• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TTaku147の愛車 [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2013年4月14日

バッテリー延命機取り付け@Giulietta

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バッテリー延命機「のび~太12V」を取り付け。
前愛車Golf Variantからの移設です。
取り付け方法については、元愛車TT( http://minkara.carview.co.jp/userid/445463/car/370868/1193817/note.aspx )および現愛車A5SB( http://minkara.carview.co.jp/userid/445463/car/1078809/1835162/note.aspx )整備手帳を参照(関連情報URL)。
基本的に同じです。

Giuliettaのバッテリーはボンネット内に設置されています。
マイナス端子側のナットを緩め(写真青色○部)、ここにのび~太12Vの黒い配線のY字端子を取り付け、ナットを締めます。
続いて、ショートに注意しながらプラス端子側(写真赤色○部)のナットを緩め、ここにのび~太12Vの赤い配線のY字端子を取り付け、ナットを締めます。
接続が完了すると、のび~太12Vの赤いランプが点灯。
これで配線完了。

配線完了後の「のび~太12V」本体は、バッテリー本体とバッテリーを覆っているカバー(バッテリー側面の助手席側)の間に固定せずに押し込んでおきました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンガス補充〜に至るけどね

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★★

ヘッドライト コーティング(3回目)

難易度:

タイヤ交換 フロント

難易度:

バッテリー交換

難易度:

RaceChipRS

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車Golf Variantと別れを告げ、色白なジュリエッタ嬢とお付き合いすることになりました。。。(笑)」
何シテル?   04/15 00:46
・ Audi A5 Sportback & AlfaRomeo Guiliettaで長距離(往復100km以上)通勤生活しています。 運転好きなので、長距離...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 00:29:45
 
EX-SKF-JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 00:21:40
 
maachangの日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 00:20:08
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2009/1/18納車。 完全ノーマル車。 後付けはサイクルメーター(e・meters) ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
Alfa Romeo Giulietta White Edition (2013) 20 ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
Audi A5 Sportback (2012) 2012.3.24~ モンスーングレイ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMW 328クーペ (1997) エストリルブルー(限定車) 2000.11.1~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation