• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WhiteGDBのブログ一覧

2009年01月20日 イイね!

あぁぁ~!やってしまったぁ~(;>_<)

あぁぁ~!やってしまったぁ~(;&gt;_&lt;)年末の年越し旅行帰りからずっと体調が良くなかったんですが、医者にも行かず何とか酒の力と気力と市販薬で!なんてがんばってようやく治り掛けたはずの風邪でした・・・しかし先週の土曜日からまたしても咳やら鼻水やらのオンパレード、翌日には39度の高熱まで!月曜日の朝になっても38度のまま(疲;)
そのまま病院に行くとすぐに症状を聞かれ体温計片手に白衣の天使が登場。熱をその場で測らされたんですが、何故か熱があまり無い!36.9度(o;TωT)o" 白衣の天使は優しい声で【ハイッ熱は大丈夫ですねっ】オィオィそんな訳ねぇ~だろぅが(*o*)一瞬ブチ切れそうになりましたがそんな元気はゼロ。問診に入り担当医が最初に【熱は無いんだねっ】オイラはその時ばかりは必死に説明しちゃいました(^^;)担当医も【じゃ~とりあえずインフルエンザの検査でもしとこっか】程度の反応でしたが、取り出した器具が超~~長い綿棒!コイツをオイラの鼻の中にブサッっと挿入。あまりの痛さに暫くの間、鼻の奥が大気開放状態で涙と鼻水が止まりませんでした(TξT)10分程で検査結果が…担当医:【A型インフルエンザ】出ちゃったね^^笑顔で担当医は妊娠検査薬みたいな検査器をオイラに見せながら【ほらっ赤い印があるでしょ!こっちはA型ね】等と説明後、TVで噂のタミフルを処方してくれました。更に1週間の外出自粛と出勤停止。自分のせいとはいえ20年近く働いてきた会社で初めての出勤停止にちょっと凹んでいますm--m
家の中でも完全隔離状態(^^;)最悪です。
やっぱり風邪はひきはじめが肝心。昔みたいに気合とお酒では治らないのかと年を感じちゃいました。
Posted at 2009/01/20 12:16:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月12日 イイね!

東京オートサロン2009! オイラの最優秀車は!

東京オートサロン2009! オイラの最優秀車は!11日(日)に東京オートサロンに行って来ました^^

早朝4時半に出発して幕張メッセまでは30分程で到着しましたが、駐車場に入るなり旧車のグラチャンマシン(古い^^;)達が大騒ぎ!息子は滅多に見られない車に大興奮でしたが、オイラは複雑・・別にあぁ~いう車も嫌いじゃないけど乗っているのがオイラと同じ世代のヤツが居たりで何か心が痛くなってきちゃいました(;>_<)

お陰で爆睡も出来ず、結局は寝不足のまま会場へGOです。最初は午前中にD1を見ようと思っていたんですが、何と!既に沢山の人集り。こりゃ予定変更で見学は午後に回し、いざ会場へ下りてさぁ~写真でも・・と思った瞬間??またしてもトラブルが!デジカメの調子悪いォィォィ頼むぜぇ~~(`□´)コラッ!

しかたなく写真は(皆さんいっぱい貼り付けてくれるでしょう)と気軽に思いじっくり見学させて頂きました。( ^o^)
まぁ~詳しいことは色んなメディアで発表されてるので特別ないんですが、今年はカラーリングに艶消しを使うのが流行りなんですかねぇ、結構見かけたので思ったのですが、やっぱりオイラはテカテカの艶々が好きです。○(^-^)o

スバル車の出展もそこそこあった中、オイラが注目したのは ZERO SPORTS のZERO/SPORTS IMPREZA CZS Type ZERO でした。1.5LのセダンにGRB Stiをまるまる移植したコンプリート車ですが、その完成度の高さに感激してしまいました。フロントはGRBがあるので予想は出来ますが、リヤのフェンダーの膨らみによるワイド化は絶品です。ウィングは今製作中らしいですが、これはマジで欲しくなりました!
案内の方と長々お話を聞くと何とこの車の制作費は800万との事!(まぁ新車2台の購入+αですからね)
知り合いのスバル幹部からもセダンのStiは販売予定は無しって聞いていましたので諦めていましたが、ZEROがスバルの委託で販売する可能性もあるそうです。

地味な車ですが今年のオートサロン、オイラの最優秀車はこの車に決定ですね(*^0゜v

午後のD1も去年の雨中とは違い迫力があって楽しかったです。チームオレンジの2人によるパフォーマンスには息子と2人で大興奮!
時間いっぱいまで居たんですが結局インポートのほうは見れずに帰る事にしました。イベント最後に待ち構えるのが恒例の大渋滞!今年は息子のナビで裏道をふんだんに使いまくり去年より2時間早く到着しました。でも疲れたぁぁ~^^;

言うまでもありませんが本日オイラの足はパンパンです!v(≧∇≦)v

Posted at 2009/01/12 11:44:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ企画 | ブログ企画用
2009年01月08日 イイね!

77760円って高い?

今日は任意保険の切り替えの為、

保険屋さんと継続交渉の話をじっくりしてみました。

まぁ~継続なので毎年ただ更新していただけなんですが、

インプ君に乗り換えた事で結構保険料もアップしたので

保険に対して少し敏感になってきてしまいました^^;

因みに30歳以上限定

対人・対物:無制限/免責なし

搭乗者:5000万/人

車両:エコノミー170万(自損事故はNG!主に盗難対策)

事故時弁護士費用:有

特約:レッカーサービス&5万円以内の交通費

こんな感じで毎月6480円と出ました。^^v

でも年間にすると77760円!高ぁ~いっ

色々な保険屋さんに聞いた訳ではないので安いのか高いのかは

良くわからないけど、皆さんお幾ら位の保険に加入しているのか

ちょっと興味がありますね。

もし良かったら教えてください。m(_ _)m

自分なりには満足いく金額だったので契約書にサインをしましたが

やっぱりインプって保険料が高いですよね^^;


自分の含めて皆さんも今年1年

事故のない様に気を引き締めて運転しましょうね。







Posted at 2009/01/08 22:31:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月04日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年あけまして おめでとうございます

昨年はこのインプ君に出会って我が家に来た事で、

俺の人生を変えてくれた気がしています。

そんな訳で今年の初走行は、雪国新潟県の大湯温泉まで行って来ました。

元旦の早朝から出発し一路関越自動車道で新潟まで約250Kmの走行開始!

長い関越トンネルから出口が見えた後、抜けた瞬間

【トンネル抜けるとそこは雪だった!】何かの名言通り本当に豪雪地帯に突入。

ホテル付近の道路は流石に雪道になっていましたが、

インプ君の最大の強みである4WDをふんだん活用し味わう事が出来ました。

あらためてこの車の凄さを実感しちゃいますね^^v

ホテルに到着すると、さっそく飲んだくれチーム以外はボード片手に

スキー場へ・・!

残った我らは温泉にゆっくりと浸りながらビールで乾杯!でした。

そのまま夜の宴会まで突入し、早朝クルマを見てみると白いインプ君が

雪ダルマになっとりました^^;

でもさすが東京の雪と違い、屋根に乗った雪も簡単に落とせちゃうんですね。

サラサラでびっくりしました。

何だかんだであっと言う間に3日間の旅行も終わり昨日、東京に戻って来ました。

残念だったのは俺自身が腰痛の為、初ボードが出来なかった事かな^^





Posted at 2009/01/04 08:49:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「念願のRB26DETT http://cvw.jp/b/415858/47068746/
何シテル?   07/05 10:53
皆さんはじめまして。 インプレッサを盗難にあってからご無沙汰していましたが 久々に車を購入しました。 結構お金がかかりますが、新しい相棒です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4567 8910
11 121314151617
1819 2021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
35年ぶりに日産車に戻ってみました。 もう25年も経つ古い車ですが、3年前に1オーナーの ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
インプの盗難から暫く車から離れていましたが突然転勤が決まり往復80Kmの通勤。 これを ...
日産 セドリック 日産 セドリック
免許を取ったら真っ先に乗ろうと思い 取得する前に購入していた最初の車。 友達のお兄さん ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許取得間もない頃、西部警察に憧れて購入。 L型2000CCターボ 低回転のトルクは ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation