• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわこのブログ一覧

2024年05月04日 イイね!

Yaeh!!推進部 GW突発ビーナスラインツーリング

Yaeh!!推進部 GW突発ビーナスラインツーリング3月末、関西で有名?な二郎系ラーメンのお店が近所にOPEN



客足が落ち着いたら1回試しに行ってみようって思うんですが、OPENから1か月以上経った今も連日長蛇の列
(;・∀・)行列がテーマパークのアトラクション並



あまりの人気っぷりなので、客足が落ち着く日が来たら逆にお店の事を心配してしまいそう





5月2日の夜、みんカラのグループ「Yaeh!!推進部」のグループLINEに
ビーナスラインへ行くので予定の合う方いたら是非
と言う旨の書き込みが上がる
(・∀・)ナイス企画♪



GW中にビーナスラインか高野龍神スカイラインのどちらかに行こうと考えていた矢先だったので企画に便乗



集合場所と時間を決めNEXCOのツーリングプランを申し込み翌3日



alt

企画者の峠×シビックさん
書き込み無かったのに集合場所に居てビックリyu160さん
2年振りのビーナスラインへ向けてこの3台で出発♪
(・∀・)オラわくわくすっぞ



中央道を諏訪ICで降りてコンビニで一休み、9時になったのでそろそろ走り出そうと給油して茅野からビーナス入り



alt

alt

まずは夕陽の丘。お天気最高☆交通量はGWなので多め



白樺湖を超えて眺望が開けて来たら富士山が見えたので伊那丸富士見台駐車場へ



alt

alt

写真を撮っていたら既に11時。
お昼時になってどこの店も混みだすと困るので先に済ませておこうと来た道をちょっと戻って大門峠、R152でライダースカフェJ.DREAM☆1へ



手前の利休庵も考えたけれど、既に混雑していて並んでいました
(;^ω^)長野来たら蕎麦を食べたくなるよね~



alt

alt

からあげ定食♪
まさかのキャベツにフォーカス!からあげピンボケ()
(;・∀・)これ1枚しか撮ってないのに



スープ、デザート付き。ボリュームもあってからあげ美味しかった☆



食後は再度ビーナスラインへ。霧ヶ峰でも富士山×バイクを



alt

霧の駅が無くなって更地になったとは聞いていたけれど、お土産屋さんとトイレも健在で支障無いんですね。本当に何も無くなっちゃったのかと思ってましたよ



トイレに寄ってから道の駅 美ヶ原高原へ。ここで折り返し



alt


alt


バイクの駐車スペースってこんなにあったっけ?
(・・?普段来ないからわからない



眺望を堪能したら14時。時間を考えて行動しないと帰宅時間は遅くなる一方なので来た道戻ります



復路の扉峠を越えた辺りからだったかな?先行車が無く快走☆



alt


alt


旅のシメにもうもうしておきました♪コーヒー牛乳ソフト
(*^^*)ウマイよね~



白樺湖からR152で茅野のR299に戻って諏訪IC手前で給油、中央道へ



諏訪からはSA/PAには寄らず恵那山トンネルを抜けて岐阜入り



恵那峡SAで休憩。ビーナス帰りで恵那峡まで来てまだ明るいのが嬉しい

alt


18時半。後は暗くなるばかりなので休憩したら一気に愛知入り、名古屋IC~名二環でそのまま流れ解散





alt


突発の企画に便乗してビーナスラインを楽しんで来ました♪



翌4日は伊賀で開催される
忍者の里でNinja祭り に行くのでNinjaをキレイにしておきたいところ。マンションのバイク置き場はもう暗いのでコイン洗車場へ



alt


流して拭き上げ☆給油して帰宅したら20時半でした



4日に伊賀でイベントに参加したらそのまま奈良くらいまで行って適当に一泊、5日は和歌山の高野龍神スカイラインって構想がありましたがビーナスライン行けたのでヤメておきます
(;^ω^)さすがに疲れそう



本日5日は家に引きこもります。何なら既に一杯飲んでたりして()←まだ午前中
Posted at 2024/05/05 10:56:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | Ninja | 日記

プロフィール

「Ninja1000で「第伍回 忍者の里でNinja祭り!」に行こう! の巻 http://cvw.jp/b/443703/47704148/
何シテル?   05/06 19:38
良い景色、楽しい道、美味しい食べ物を求めるさすらいのツーリングライダー 二十歳越えるまではバイク一筋 車の趣味は加齢とともに心変わりしセダン→オープンカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Post 鈴鹿8耐-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 12:56:07
ホイールガリ傷 カンタン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 10:28:48
【やってみたら意外に簡単で効果抜群!】DIYで1G締め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 11:04:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
18年振りのカワサキ車です 最初はZ1000狙いでしたが様々なシチュエーションを想定す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
嫁車のプレオを車検を機に買い替え 走る喜びをと中古ですがスイフトスポーツにしました☆ ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
会社の人がセカンドバイクを乗り換えるとの事だったので格安で譲ってもらいました 通勤快速 ...
スバル プレオ スバル プレオ
プレオは軽でも走りが違う 4気筒エンジン・マイルドチャージ・4輪独立懸架 と言うこと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation