• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
PASSOLの愛車 [ホンダ Dio (ディオ)]
エンジン作り7ピストン加工と掃気ポート等クランクケース加工
4
真っ直ぐ掘るとケースボルトまで削ってしまうので、図の様にちょっと斜めに削りました(*&#180;ω`*)<br />
<br />
こんだけ削ったら一時圧縮かなり下がるんだろうなーと思いつつ、<br />
<br />
今回は49ccから81.2ccと、大幅にボアアップするわけですから、49ccには最適な腰下の容積は81.2ccの腰上とは不釣り合いな気がするので、<br />
<br />
腰上のボア容積が上がってる場合、腰下の容積も少しは大きくした方がバランス良さそうだし、<br />
<br />
容積が増える事によって、より多くの混合気を蓄えられる様な気がするのですが…<br />
<br />
もちろんバランスが大事なのでしょうが、ここら辺の話を分かりやすく解説してる文献があまり無いので(^_^;)<br />
<br />
なので、私の勝手な持論ですので悪しからずです(^_^;)
真っ直ぐ掘るとケースボルトまで削ってしまうので、図の様にちょっと斜めに削りました(*´ω`*)

こんだけ削ったら一時圧縮かなり下がるんだろうなーと思いつつ、

今回は49ccから81.2ccと、大幅にボアアップするわけですから、49ccには最適な腰下の容積は81.2ccの腰上とは不釣り合いな気がするので、

腰上のボア容積が上がってる場合、腰下の容積も少しは大きくした方がバランス良さそうだし、

容積が増える事によって、より多くの混合気を蓄えられる様な気がするのですが…

もちろんバランスが大事なのでしょうが、ここら辺の話を分かりやすく解説してる文献があまり無いので(^_^;)

なので、私の勝手な持論ですので悪しからずです(^_^;)
カテゴリ : エンジン廻り > エンジン > 調整・点検・清掃
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2017年11月11日

プロフィール

「[整備] #ズーク ディオエンジンにスワップ2 https://minkara.carview.co.jp/userid/421206/car/2563410/4717855/note.aspx
何シテル?   04/05 01:34
訪問ありがとうございます(  ̄▽ ̄)♪   とりあえず四六時中、自分の車とバイクをいじる事しか考えておりません(笑)   ま~見た人の記憶に残る様な車作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

路上復帰への道のり微妙に完(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/12 00:29:02
来客 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/16 11:06:12
納車♪そして即トラブル(苦笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 23:08:08

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
2015年2月26日に晴れて我が家にやって来ました。 高校生の時からスバル360が好き ...
ホンダ ズーク ホンダ ズーク
ホンダズークです。 見た目を極力崩さずにAF28ディオZXのエンジンをベースにクランク ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
不動車を貰い、コツコツ直して路上復帰しました。その様子は2016年12月5日から2017 ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
デバイス無しの初期型KR250です。 学生の頃友人が買って、巡りめぐって5年ほど前に我 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation