• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月27日

軽い、楽しい、速さはまあまあ。弄ると意外と速くなる。

軽い、楽しい、速さはまあまあ。弄ると意外と速くなる。
レビュー情報
メーカー/モデル名 プジョー / 106 S16_LHD(3ドア_MT_1.6) (1998年)
乗車人数 1人
使用目的 スポーツ走行
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ノーマルなら、でいうと。
まずはハンドリングかな。次元が低いのが良いと思われます。
サーキット等の旋回中のアクセルオフで簡単にリアがグリップを減らし、ニュートラルステアになります。オーバーまでは行かない。フロントのアンダーステアがバランスするので。

あとはシート。純正シートの座り心地は素晴らしい。何キロ走ってもほとんど疲れない。 流石は椅子の国。座布団の国の椅子とは一味違います。

デザイン。ガチャガチャしてない。綺麗なデザイン。
406クーペがお母さん、306がお父さん。その子供が106だと勝手に思ってます。そんなデザイン。シリーズ感がある。 どの角度から見ても台形に見えるというか、見え方が変わらず、カッコ良さが一定というか、デザインのことは全く詳しくないですが秀逸だなぁと感じます。

ベース車種は1.1Lとかの小さな車ですが、そこに1.6DOHCエンジンというアンバランス感も良い。

ノーマルは決して速くないですが、弄っていくと結構速くなります。EK9より速い、事もありました。まぁ速さなんて弄り具合と運転者の技量で、マチマチなので目安にはなりませんが。
軽さとテールハッピーを活かした弄り方が出来るので楽しいですよ。

部品は一生出るんじないかと思うほど、海外探せば出ますね。
不満な点 なんだろう。
遅い?テールハッピー?小さい?
気に入ったならあんまり関係無いですよね。

少なくともデメリット並べたら、現代の車には全部負けてるでしょう。

でもそういうことじゃないんだなぁ。
総評 少なくともノーマルは、性能的にはとんでもなく普通なコンパクトスポーツ車だと思います。
いやまぁ弄っても唯一無二の速さとか、コンパクト最速とかとは無縁です。

ハッキリ言って、定量的な性能は現代の車には何一つ勝っていないでしょう。軽さくらい?

しかし当時だから出来た、この軽さ、デザインは現代では再現出来ません。

それが魅力。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
可愛いカッコいい。
明るい茶髪碧眼の、大人になったら超イケメンになるだろうなぁ、って感じの白人少年。みたいな?

このデザインは素晴らしいと思うんだけどなぁ。。。

ヘッドライトがカットレンズじゃ無くて、マルチリフレクターだったら、今でも通じると思うんですが。贔屓目?
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
素人でもアクセルオフでリアが出せる。かと言って過剰に出ないし、自在に扱ってる!って感じがします。

吸排気とROMを弄って、カタログ値から20馬力上がってました。NAなのに、13万キロなのに。
結構すごく無い?
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
ノーマルは良いですよ。
特にシートの座り心地は素晴らしいです。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
この寸法から考えたら優秀?
でもこの寸法ですからね。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
ノーマル一般道で、13km/Lくらい?高速で20を余裕超えて燃料計が壊れたかと思いました。
価格
☆☆☆☆☆無評価
もう安いよね。
その他
故障経験 経年劣化で言うと、パワーウィンドウ。だけどこのくらいの欧州車はみんな壊れます。

後は年式相応?なメンテが中心だと思うけど、部品のメンテサイクルは短め?
欧州車なのでエンジンオイルの指定交換サイクルは日本車の2倍くらい。

壊れても直したら忘れちゃうんだよなぁ。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/02/27 19:46:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

季節の頂き物🌽
剣 舞さん

行方不明拡散希望
zx11momoさん

名言金句
GRASSHOPPERさん

🚗走れないので(^^)
picoo32さん

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

伊勢郵便局風景印めぐり
伊勢さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「林道と通勤とまったりツーリングが兼用できる万能性あり http://cvw.jp/b/417600/47611100/
何シテル?   03/24 19:09
フレイザーに乗り換えました。 軽くて楽しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 17:52:20
【229,214㎞】 LLCのエア抜き(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 18:14:52
ドアスタビライザー機能あり?ドアストッパー(テスター募集) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 22:17:44

愛車一覧

フレイザー MK-2  3S フレイザー MK-2 3S
無性に乗りたくなって購入96年式。 現在サーキットでクランクメタルブローにより修理中。
プジョー 106 プジョー 106
当時所有のプレリュードの大きさと重さに飽飽辟易していたところに、 この車の存在を再確認し ...
BMW G310GS 通勤兼林道號 (BMW G310GS)
通勤と林道走行の兼用に期待して、軽量アドベンチャーを捜索していたら、こいつを発見。
KTM 690 DUKE ツーリング號 (KTM 690 DUKE)
ずっと欲しかった車両です。690DUKE R ツーリング用です。 VTR1000Fで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation