• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUNCHOON46の"シロノア" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2009年1月1日

スパイラルケーブル交換&ステアリングスイッチ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
いきなり交換完了です。
途中写真撮ってません。

でもスモールつけても光らないのでまたバラす予感・・・。
2
と、思ったら正常だったみたいです。
ナビ裏のコネクタがつながってないとGNDがつながらないので光らないみたいです。
よかった~。
「スパイラルケーブルの取扱いに関するお願い」
が同梱されていたのでスキャンしてみました。
3
バッテリーのマイナスを外してから2~3分待ちます。

ステアリングの左右のフタを内張り剥がしなどで外します。
中に星型のネジが見えるのでトルクスのT30で外します。
抜け止めになっているのでぐるぐる廻しても大丈夫です。
4
赤丸のビスを外して、引っ張ればオーナメントは外れます。
ステアリングスイッチを同様の位置にはめます。
元通り、ビス止めして、スパイラルケーブルにコネクタを差し込んで終了です。
5
スパイラルケーブルのコネクタ部です。
真ん中がステアリングスイッチ用。
右がクルコン用です。
6
ちなみにオーナメントの裏はこうなってます。
ビス止め以外は、ピンが生えてて刺さっているだけです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアウインカーバルブ交換

難易度:

テレビ、ナビキャンセラー取り付け

難易度:

トヨタ純正HDMI/USBケーブル取り付け

難易度:

ナンバーフレーム変えちゃった😁

難易度:

水いらず洗車用品でササッと綺麗にしてみた(๑→ܫ←)b

難易度:

1週間お疲れ様でした〜🤗

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

沖縄から名古屋へ再転勤! JUNCHOONは「じゅのーん」と読みますが、みんなからは「順調さん」と呼ばれています。 10年乗った思い出深いZRR70...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 23:35:30
エアコンガスを注入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 13:45:52
ステアリングロッド本体、タイロッドエンド本体、各ボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 10:00:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021/3/7 知人から譲り受けました。 JA11 4型で、グレードHC。 オドメータ ...
トヨタ シエンタハイブリッド 順調のクロシェ (トヨタ シエンタハイブリッド)
納車日:2018年11月9日 グレード:G Cuero 7人乗り 2WD 寒冷地仕様車 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
亡き祖父の愛車でした。 父の足代わりを経て、転勤中は私の通勤車となりました。 そして地 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ieターボ FF車です。 中古で7万円で購入しました 楽しい通勤車でした。 ダウンサス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation