• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月16日

SGT もてぎ予選初観戦

SGT もてぎ予選初観戦 11月14日(土)、スーパーGT第8戦もてぎ予選、雨の中、楽しんで参りました。

宮城在住時代は、基本SUGOがメイン観戦場所でしたが、
いよいよもてぎ観戦デビューという記念すべき日!?となりました。

またこの日は、埼玉県民の日で駐車料金無料・・・、金欠気味の私にとって願ってもないチャンス(笑)。

しかしここ1・2日の天候はあいにくの雨。仕事も忙しく平均睡眠時間3~4時間の日々が続いており、
行く気力体力共に限界に来ており、今日こそは昼まで寝るぞーと決めてました。しかし2ヶ月ほど前から息子と観戦の約束をしており、前日夜、以前録画していたJスポーツ提供のもてぎ過去3戦映像を真剣に見始めているではありませんか・・・。ヤバい、これはヤバいぞ。
早朝4:30、トイレで目覚めると、突然息子が、

早くもてぎ行くよ!

もう目覚めてるのかよーッ(爆。
行く気満々です…(^_^;)。

と言う訳で眠い身体にムチをうち出発する事に(歳とってきたなぁ・・・)。


車を北側N5駐車場に停め、130R→S字カーブ60R・70R→V字コーナー→ヘアピンカーブの順に
フリー走行を堪能。

昼に中央エントランス付近をうろついていると、最近お約束になりつつある中級さん と合流。

ノックアウト予選は一番楽しみにしていた90°コーナーで観戦!。
個人的には12号車カルソニック IMPUL GT-Rを駆るJ.Pオリベイラ選手の鬼のツッコミからのフル加速が一番際立って見えました。しかしGT500クラスの加速は早ぇ~・・・(^_^;)。

何だかんだ言って、自分が一番楽しむ結果に・・・。

雨が残念でしたが、次はドライで観戦したいですね。来シーズンはスケジュールを何とか合わせ
S耐に絶対に行くぞー、と心の中で誓うのでありました(笑)。



最後に、大量に撮りまくったスナップ写真からお気に入りを少々・・・m(__)m。


NO.31 TOYOTA PRIUS apr GT




NO.60 SYNTIUM LMcorsa RC F GT3



エキゾースト音はSLS AMG GT3とソックリでLEXUSのイメージとチョット違うなぁ・・・と。2JZエンジンのような甲高いのを想像していたんですが・・・。息子もSLSのエンジン積んでるの?と言ってました。


NO.61 SUBARU BRZ R&D SPORT




NO.17 KEIHIN NSXCONCEPT-GT




NO.12 カルソニック IMPUL GT-R




NO.38 ZENT CERUMO RC F




NO.39 DENSO KOBELCO SARD RC F




NO.64 Epson NSXCONCEPT-GT & NO.21 Audi R8 LMS ultra




NO.24 D'station ADVAN  GT-R



中心から外れましたが、PC壁紙には最適な図になりました(笑)。










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/17 00:38:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蔵出し味噌 麺場田所商店
morio_kさん

ら〜めんとジェラート
BALSA50さん

膀胱炎にーーチクチクですーーー😣
narukipapaさん

6/1)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

雹害見積もり
hiro1105さん

この記事へのコメント

2015年11月17日 23:37
土曜の予選、雨の中お疲れ様でした~(〃^∇^)o
いゃ~、SUGOといい、もてぎといい…
〝何シテル?〟で結構会えるものですね。( ̄∇ ̄;)

写真が様になってきましたね、個人的ですが…
〝PRIUS〟〝KEIHIN〟〝IMPUL〟〝D'station〟は良いですね。(*^ー゚)b
大きな事は言えないですが、モータースポーツ誌に掲載される写真などを参考にして…
構図とかを色々試してみると良いかも知れません。

ちなみに、〝IMPUL〟はNo.12ですよ…
ちなみに、RC F GT3はNA V8なので、あんな音です。
甲高いエキゾーストは、BRZが一番かと…アチキは思います。
コメントへの返答
2015年11月18日 23:10
先日はお疲れ様でした!。

何シテル?100%有効活用出来てますね(笑)。

大分、走っている感が出せるようになりましたが、中心に合わせられなかったりと、まだまだ修行が足りません・・・。
精進致します。

もてぎも菅生と
違って観戦ポイントが多く、なかなかおもしろいですね。
またよろしくお願いします!。

ps。No修正しました(^_^;)。
2015年11月25日 12:36
雨ばっかりで嫌ですねー
でも写真的にはカッコイイ!
急に上達されてどうしたんですか⁈
d(^_^o)
コメントへの返答
2015年11月25日 22:27
こんばんは~。
確かにここ最近、何するにも雨が重なりますねぇ・・・。

写真ですが、スポーツモードでは”走ってる感”が出ず、ご存じの通り連写速度が遅い為、画素数を落とし、別モードにし連写を止めました。

はずれも多いですが、ハマるとそこそこの画になります(笑)。

とはいえまだまだ修行です(^^ゞ。

プロフィール

「車高調整その他 http://cvw.jp/b/414202/40060658/
何シテル?   07/09 14:14
前車エクシーガが東日本大震災による 大津波で失いました。 たった2年間でしたが、多くの方と出会うことが出来ました。 残念ではありますが、 前向きにい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

3月に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 10:56:13

愛車一覧

ホンダ VTR1000SP-2 EU MODEL ホンダ VTR1000SP-2 EU MODEL
V2にハマり調べて行くうちに、過去の鈴鹿8耐で4連覇した車両がベースである事を知り、存在 ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
車趣味から遠ざかってましたが 転勤先がツーリングに最適な環境になりまして…。 週末ツーリ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
わんちゃん猫ちゃんが家族に加わり、乗換を決意。初ミニバン所有メインとなります。 ゆったり ...
レクサス GS レクサス GS
一旦サーキット走行をお休みする事となり、 こちらに乗り換えました。 当面左足はヒマにな ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation