• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sec11のブログ一覧

2022年01月10日 イイね!

N-VANか、アトレーか。

迷っていると言いつつ、先日の投稿後、契約してきてしまいました^^;

まあ我ながらせっかちだなぁと呆れております。


引き返せない所まで来て、改めてアトレーの取説ダウンロードして読んでみたり
再度ディーラーで現車を確認したりしてますが
色々と気になる点もありますね。


この2台、選択肢として迷われる方もお見えだと思いますので
少しでも参考になればと、投稿することにしました。

(装備関連については、アトレーはRSグレード前提です。)




買っておいてから言うのもなんですが、
使用用途が街乗り+α程度なら、N-VANの方が良いと感じてます。

これは車の成り立ちと言うか、ベース車の差と言えるんでしょうが、
N-VANは乗用車、アトレーはガッツリ使われる商用車がベース。

走行フィールもまさにそんな感じです。

N-VANの方が静かですし、全体にスムーズ。

それと比べると、アトレーは商用車然と言うか、武骨に感じられます。

エンジンの回り方も粗さを感じますし、室内へのノイズの侵入も大きい。
特にアイドリングストップからの再始動時のセルの音は結構気になるレベルです。


その他細かい使い勝手の部分として気が付いたのは

  ドアミラーに熱線が入っていない(オプションでも選べない)
  格納がドアキーorエンジンスイッチと連動出来ない
  (N-VANはディーラーオプションにあり)

  ルームランプにマップランプの機能が無い

これらは使用頻度が高いので、気になる所ではあります。



逆にアトレーに有ってN-VANに無いものとして大きいのは
電動スライドドアでしょうか。

これ、個人的に要らないと思っていた装備で
こんなの付ける位なら、少しでも軽くしてくれよ~って思ってました。

でも実際ディーラーで試乗車に触れてみると、便利さが実感出来ました。

自分はドアを閉じるとき、出来るだけ優しく閉じたいって思う人なのですが
スライドドアって結構半ドアになりやすいんですよね。

その点、電動だとそういう心配は無いし、ボタンひとつで開閉されるってのが想像以上にステキ(笑

動作時間がじれったいからと手動にしても、イージークローザーが働くので
半ドアの心配はありません。

想像以上に便利さを実感出来る装備でした。




無理やり纏めてみると、車をどう使っていくかがキーポイントになってくるのかと。

遠乗りしなくて、乗っても日帰り300kmを超えないレベル、
荷物も長尺物は無い、と言うならN-VAN。

車中泊したい、荷室スペース重視、1日に300km以上走行はアタリマエならアトレー。

とにかく航続距離と荷室長の短さから感じるストレスは、
使用頻度が高いならかなりの物になるという事は心に留めておくべきと思います。



これ以上の事は、実際に使って行かないと分かってこないと思いますので
また気が付いたことがあったら投稿しようと思います。
Posted at 2022/01/10 09:14:46 | コメント(0) | アトレー | 日記
2022年01月05日 イイね!

乗り換え検討中

明けましておめでとうございます。

何シテル?でもちらっと書いたように、新年早々N-VANからの買い替えを検討中です。
検討車種はアトレー。

正直凄く迷う部分もあるので、頭の中を整理する意味も含めて書いておこうと思います。



検討に至るにはそれなりに理由がある訳でして、N-VANの何が不満かという事になりますが、
最大の不満が燃料タンクの小ささ。
自分のは4WDである事も影響して、25Lしか入りません。

燃料警告灯が点くのが、大体残4Lになった時。
点いたらすぐに給油したい気分になるので、実質21Lって感じです。

遠乗りした時の燃費がおよそ15~16km/L。
航続距離は315~340kmになります。

この距離が、自分が遠乗りで使用頻度の高い距離と一致してしまってるのが問題なんです。

帰宅時って早く帰りたい一心になってしまう人なので、
出来ればスタンドって寄りたくない。

でも燃料ギリギリ。

前述の燃費もちょっと飛ばすと直ぐに15km/Lは切ってしまう数値なので
いつも燃費表示とにらめっこしながらの運転になります。

いっそもっと目的地が遠ければ諦めつくんですけどねぇ。

N-VAN購入時にレビューを漁っていた際、
これが原因で半年で乗り換えたってコメントを見つけてそんな事でと呆れていたのに
今やこれが原因で自分も乗り換えを考えちゃってると言うね。。。



もう一点が、荷室スペースの狭さ。

狭さと言うか全長の短さですかね。

N-VANはFFの乗用車ベースなので、必然的にリヤスペースが短くなります。
低床フロアの為、タイヤハウスの出っ張りもあったり。

これも購入時に覚悟はしていたのですが、実際乗ってみるとかなり微妙。

165cmのスキー板ですら、運転席下のスペースに一部を潜り込ませないと真っすぐ入らないし
ロードバイクを積む際も、前輪外しても後輪がシートを汚しそうな位になってしまいます。

また休憩時に荷室で横になろうとうとしても
助手席を使用状態では斜めにならないとダメ。
で、ダイブダウンの操作は助手席ドアを開けないと出来ないときてる。

普段は助手席なんて誰も乗らないんだから、ダイブダウンさせっぱなしにしておくかとなると、
助手席からの乗り降りがし辛いとなる。

自宅で駐車の際、運転席側ギリギリに寄せないとイカンのです。

毎日の事となると、これが意外に面倒なんですよね。



航続距離、荷室スペース、どちらの問題も、事前に把握してたことなのですが(自爆



こんな感じで不満がありつつも、
走行性能とクルコン、レーンキープアシストの楽さを知ってしまった為
軽バンでは他に選択肢が無く、諦めて乗り続けておりました。




そこへ新型アトレーの登場となる訳です。


アトレーは前述2つの不満点は解消されています。

燃料タンクは38L入る為、多少燃費が劣ったとしても
航続距離400kmを下回る事はないでしょうし
荷室全長は1830mm。

RSグレードならACC,LKAも装備されてます。


なので年明け早々に試乗に行ったという事なんですが。。。



実際乗ってみると、明らかにN-VANとは異なるキャラクターに
少々戸惑いを感じてしまって
いざ乗り換えるかとなると迷う部分が出て来てしまっています。

違いを一言で言うと、N-VANが乗用車の延長線上にあるのに対して、
アトレーはザ軽バンって感じの乗り味。

スロットルマップの設定も両極端。
N-VANは極力スロットルを開かない様にもっさり加速するのに対し、
アトレーは取敢えず加速って感じで最初にガバっと開く感じ。
(N-VANはECOMモード切ってしまえばそれなりなんですが、
アイドリングストップもキャンセルされちゃうのが難点)

乗り心地も好みはN-VAN。
(アトレーも悪くはない)

外観はN-VANの圧勝って感じてますし。
(アトレーは最近流行りのギラギラ系?)



N-VANの査定がビックリするくらい良いので、乗り換えるなら今のうちって感じなんですよね。



さあどうしたもんか。


Posted at 2022/01/05 15:34:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | N-VAN | 日記

プロフィール

「【半年レビュー】なかなか良いです。 http://cvw.jp/b/417261/46445024/
何シテル?   10/08 14:08
まもなく出生以来半世紀を迎えようとするするおっさんです。 車は道具として優れていることが一番と思ってきましたが、何を間違ったか車が趣味に・・・(笑 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
234 5678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

美浜サーキット#11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 00:13:53
初車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 16:22:05
工具あれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 07:19:01

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
1/5に契約し、納車待ちです。 N-VANの航続距離の短さと、荷室スペースの狭さ(特に ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ギャランフォルティRAからの乗換えです。 2009年式、素のGSRの5MTです。 神奈川 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
発売当時から気になっていた車種です。 転勤で週一往復220kmの移動が必要になり、 この ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
2008.08.05 納車されました。 MOP ナビ、ロックフォード、寒冷地仕様 DO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation