• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U.T.の愛車 [日産 ムラーノ]

整備手帳

作業日:2019年11月13日

ガリ傷…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いきなりフロントのガリ傷補修後。

写真映りはとてもいいです。

何故ガリ傷?
聞くだけ野暮ってもんです(苦笑)

白状します。
右レーンを並走してた車がウインカーを出さずに被せるように車線変更をしてきまして…

あくまできっかけなのでミスって路肩の障害物に当たったのは自分の技量の問題。

2
フロントのサフェ処理中。

本塗りは一週。
3
リアのマスキング中。

乗らなきゃないので一回の作業で一工程も進みません♪

半端なマスキングのまま走ることも…
4
リアの本塗り中。

何日費やしたことか…

で、乗らなきゃないので最低限残してマスキングを剥がしてたのですが、この画像の後に悲劇が待っていました…

つづく





悲劇の後は、また一からマスキングと修復したくないので少しだけ目立ちにくくなるように超手抜きリカバリーをしました。

仕上げ時に色の境目が目立たなくなるように、微妙にリムの段差からズラしてマスキングするのが凄い面倒でした。
更に仕上げの際サフェの層の露出を防ぐためにサフェは上塗りより若干狭くマスキングしてます。

結局面倒なマスキングを二回。

疲れてきたのでリアはサフェを割愛しました。

ついでに地面にもシルバー塗ってしまいました。
いつもながら詰めが甘いです。

走行前に仕上げ作業が終われたら御の字です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯交換

難易度:

AQゴム

難易度:

バッテリー交換

難易度:

keeper 軽研磨&クリスタル

難易度: ★★★

セラミックコーティング実施

難易度:

ロアアーム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月14日 0:24
こんばんは

補修前がわからないのですが、どこをどうガリっていたのは全くわからないです。

流石です。
コメントへの返答
2019年11月14日 1:26
こんばんは。

いつもお褒め頂きありがとうございます。

街中で見かけるその辺のガリ傷が可愛く見えるほど酷かったですf^_^;

ショックと恥ずかしさでガリ画像撮れませんでした。

プロフィール

現在、全体的に内容を整理しています。 因みに、U.T.といってもユ◯クロTシャツのことではありません(^_^; 最初は車の弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

U・Tさんの日産 ムラーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 20:16:48

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
NISMO S-tune
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
初期のLTDです。
ホンダ ジョルノクレア ホンダ ジョルノクレア
2013年8月(3630km)〜
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
自分の出来ることを凝縮して注ぎ込んだ集大成的な一台。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation