• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2021年2月21日

備忘録ナビ スピーカー取り付けデットニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オーディオレス仕様だとスピーカーも付いてないマーチ
スピーカーを取り付けますが軽くデットニングもします
カロッツェリアのTS-F1740ですが付属バッフルの空洞にパテを詰めて重量アップしてます。もしかするとメタルバッフルより良いんじゃないかと思う位に良い感じです
スピーカーの背面のドアパネルにはレアルシルトディフュージョンを貼ってありますがブチルテープで貼る事で防振もしてます
建材用のブチルテープを何重かにして貼りアルミテープを貼る事でポイント制振材にもなります
ただ重ねて過ぎたら、通販で専用品を買う方が安くなります。メリットは好きなサイズを作れる。トリムの繋ぎ目に貼ればビビり止めにもなる。アイデア次第で色々と使えるので利便性が有ります。制振材としては高い専用品には勝てませんけどアンプ組んでガンガン鳴らさないなら充分なスペックです
制振材は貼り過ぎると響きまで無くなってしまうので最低限にします。
無駄なのでサービスホールは一切塞ぎません。やって知りました

タイ人が手抜きをしてあったのでビニールをちゃんと貼り直しました。
インナードアハンドルの接地面にも少しブチルを貼りましたがオススメです

ドアトリムのポケットの繋ぎ目の一部にブチルを入れましたがもう少し入れた方が良いみたいです
2
スピーカーはエーモンの専用品でライオンヘッドにしました。
トリム付けてナビ本体へ
ナビの配線は基本通りに絡まない様に結線します
車体からの変換ハーネスからのアース線を本体横ステーに共止めしました
ナビ側からのアースは車体側のステーに共止めしましたが楽で一番ノイズが入らないのですが電源はバッ直の方がオルタノイズが入りにくいです
がオカン号はそこまでしません(結果的にはしなくても充分でした)
専用配線で純正バックカメラを接続しましたが純正って高い割に画質良くないですね
GPSアンテナはダッシュボードの左の日照センサーの隣に設置
テレビアンテナは付けず。
ETCドラレコもパッと取り付け
12時半から作業を開始して15時半までかかりました
ちなみに14時50分位までスピーカー取り付けデットニングにかかりました

ドラレコはOBDコネクターの配線から電源を引きました。IGオンにこだわるならコレが楽です。ドラレコ、レーダーまでなら粗悪品じゃない限り同時にここから電源を貰っても支障は出ません。ただし結線にエレクトロタップ(カニちゃん)を使うのはダメです。
ちなみに私は結線するのにスプライスを使います
確実な結線が必要な場合にはカニちゃんはダメです
理由は経年で配線が切れる事があるからと接地面が少ないので安定した電気が流れません。カニちゃんから端子を抜き取りかしめて使うと電源は安定しますがカシメ過ぎると本線が即死します
備忘録なんでネットで見つけたウチに必要なOBDの配線図を貼ります
3
あとはタイムアライメントと暫定のイコライザーをセットします
イコライザーはしばらく使ってから合わせた方が絶対によくなります。有名なエージングって奴ですが音割れするくらい音量を上げなきゃ神経質になる必要は無いはずです。
エンジンオイル交換の時にホワイトノイズとRTAアプリを使って合わせます。
こんな軽い手間でかなりの高音質になります。サブウーファーもない仕様ですがオカンの好きなクィーンが気持ちよく聞ける様になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

リアワイパーモーター撤去

難易度:

ラジエターキャップ交換

難易度:

ナビを走行中に操作できるように

難易度:

カーナビの付け替え作業

難易度: ★★

カーナビの付け替え作業

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「VNターボ…分解したい…」
何シテル?   06/05 10:45
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

重たい物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 08:16:20
K13マーチ ツイーター&ツイーターパネル装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 13:04:10
日産 コンビネーションスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 16:49:47

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
更新 ニスモS 2年ちょっと落ちの2万キロの新車みたいなのを購入しましたが気がつけば18 ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
ピットロードMの元デモ車ベースにやり切った気分になれた車を 過走行と予算の都合と心変わり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation