• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cosworthの愛車 [BMW Z4 M クーペ]

整備手帳

作業日:2008年10月13日

惨状

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
自慢のAPブレーキが凄いことになってました・・
やはりノーマルローター使用で径が変わってないこと。
それに放熱性に問題があるのかも知れませんね。

酷いフェードさせる前にクーリングラップしたりして、
様子見てたんですが・・・
完全にパッドが炭化してご臨終です・・

キャリパーをもっと巨大化してパッド面積を増やすのも
手ですが、予算の都合もあるんでクーリングダクトを付けてみようと思ってます。
パッドの摩材はプロミューのLM900なので、結構な温度まで行けるはずなんですが・・
過酷なんですね、ブレーキは。
2
その点、偉いのは純正のオイルクーラーが良く効いている
ことでしょうか。
Defiによると、全開で3~4ラップしても油温は120度、水温は95度で随分安定してるほうじゃないかと思います。

油温=水温+20度っていうのが理想なんですけどね・・
ラジエター下のデフューザーっぽい整流板が効いてるのかな?純正のアンダーパネル内に隠れてました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自前で交換^^;

難易度:

トランクダンパー交換

難易度:

ボンネットダンパー交換

難易度:

初年度登録から17年3カ月目の車検

難易度: ★★★

一走り、その前に洗車

難易度:

フィリスターヘッドスクリュー交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

335~Z4MCに乗り換えて、サーキット遊びにはまってしまった私・・ですが、FRを一時中断して、AUDI-TTクワトロでしばらく頑張ってみます! ノーマルで乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
屋根が黒くてボディカラーが気に入ったTTクワトロスポーツを衝動買いしました。 良くも悪く ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
空冷ポルシェのガサガサした音が好きなんで・・ 964RSのホワイトにオールペンし ...
トヨタ その他 トヨタ その他
ほとんど乗らずにガレージの主になってます。 年に一度位しか乗りませんが、ポロポロってエン ...
BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
週末サーキット仕様のMクーペですが、走らせる時間があまりなくて・・ 最高のクラブマンレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation