• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEの"ブラックジャック" [スズキ スイフトスポーツ]

タカスサーキット①/20091010

投稿日 : 2009年10月10日
1
到着。
雲があやしい。。。
予報は晴れ時々雨。
2
集合時間までにタイヤ交換。
17インチのルマン703のグリップは期待できないと思い、純正タイヤ&ホイールSETに交換。
約1年2ヶ月ぶりの登場!
3
交換完了頃には皆がぼちぼち集まり始めた。
天気はまだもっている。
4
11:00ピット後ろまで入場。
受付を済ませゼッケンをもらい左右ドアに貼り付け。
番号は5番。なかなか良い番号。
ライト類への飛散防止のテーピングを済ませると、それらしい車に見えてくる。
なかなか渋いじゃん、MYスイスポ。
5
12:00のドライバーズミーティングまでに湯を沸かしてインスタントラーメンを食べるつもりだったが、ごそごそしていると時間切れ。
机と椅子が飾りになってしまった。
天気はまだもっているが、パリッと晴れてくれない。
6
今日はエンジン回しまくりです。
よろしく~。
7
タイム順にA~Cまで3クラスあり順番に走行していく。私は初参加なのでAクラス。20分走行枠が3SETあった。(予定では2SET目のあとはタイムトライアルだったが、降雨でウエット路面になったため中止され、3SET目が創られた)

画像はがむしゃらに1SET走ったあとのクリーング中。とにかくアクセルとブレーキをガッツリ踏んだ。コントロールなんてする余裕はなかった。
2SET目は少しは落ち着いて走れたがまだまだノロマな私。
3SET目は雨降り後のウエット路面。時間目一杯まで走行を楽しんだ。

今日のBESTタイムは 1:15:248
恥ずかしいけど事実は事実として掲載。

少しの言い訳としては。。。
・オートマチック車
・純正タイヤ&ホイール
・初走行

んん~、走行ラインとブレーキポイントが分らん。。。
それと、やはりタイヤがいかん。考えなくては。。。
次回にリベンジ!
8
17:00全てのイベントが無事終了。ジャンケン大会ではWAKO’SバリアスコートをGET。コキ使ったスイスポ君をピカピカにしてあげなければ。

解散後また雨が降ってきた。
次回は天気であることを祈ろう。

タイヤ館のみなさんお疲れでした&お世話になりました。
参加者の皆さん、また一緒させてもらいますのでよろしくです~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そして最初に手こずったXOはフロントリア同時鳴らしの音量バランスを取り、フロントに近い鳴らし方のカット&スロープを目指しこうなった♪TAは内緒😆」
何シテル?   08/22 20:54
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation