• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2019年11月14日

RCAケーブル自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
色々と調べているとオーディオマニアの話には電気を勉強するとつじつまが合わない事が多くあり…
世界にはアホみたいな値段のケーブルも有りますが多分、無意味だと思ってます。
ってのでネットを徘徊してたら

https://souzouno-yakata.com/audio/2002/05/11/2149/

このページにたどり着き共感したので作ってみました。
カナレの同軸ケーブルとF-09ピンプラグを通販で買いましたが同軸ケーブルは180円/mで量り売りだったので購入しました。最初はケーブルはケチってDXアンテナのにしようと思ってたのですが近所では量り売りが無かったので同じ店で購入しました。10mのしか無かった。余っても使い道が無いんですよね。
ピンプラグもこの方が褒める位なので、どんな物か気になったっんですよね
2
カナレのGS6は3メーター買いました。50㎝のを4本分、作りたいのですが失敗した時用に余分に買いましたが失敗し無くて結果が良ければサブウーファーの分も作ろうと考えたわけです。

同軸ケーブル用のストリッパーなんて必要性が無いので持って無いので
金色刃のカッターナイフで被膜を切りました。
シールドの銅線に刃が当たるスレスレまでケーブル被膜を転がして切り目を入れて、後は慎重に切りました。

カナレのはシールドは目が細かい。被膜を切ると品質が解りますね。ghostのケーブルはアルミテープのシールドでしたがピッチが荒い。中の配線もチラシでは4本のツイストのはずがツイストしてなかったし。
3
シールドを脱がせてこよって、芯線もバラけない程度に軽くこよりハンダを染み込ませます
ちなみに使ったのは拘りの銀ハンダです。



嘘です。


単に鉛の入って無い物です。銀は融点を下げるために僅かに混ぜてあるだけです。
銀ハンダじゃ無きゃダメだってアホはピンプラグを使ったら矛盾になります。ある程度の抵抗は計算されて物は使われているので逆に抵抗を下げ切ったら多分高周波が増えてキンキンした音になるんじゃ無いかなと思うけどなぁ。
ただ、銀ハンダを指名してるユニットだと使っても、いいだろうけど…そもそも抵抗を減らすとかじゃなく環境対策の為に融点の低い銀ハンダを使うだけですけどね。鉛無しに変わったすぐのは付けにくかったと電子機器のハンダ職人だった嫁が言うてた。

ピンプラグを分解して芯線を中央に差し込みシールドを周りに有る端子用の土台の穴に通して…ホット、コールド側って言うのね。
ハンダを当てますが熱を当て過ぎるとピンプラグの中の絶縁の樹脂が痛んでピンがグラグラになるのでパッパっとします。
このピンプラグ。凄いハンダの乗りが良い。
楽しい
冷ましてからピンプラグにカバーを被せたら完成。
中を絶縁処理した方が振動とかの耐久性が出そうですが早く音を聞いてみたいので、そのままです。
4
ピンプラグに色を付けないとワケわからんくなります。マッキーを探さなくちゃ。
本来なら完成したらサーキットテスターで導通と絶縁の確認した方がいいのですが虫眼鏡で目視確認してるから、速攻マーチへ
接続。
ちゃんと音が出ました。
眠たいのでフロントだけ作ったのですがセパレートのウーファーがツィーターに負けてたのが対等の関係になりました。
何かのノイズが入ってたのかインピーダンス無視で作られてたからキンキンしてたのか…。
コレが最高かは判りませんが充分満足できる物を作れました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスピーカー取付

難易度:

HELIX DSP.2への交換 他

難易度:

リヤスピーカーカバー取付の考察

難易度: ★★★

フロントスピーカー交換

難易度:

スピーカー取り付け

難易度:

スペアタイヤの位置にサブウーファー搭載

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「プロフィアのA09Cの2ステージターボ。本当に良いのかは理解出来ないけど、メカメカしくてカッコいい。
壊れたら…めちゃくちゃ重たそう💀」
何シテル?   06/15 21:27
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

重たい物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 08:16:20
K13マーチ ツイーター&ツイーターパネル装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 13:04:10
日産 コンビネーションスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 16:49:47

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
更新 ニスモS 2年ちょっと落ちの2万キロの新車みたいなのを購入しましたが気がつけば18 ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
ピットロードMの元デモ車ベースにやり切った気分になれた車を 過走行と予算の都合と心変わり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation