• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASUBEEの"ブラックジャック" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2019年4月9日

戦闘機に戻ったブラックジャック2019(^^)✋

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
先日引き取り完了✋

前脚交換&車高調整&アライメント
してもらった。

もちろん タイヤ館敦賀店 にて。
2
さらに今回は、、、

ブレーキフルード交換&ブレーキパッド交換(フロントだけ)&EGオイル交換

までしてもらった。
(時間なくて時間を買ったと言う事(笑)
3
さらに 街乗りタイヤ じゃなく サーキット用タイヤ にしておいた。
4
で、いつものアライメントを。
ちなみに車高は、、、

前 610mmくらい/後 595mmくらい

前後差黄金の 15mm差仕上げ✋
(TMsquare総帥直伝!)
5
帰路、不幸に高速が工事通行止め(泣)

しかたなく下道国道県道農道を程よいペースで御一人様爆走!

コレコレ!
この動き、段差のいなし!
ググッと踏ん張る横G感💓
6
そして去年と同じところで帰宅前夜写。
今年もスマホ撮り。
7
RECAROが似合う車に戻った😁

このアングルも去年と同じ(笑)
帰ってから気付く私のワンパターンぶり(>_<)

いやいや、変わらない日常が大切なんです♪
8
今週末は 今年最初のタカスサーキット遊び🏁

いまから楽しみで楽しみで夜も寝れない、既婚50歳台会社員 でありました(^^)✋

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

パンク修理

難易度:

リア ロングハブボルト打ち替え

難易度:

フロントスペーサー交換

難易度:

50円ぐらいで2mmぐらいオーバーフェンダー(?)

難易度:

ガリ傷補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月11日 5:40
おはようございま~す🎵
・前脚OK
・車高OK
・アライメントOK
・ブレーキOK
・タイヤOK
 で準備万端ですね。
週末はベストラップ目指して頑張って~!
・・・というより、"楽しんで下さい"ね~\(^o^)/
コメントへの返答
2019年4月11日 7:40
早起きですねー

今回は(も)楽しみ最優先ですよ。

リアタイヤは換えなきゃだったんですが放置中です(>_<)

早く土曜日にならんやろか✋

プロフィール

2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スプリング交換時の便利な車高計算ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:55:36
ルームランプの分岐配線作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:27:37
リヤ・ルームランプ増設 -② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:25:57

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2024.03.16 春夏秋version になりました。 銀ごきブリ=GGB(G銀色 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スズキ スイフトスポーツ ブラックジャック (スズキ スイフトスポーツ)
2023.12.08/180,596kmにてZC33S最終型スイスポに乗り換えました。た ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation