• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やつびし@サラマンダー戦闘団付提督の"エボ5" [三菱 ランサーエボリューションV]

整備手帳

作業日:2013年1月16日

ハイリフトペダルカバー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ヤフオクで購入したハイリフトペダルカバー。

純正品を外して付け替えるだけ。めっちゃ簡単!!11




と舐めてかかったのが間違いでした、、、
2
純正ペダルはクイッとやればスポッと外れた☆

こりゃはめるのも簡単にいくかな♪

と思ったが、、、



全くもってハマらない



2点までは角が入るが、それ以上角が入らない。

ゴムが固すぎる、、、

-ドライバーとかでコジッても硬すぎてビクともしない○| ̄|_




お湯で湯煎するか?

水で濡れたまま取り付けたら錆びるかもしれない、、、


潤滑油つけてみるか?

ゴムへの攻撃性は微々たるものだとしても、滑って逆に入らなくなりそう、、、


そうだ、コンロであぶってみよう!!



溶けないよう注意しながらあぶったら大分柔らかくなりましたw
3
ハメ終わった後です♪


結局あぶっても4点目の角を入れるのは相当手こずった、、、

手の皮をガリッとやって二か所ほど皮がむけてしまいましたw
4
結果として、ポディション位置が理想に近づき大満足です♪♪♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度:

リアサスペンションアッパーアーム対策部品

難易度:

車検

難易度:

灯火類LED化

難易度:

オイル交換しました

難易度:

PROSTAFF モンスターバックオンブラック施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月18日 6:25
おお!そういえば自分も取り付けてましたね
ブレーキの位置が踏むと深いんですよね
アクセルとイマイチ合わない

これでばっちりですね
コメントへの返答
2013年1月18日 7:05
なんか変な窮屈感があったんですが、これでだいぶ改善されました♪

プロフィール

「本日の締めは、1.2コーナー内側です!」
何シテル?   08/25 18:25
名義だけの登録でしたが、エボ5購入を期にみんカラ本格始動です!! ↓↓↓ エボ5から降りて完全に離れてましたが、車趣味世界にカムバックしたので再始動です!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヴィッツのヘットライトをLEDのH4バルブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:38:20
アニメの趣味あり、結婚できますか?出来ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 18:14:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4代目のマイカーにして初の非三菱車…!! エンジン等は特に問題なさそうですが、リアから ...
その他 DES-K2 その他 DES-K2
サーキットの中を移動する際、コース端からメインスタンドまで歩いて移動するとシャレにならな ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
二年間、多人数輸送用車両として活躍してもらいました。 エボからの乗り換えでは、ほんとに ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
免許取って初めて買った車でした 当時は部活の遠征とかで人を長距離輸送することが多く、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation