• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2021年1月25日

ノックセンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ノックセンサーはインマにの下、ブロックの中心近くにいます。
スカイラインなんかの直6は2個います
V2型エンジンはバンク中心に居ます
これを知ってるだけでほとんどの車のノックセンサーは発見出来ます。
2
10のボルトを緩めて引っ張りだします
ピンぼけしてます
この位置でコネクターを脱着するのが楽です
後は手探りで付けるだけですが微妙な位置なのでやり難いです
往復5〜10分の簡単な作業です
3
今回使った工具
首振りのロングラチェットはめちゃくちゃ便利です

作業終了後 急速TAS学習をします
別にリセット等が目的では無く
これを実行中はノッキングが無ければ補正なく基本点火時期で動くはずなので確認の為です。
しなくても問題はないです。
なんでもリセットしたがる人居ますが走らせれば多少のズレならすぐに補正されます。
朝昼晩いつ走っても対応するように作ってありますからね。
ただし
歩けよって位の距離しか走らない場合には別ですが(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン潤滑剤を注入

難易度:

ラジエターキャップ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

リアワイパーモーター撤去

難易度:

カーナビの付け替え作業

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラスペネとあまり変わらない性能で安いって使ってる会社のスプレー
安く無い」
何シテル?   06/05 15:58
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

重たい物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 08:16:20
K13マーチ ツイーター&ツイーターパネル装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 13:04:10
日産 コンビネーションスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 16:49:47

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
更新 ニスモS 2年ちょっと落ちの2万キロの新車みたいなのを購入しましたが気がつけば18 ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
ピットロードMの元デモ車ベースにやり切った気分になれた車を 過走行と予算の都合と心変わり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation