• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちろう@2019のブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

あけまして よいお年を

今年最初で最後のブログ更新となりました。(汗

今年は車高調のテストも始めてみようか・・・とか思っていたのですが、
しりもちから長く患ってた腰痛を治す為に、リハビリ病院通いする事になり
硬いサスは避けて、ほぼ1年純正サスのままでした。
はい、まだJA2に乗ってます。

ここ数年で、リアルなトゥデイ仲間のほとんどはトゥデイ降りてまして、
いろんな意味で、1年後次の車検受けられるかな~と感じてます。
とりあえず、車検満了まであと1年乗り続けることが目標。


今年の活動としては・・・
元JW2乗りさんからの依頼で、先代に続き2代目ミラバンに改造ダンパーを付けたりしました。







腰痛はかなり良くなったので、来年はトゥデイ最後の年のつもりで、いろいろやり残した事を片付けていければな~と思ってます。

では皆様、良いお年を。
Posted at 2019/12/31 21:20:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月29日 イイね!

上を向いて走ろう

みん友の皆様、お久しぶりです。
ネタは無いのですが、先日生存報告代わりにヘッダー画像を変えてみました。
私の心情が表れてるような画像ですが、撮ったのは8年位前です。

夏に35℃超えるのが普通になって、どれくらい経つのでしょう?
以前から真夏のサス交換は避けてきたのですが、いくつものパーツをテスト先延ばしにしてるのと、現状あまり乗り心地のよくないサス付けてた事もあり、台風で曇り空な間にサス交換しました。

以前、ビート用フロントダンパーに、JB1ライフ用純正スプリング組んだサスのテストして、なかなか良かったのですが、JB3ダンク用も一応試してみないとなぁ~と思い続けてまして、クソ暑いのにまぁ・・・

暑くて作業画像も満足に撮れてません。


リアダンパーにローファースポーツを組み合わせてみようと思って、ダンパー黄色に塗ってます。

サス交換して、ジャッキから降ろした瞬間って、いつも緊張しますね・・・


おいおいおい・・・落ちないよ




予定が狂うなぁ~
Posted at 2018/07/29 23:01:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2018年04月17日 イイね!

リアサス

リアサス


お久しぶりです。

桜の季節が、アッという間に終っちゃいましたね。
今年の花見は近所の土手を散歩しただけ。
だもんで、愛車と桜は撮れませんでした。



FFペンタのリアサスは「入れば何でもOK!」的なものなんですが、
いざとなると、どれ流用すれば良いか迷って、ヤフオクでZOOMやcastom-sus買ってしまう人が少なくないと思います。
そもそも専用品が少なくて、それ以外だとJB1/3ライフ用を密巻き部カットして流用するのが定番。
幸い、JB1/3用ダウンサスは多くの種類が出ていて、様々な巻き形状がありますから、スプリングの巻き方で乗り味がどのように違うか?なんてマニアックな比較も難しくありません。

今回は、珍しくスズキ系のリアスプリングを流用しました。
元は青かったので、形状からも旧規格用スズスポサスキットのものと思われます。(画像は拾い物)


下側のホーシングに乗る部分は円錐台形状なので、スプリングの内径が少々小さくても置くだけなので大丈夫ですが、上の車体側でスプリング受ける部分は厚いゴムシートに入る大きさの内径である必要があります。
旧規格スズキ車用は、この上側の内径が小さいのでゴムシートに入らず、ゴムシートを外してまでして流用する話も聴きますが、直接車体でスプリング受けるとサビたり傷んで腐り易く、致命的破損に直結してよろしくありません。
ですから、流用対象として見ていませんでした。
今回のスズスポサスも、ヤフオクで落札した中古8段調整ダンパーに付いてたオマケでして、当初は流用を考えてませんでしたが、巻き形状が樽型になっており、2巻ほどカットすれば、上側内径がトゥデイと同じなるのを確認できたので試しにやってみました。

カット後、サビ落として黒に塗ったスズスポサス(右端は比較用キャットウォーク)


ダンパーは上下取り付けボルト間37cmのKYB NEW-SR


スプリングの自由長に対し、ダンパーが少し長く、遊びはしませんが手で回せる程度のプリロード。

車高は、こんな感じ。


旧規格スズキ車用で巻き形状が樽型なのは、ごく一部なので注意が必要です。
JB1/3用と違い、軽い旧規格車用なので、また違った乗り味の選択肢が出来ました。
Posted at 2018/04/17 23:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2018年01月21日 イイね!

新年のご挨拶

みん友の皆様、あけおめです。
今年は、私がみんカラ始めて10年目。
10年一昔と申しますが、よく無くならずにサービス続いたな~みんカラ。(爆
引き続き、よろしくお願いします。

年末に、地元のトゥデイ仲間と久しぶりに会って、整備オフしました。
夏頃よりウォポンからのクーラント漏れがあったので、ウォポン交換。
私は見てただけです。(爆




年明けて、快適なサスのために伸び伸びになってたサス交換テストしました。


今回組み合わせの中心は、SHOWA製スズスポリアダンパー改。
伸び側がヤケに硬いセッティングは、恐らくワゴンR用かと。
縮み側も多少は硬くしようとオイル粘度を調整したところ、伸び側がフロント以上に硬くなって、乗り心地もアラアラという感じに・・・
スプリングとダンパーの関係から、理論的に縮み側の減衰が重要でないのは理解出来ますが、伸び側だけ硬いダンパーに実際乗るとねぇ~

現状、ごくたまにトゥデイ引っ張り出し、峠走ってウヒョヒョ~って乗り心地の悪さを喜べる人になら受け入れられるサスキットかもしれませんが、もう少しセッティング煮詰めようかと。


サス交換のついでに、当たりそうな場所を削ったビート用ピロアッパーマウントのフィッティングしてみましたが、まだ当たってる感じ。









この形のピロアッパーマウント流用めんどくさいな~



ビート純正フロントダンパー流用時に、ロールでタイヤとインナーフェンダー干渉しないよう作ったパッカーを追加製作したので、その画像を貼っておきます。

材料です。(塩ビ用接着剤が写ってませんが)


キャップにダンパーロッド通す穴開けます。

ダ○ソーのミニルーターが写ってますが、こんな物では穴開きません。(爆
ってか、電池と時間の無駄。


キャップ1個の厚さが24ミリなので、2つ重ねると48ミリになり、
このままだとショートダンパーの意味が無くなるので片側10ミリほどニッパーで切り取ります。




切り口は、平らな面に敷いたサンドペーパーで削ってキレイにします。

数百kmのテスト走行では内側のパイプが無くても潰れたりしませんでしたが、有ったほうが安心な人は、こんな感じで


最初は内側のパイプ入れずにテストしたほうが、ダメだった場合の厚み変更がやり易いので、走行テストで必要な厚さが確定してから内側パイプ入れたら良いかと。

整備手帳に入れる程の物ではないので、ここに書きました。
Posted at 2018/01/21 22:31:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2017年12月28日 イイね!

ガバテ!!

前回のブログが今年最後のつもりでしたが。(笑
結局、年内のサスペンション交換テスト出来ませんでした・・・

ビート純正フロントダンパーと、ハミング純正スプリングの組み合わせで問題無く乗れてるんですよね。
パッカー入れるだけで良いとか、空気読めず正解を答えてしまったお笑い芸人のような気分です。(爆


みん友さんが増えました。
humming-GTVさんは、通算3台目のトゥデイ。
今年はダウンサスのパーツレビューを沢山アップしましたが、参考にしてくれたそうで、嬉しいです。

コータロさんは、希少車?三菱アイのオーナー。
ダンパー改造にチャレンジ中の様子ですが、最初に改造困難なTOKICOのリアは苦労するだろうな~と思いながら応援してます。

この画像は左がJW3トゥデイ、右がスズキツインの純正リアダンパー内筒です。


トゥデイはSHOWA製、ツインはTOKICO製で、見ての通り太さが大きく違います(φ27mmとφ22mm)
TOKICO製は底蓋すら無く外筒と密着させる事で底蓋としてるので、ベースバルブは底でなく筒側面に開いてます。


他に気付いた違いとして、ピストン側面のオリフィスがSHOWA製は軟質プラスチックで、TOKICOは硬いベークライトでした。

TOKICOやKYBの純正ダンパーは外筒が薄いので、ネジ穴開けてエアバルブを取り付ける改造が困難なんですよね。
ただ、今のところ他の方法より成功率高いので、より慎重に作業してます。

Posted at 2017/12/28 23:13:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | みん友 | 日記

プロフィール

「こんぷりーと」
何シテル?   08/18 22:48
四国在住。 しがないトゥデイ乗りでございます。 トゥデイの足と、マイナートラブルネタを主に扱ってます。 もう歳なので、峠やサーキットは卒業しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ショックアブソーバー ガス圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 22:30:59
粘度ではなく動粘度でオイルを見れば0Wに対する疑問は晴れる 
カテゴリ:改造ダンパー
2018/04/14 19:19:08
 
「倒立式」が必要な本当の理由とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 22:11:42

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1992年(平成4年)式の中古を1999年に購入 家族が乗り換えたJW1を貰って、しばら ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2ndトゥデイ。 グレードはポシェットL キャブレーターエンジンの3AT車です。 20 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
JA2の前に乗っていたトゥデイ 1997年2月、新車購入後10年乗った姉から譲渡される ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像アップ用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation