• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliの愛車 [いすゞ ピアッツァ]

整備手帳

作業日:2009年8月18日

リアクオータガラスのグロメット(のようなもの)をつくる(構造図追加アップデート)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
 リアクオーターガラスはゴムのグロメットで固定されている。これがだんだん溶けてぐちゃぐちゃになってしまう。


 要はパッキン。水道用パーツなどで適当なものがあればいいのだが、近所のホームセンターなどを見て回った限りではあまりいいものは見つからなかった。それにコスト的に結構高い。

 今までは板ゴムをはさみで切り抜いたりしていたが、あまりきれいにはできないので、今回はポンチを買ってみた。
2
構造的には表と裏からゴム部品でガラスを挟み込む用になっているらしい。1つのゴム部品でガラスの位置決めとネジとガラスの間の緩衝作用を受け持っているようだが、単なるゴム板パッキンではそれぞれ別につくる必要がある。

 ネジとガラスの緩衝用:外径18mm、内径9mmのパッキン
 ガラスの位置決め用:外径13mm、内径10mmのパッキン
(ガラスとボディ側ヒンジの緩衝用は外径18mm、内径10mmのパッキンをつくるとよいが、今回はネジとガラス用を共用した)

 それぞれを打ち抜くポンチと、塩ビの打ち抜きの台を買ってみた。いずれも三桁円なので、大したコストではない。
3
まずは18mmで打ち抜き、その真ん中を9mmで打ち抜く。
 同様に13mmで打ち抜き、その真ん中を10mmで打ち抜く(ガラスの位置決め用)。
4
これが完成品。

 縁が汚いものもあるが、慣れてくるときれいに打ち抜ける。
5
ちなみに、取り付けるネジは純正のは何故かちょっと短いために受け側をねじ切ってしまったり届かないこともあるのは有名。
 純正の10mmに対して、市販のものは15mmが次のサイズになってしまう。これでは緩い。
 仕方がないので、切ろうかと思ったが、これも結構な手間。
 そこで、バネ付き座金を2枚入れて厚みを稼ぐことにした。これならうまいこと行く。

 さがせば12mmのはないことはないようだ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Aピラーカバー補修

難易度:

ルームランプのLED化

難易度:

メーターパネルの電球交換

難易度: ★★

ヘッドライトのLED化

難易度:

カウルトップ固定方法の変更

難易度: ★★

リアガーニッシュ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@こるり うっすらでも色がついていたら陰性ですので。ともかくお大事に。」
何シテル?   03/15 17:11
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation