玄関前に落ちてました。 目も見えない状態で真夏の炎天下だったの ...
その他 その他 PAYANCA TWIN(パジャンカ ツイン) (その他 その他)
パジャンカツイン、名前の通り二人乗り艇です。 2016年1月のカヌーイベントに参加するた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation