• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamchanの愛車 [MG MGF]

整備手帳

作業日:2016年2月27日

右エンジンマウント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
ミッション絶不調でした。
シフトアップ、ダウンともに2ndだけが時として頑なに拒まれる。
ダブルクラッチを踏もうが3rdをなめていこうが入らない。
2015.07.26にとりあえずミッションオイルを交換して様子をみましたが、
入らない頻度は多少改善した(錯覚?)が根本的な解決にはなりませんでした。
http://minkara.carview.co.jp/userid/430718/car/344142/3320778/note.aspx

色々と情報収集して・・・
http://minkara.carview.co.jp/userid/845769/car/712132/1886412/note.aspx
ミッションオイルの温度にかかわらず、入る時はダブルクラッチを踏まずとも2ndにスパっと入ることから、2ndのシンクロがダメになったわけではないと祈りつつ、
右エンジンマウントを交換することにしました。
これはフルード封入式になっており、ゴムの経年劣化により漏れ、エンジンが右下がりになってしまう?
足廻りと一緒かい!(怒)

整備時はエンジンが右下がりにならないよう、オイルパンにジャッキをあてておきます。
赤丸はエクステンションバーがフレームに当たるのでユニバーサルジョイントが必要。
青丸は緩めるのは簡単なのですが、締める時にトルクレンチの頭が狭くて入らない。結局タイベルカバーを外して締めました。
2
この赤丸ナットを緩めるためにはアームアッセンブリを取り除き上からアクセスするのですが、赤矢の謎の丸鋼ガードが邪魔して外せない(泣)
「知恵の輪」の要領でタイロッドを跳ね上げ丸鋼ガードをひねってアームアッセンブリを取り外し、やっと赤丸ナットを上から見ることができます(汗)
3
取り外した諸々。
エンジンマウントまだ使えそう見えるが・・・
4
バットレスの汚れがマウントから漏れたフルードの跡。
左側は既にクリーナーで拭きとっています。
5
最初は取り扱いが楽な3/8セットで作業しました、
しかもユニバーサルを省略して首振りエクステンションだけ。
で壊してしまい(泣)
6
1/2セットで緩めました。
締め付けはやっぱり楽な3/8。
今度はちゃんとユニバーサル使いました。
7
この1/2セットはタイヤレンチ+ユニバーサルジョイント+エクステンションです。
外すことができれば再組み立ては楽勝です。
で、近所をひとまわりして確認したら・・・
8
フルード漏れてます(驚)
日本で入手できる部品は長期在庫品なのね(泣)

とは言え当初の目論見通りに2ndは楽に入るようになりました!
習慣になってしまい急がない時はアップもダウンもダブルクラッチ踏んでますが、
峠ではダブルクラッチ踏まないでスパっと押し込んでも素直に入ります。

シフトワイアの調整でもいけるかもしれません。
でも私のFは1stもRevも良い感じで入るので、ドツボにハマり元に戻らない恐怖から、ワイア調整はしたくなかった(笑)
ギアが入りづらい方はそちらを試してみてくださいね(爆)

2016.02.27 90,100km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキスイッチ交換

難易度:

スフィアチェンジそして🙄

難易度: ★★★

新年早々やってくれるね

難易度:

メーターライト死亡

難易度:

時計故障 

難易度:

タイヤ&ホイール交換!娘F!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月21日 14:15
MGFのパーツに地雷以外ってありました?(笑)
F純正…長期在庫
OEM…誰が作った奴か判らない
TF流用…中国製

国内で買った場合、何かあった時に日本語で苦情が言えるのは大きいカモ。
コメントへの返答
2016年8月23日 15:44
乾きモノは大丈夫でしょ?
あっ、ダメかぁ~?(笑)

苦情はイイません。
だってこの販売店が手を引いたら、国内でMGFの純正部品手に入らないもん。
2016年8月22日 6:22
交換しても・・・漏れてたの?(笑)

ダメモトで漏れてるマウントに『靴のり』を入れてみましょう♪(液体だが固まると硬めのゴムになるやつ)走り屋のお兄ちゃんが教えてくれました♪

充電するため近所を少し走ったが・・・・熱中症になるかと思った・・・(爆)
コメントへの返答
2016年8月23日 15:52
何故か、漏れた。
でも漏れが進行しない・・・ナゼ?
粘度の低いフルードなので、ゴム糊じゃマズイでしょう。
どうやって入れるかも分からないし・・・

8/22の大雨で浸水被害があった地域かと。
キムランスで泳げましたか?(爆)
2016年8月22日 14:01
交換したのに漏れたのですか・・・?

木村さんも新品部品ではずれを引いたことを
愚痴ってました(笑)

↑は強化マウントになるんですかね?!
コメントへの返答
2016年8月23日 16:13
漏れました(泣)

恐らく同じ販売店です、私も驚き、苦笑するだけです。

エンジンリアマウントは強化型にしているけど・・・ココもぉ?

プロフィール

「@さとっち. やっぱり左後ろですか?バネしかない・・・?」
何シテル?   08/02 18:35
2007年より念願の8輪体制になりました。 MG-Fは趣味車なのでメンテはDIYを基本としたい。 二代目の水漏れは直すことができました、が、どこまでもつか?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

MG MGF MG MGF
ゴメンネ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation