• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やつびし@サラマンダー戦闘団付提督の"エボ5" [三菱 ランサーエボリューションV]

整備手帳

作業日:2012年10月20日

ルームランプ裏側配線確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントマップランプをルームランプと連動させてドア開閉で電気点くようにしたい!

ってことで当初は簡単に出来るだろうと踏んでいたんですが、みん友さんから「意外とややこしいからDで配線図とかもらった方が良いよ」と助言いただきました


ま、とりあえず一度配線確認してそれから考えてみよう♪見るのはタダ!!ということで、とりあえず裏側を見てみることに(^^)

ふたを外してランプを外し、+ネジを外すとガポっと外れます。


画面右上にある端子が本体との接点な訳ですが、汎用品では無く専用設計です。端子奥のコードは被服でまとめてあります。
端子上の接点は二個。どれがACCでどれがアースなのかなぁ…
2
で、スイッチ裏側を見てみると…

なんともこれは難しい(~_~;)



ここから先は素人判断ですので、間違ってる可能性が高いです。これに則りDIYをして不具合が発生しても責任は負えませんのであしからず。


おそらくこの金具の配置から察するに、+電源は常時流れていそう。
下の銀色+ネジがあるところがスイッチの裏側だが、スイッチがオフの状態にすると金具右側がプラの部分でどこにも通電できない状態。
ドア連動にすると、専用端子の一つとつながる。
常時にすると、取付ネジの部分につながる→アース行き。

以上のことから、-電源の通電方法でライトのオンオフを調整してると判断。


となると、よく考えないとスイッチ連動を仕組めないな…

つまりディーラーに行かないとどうにもならないとw
なかなか車の配線も考えられてるんですね~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換しました

難易度:

PROSTAFF モンスターバックオンブラック施工

難易度:

車検

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

灯火類LED化

難易度:

リアサスペンションアッパーアーム対策部品

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月20日 22:37
難しく考えても仕方ないですよ~
車の-側は基本的にアースです。

ドアを閉めている時に点くのはバッテリー側からの供給(バッテリ直送)
もう一方の配線は、バッテリー⇒ドアスイッチ⇒ランプとなります。

従い、後者側の配線に繋げマップランプ側に持って行けば点灯するはずです。

失敗しても、この程度ならヒューズが切れるだけなのでチャレンジ&トライで!

まぁ…今度チャレンジしてみますがね(笑)
コメントへの返答
2012年10月20日 23:25
え~と、、、

このランプは+電源を複数種類使ってランプの点灯を制御してるんじゃなく、-電源の流れ先を
●常時非接続(スイッチオフ時)
●ドア連動用マイナス(ドア連動時)
●車体アース(常時点灯)
に割り振っており、2番目のドア連動用マイナスってのに連動させなきゃあいけないけど、おそらく配線の奥の方でリレーとかでオンオフの調整をしてるんだろうと考えたんですが…これだとリレーの手前にフロント連動用のリレーをかませても連動しないと判断したんです。あれ?でもこれだと連動するのか?

もう一回明るい時に通電とかよく確認してみますね(>_<)
2012年10月21日 8:42
いつもイイネありがとうございます。
フォトに電気配線図、ルームランプ載せときましたんで、
もしよろしければ参考までにどうぞ(^-^)
コメントへの返答
2012年10月21日 9:12
おおおぉぉ!!
マジでありがとうございますm(_ _)m
参考にさせて頂きます!!
2012年10月21日 22:09
お疲れさまですヽ(´▽`)/
自分も整備解説書・電気配線図持ってるんで、必要な時は言ってくださいね( ´ ▽ ` )
コメントへの返答
2012年10月21日 22:14
おぉおおぉぉぉおおお!!!!
本当お心遣いありがとうございますですm(__)m

皆さん整備解説書お持ちとは…いかん、自分の物欲センサーがw

実は先程フロント側の配線を確認してきて、その時に配線と点灯状況を確認してきたんですが…ルームランプが明る過ぎてマップランプを連動させてもほとんど室内の明るさが変わらないことが判明、、、
むしろマップランプがカバーを介すると大分暗くなってることが判明。単体での明るさを稼ぐ方向に方針転換しそうですw

プロフィール

「本日の締めは、1.2コーナー内側です!」
何シテル?   08/25 18:25
名義だけの登録でしたが、エボ5購入を期にみんカラ本格始動です!! ↓↓↓ エボ5から降りて完全に離れてましたが、車趣味世界にカムバックしたので再始動です!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヴィッツのヘットライトをLEDのH4バルブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:38:20
アニメの趣味あり、結婚できますか?出来ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 18:14:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4代目のマイカーにして初の非三菱車…!! エンジン等は特に問題なさそうですが、リアから ...
その他 DES-K2 その他 DES-K2
サーキットの中を移動する際、コース端からメインスタンドまで歩いて移動するとシャレにならな ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
二年間、多人数輸送用車両として活躍してもらいました。 エボからの乗り換えでは、ほんとに ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
免許取って初めて買った車でした 当時は部活の遠征とかで人を長距離輸送することが多く、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation