• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわこの愛車 [カワサキ Ninja1000ABS]

整備手帳

作業日:2021年6月23日

72か月点検・16回目エンジンオイル交換・エレメント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
6/7に12か月点検に出して本日引き取り

代車は以前も借りたGN125H。

点検に出した日にZX-25Rの試乗車(トリックスターサブコン付き)がありどんなものかと試乗

おお!めちゃくちゃ楽しいぞコレ!
けれどサブとして買うには高くて無理
(;^ω^)
2
タイヤ交換のタイミングだったので点検ついでに交換

POWER RSを履いてからMICHELINが気に入りPILOT POWER 3にすると去年から見積もりも出してもらっていたけれどタイミング悪く在庫切れ

価格差があり悩んだけれど仕方が無いのでPOWER 5にしました☆

フロントホイールに歪み発覚(涙)
3
ODO46,151km
・1年点検
・FRタイヤ交換(POWER 5)
・スパークプラグ交換
・エアエレメント交換(DNA)
・エンジンオイル交換(冴強)
・オイルフィルター交換
・バッテリー補充電
・キャリパー清掃

計92,540円

エアクリーナーのエレメント、いつも純正を頼んでいましたが年式違いを発注してしまったらしくお店にあった高価なDNAモトフィルターに
純正の値段で良いからDNAじゃだめ?と言われ即快諾(笑)
4
お店が忙しかったそうで2週間以上預けていました

なので、久し振りのNinjaでNewタイヤの皮むきもしておきたいところでしたが天気予報が微妙

またの機会にと帰りに満タン給油&神社を参拝

Ninjaは今ベストコンディションなので梅雨明けが待ち遠しいデス
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

4回目 車検

難易度:

パフォーマンスダンパー取付

難易度:

タイヤ交換 ミシュランロード5

難易度:

シフトポジションインジケーターの場所変更

難易度:

シフトポジションインジケーター取り付け

難易度:

BEETのバーハンドルキットに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5年振り!御岳スカイラインツーリング http://cvw.jp/b/443703/47770131/
何シテル?   06/08 23:02
良い景色、楽しい道、美味しい食べ物を求めるさすらいのツーリングライダー 二十歳越えるまではバイク一筋 車の趣味は加齢とともに心変わりしセダン→オープンカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Post 鈴鹿8耐-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 12:56:07
ホイールガリ傷 カンタン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 10:28:48
【やってみたら意外に簡単で効果抜群!】DIYで1G締め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 11:04:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
18年振りのカワサキ車です 最初はZ1000狙いでしたが様々なシチュエーションを想定す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
嫁車のプレオを車検を機に買い替え 走る喜びをと中古ですがスイフトスポーツにしました☆ ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
会社の人がセカンドバイクを乗り換えるとの事だったので格安で譲ってもらいました 通勤快速 ...
スバル プレオ スバル プレオ
プレオは軽でも走りが違う 4気筒エンジン・マイルドチャージ・4輪独立懸架 と言うこと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation