• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEの"銀ごきブリ" [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年12月27日

リアガーニッシュ&リアメッキモール交換(シルバーカーボン調ラッピング)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
AFTER

中古のリアガーニッシュとリアメッキモールをオクにて調達し、アストロプロダクツのシルバーカーボン調シートでDIYラッピングしておいた。

リアメッキモールのシルバーカーボン調ラッピングは実は2回目だったりする。
2
BEFORE

これまで車両に装着されていたパーツ達。
取り外してしばしガレージで休憩だ。

リアガーニッシュはクリアレンズ部をキャンディブラックで薄くスモーク化している。(プロ塗装)
リアメッキモールはブラックカーボン調シートでDIYラッピングしている。
3
では作業風景の説明。

ガレージにお尻を突っ込んで、、、

(天候不良で汚れっぱなし(>_<)
4
内装を外さないと交換するパーツ達は外せない。

両サイドの黄色→←のパーツと下側の黄色↑の取っ手パーツを外して、内装全体を①下にバンッして、②向こう側にバンッ すると内装は外れる。

やればワカル(^^)✋
5
リアガーニッシュは両サイドのリアゲートランプを浮かさないと外せない。

リアゲートランプは全部外す必要はない。
固定ナット(6mmソケットレンチ)を外して浮かせばいい。

リアガーニッシュはボルト2個(6mmソケットレンチ)とクリップ4ヵ所で固定されている。

リアメッキモールはボルト2個(6mmソケットレンチ)とクリップ6ヶ所で固定されている。
6
クリップ解除のコツを掴むのが難しいかも。

ラジペンなどで端から順に掛かりを解除して押し出していけばやり易いかも。

ま、これもやればワカル(^^)✋
7
では変化の過程をどうぞ。

最初にリアガーニッシュだけ交換。
良くあるパターンだ。

マイナーチェンジしてからこんな雰囲気になってるね。
8
そしてリアメッキモールも交換。

んん~、イメージに近づいた。
テールランプが左右に別れて強調された雰囲気になった🙋

とりあえず車検が終わるまではここまで。
まだこの先があるのだ。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットガーニッシュ交換

難易度:

フロントグリルを少しイメチェン

難易度:

リアウィンドウのステッカー除去(オデハイ編)

難易度:

ドアハンドルカバー交換

難易度:

ドアスタビライザー取り付け

難易度:

バックドアガーニッシュラッピング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年12月27日 21:11
えっ?
車検通すのですか?
てっきり新型に…(๑´ლ`๑)フフ♡

なんか雰囲気変わりますね❤️
コメントへの返答
2018年12月27日 23:07
おっ?
車検通しちゃダメですか?
どっぷり銀ごきブリ号愛してます(笑)

そうねお手軽に変われました💛
2018年12月27日 22:02
こんばんは。

イメージが変わりましたね~\(^o^)/

ん~!?でも、何となく物足りないような・・・
お前がい言うな!!と言われそうですが(^-^ゞ

20万㌔(いえ、20万㌔越え?)目指してますから、
モチ車検は通しますよね~(≧▽≦)
コメントへの返答
2018年12月27日 23:11
こんばんは。

でしょ、意外と少ない手数で変われますね。

物足りないですか?
いやいや、引き算のお洒落は日が経つと味わいが増して来るんですよ♪

車検時はおそらく⑨満キロ、まだまだ行きますよー✋

プロフィール

2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スプリング交換時の便利な車高計算ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:55:36
ルームランプの分岐配線作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:27:37
リヤ・ルームランプ増設 -② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:25:57

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2024.03.16 春夏秋version になりました。 銀ごきブリ=GGB(G銀色 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スズキ スイフトスポーツ ブラックジャック (スズキ スイフトスポーツ)
2023.12.08/180,596kmにてZC33S最終型スイスポに乗り換えました。た ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation