• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEの"銀ごきブリ" [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年9月11日

RECAROシートエンブレム貼付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ネットで見掛けたコレをとりあえず調達した

で、眺めていたら閃いた💡
2
裏の脚を切除
3
切断面のバリを処置
4
3Mの超強力両面テープで凹を埋めて
5
さらに3Mのダッシュボード用超強力両面テープを全裏に貼り
6
Sport⭐のバックシェル形状に追従させるため、指でグイッとちょい曲げし
7
自分のセンスを信じてエイッと貼って完成☝

(シリコンオフ脱脂必須)
8
今回の作業で使ったアレコレ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席電動化①

難易度:

助手席電動化③

難易度:

助手席電動化④

難易度: ★★

シートヒータースイッチ交換

難易度:

助手席電動化⑤

難易度: ★★

助手席電動化②

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月11日 21:08
控えめなフロントに貼るのかと思いました🤪
そしてレカロにティッシュがぶら下がってますねニヤ(・∀・)ニヤ
コメントへの返答
2023年9月11日 22:00
できるヤツは背中で語るのさ😁👍

ドライバーからもティッシュに届くこの場所、我ながら大絶賛(笑)
2023年9月12日 7:59
あーこうなるワケか
有り寄りの有りですね
( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2023年9月12日 13:05
アレがこうなったよ(^^)☝

ショコラ氏が「できるヤツ」なら、真似てもエエで😁♪

プロフィール

「では、ドロドロオデで帰阪しまっ✋」
何シテル?   06/15 07:00
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スプリング交換時の便利な車高計算ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:55:36
ルームランプの分岐配線作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:27:37
リヤ・ルームランプ増設 -② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:25:57

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2024.03.16 春夏秋version になりました。 銀ごきブリ=GGB(G銀色 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スズキ スイフトスポーツ ブラックジャック (スズキ スイフトスポーツ)
2023.12.08/180,596kmにてZC33S最終型スイスポに乗り換えました。た ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation