• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SV8の"XF局(つぼね)" [ジャガー XF]

整備手帳

作業日:2009年3月25日

室内のLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
フットライト2個→12V専用のT10ウェッジ球

ここは、私自身でなんの問題もなく点灯しました。

ヤフオクで2個980円の「T10 ウェッジ 1W 超高輝度/白色/2個 [慧光5-2]」を付けましたが、何か?(笑)

フットライトは、下から覗くとカバー無しの裸電球(バルブ)でしたので、差し替えだけの簡単装着で無事完了しました。

Coolな白に変わり、周りのブルー照明とマッチして好印象だと思います。 
2
2009年3月25日加筆

前ライト3個→12V専用のT10ウェッジ球

球切れ警告センサー対応のBREX STICK WEDGE BULB Type-Aを取り付けしました。
3個必要です。

Dさんにお願いしました。
前側には大きな爪があるので、後ろ側の両横から、長い内張り剥がしを差し込んで外すそうです(うまく説明できずに申し訳ないです。)
3
2009年3月19日加筆

後ろライト2個→12V専用のT10ウェッジ球

フットライトと同じT10 ウェッジ 1W LEDを付けましたが、一瞬点灯するだけで、その後はだめでした。
バルブを外した状態で、エンジンを掛けても、警告は全くされなかったので、いけるかと思ったのですが…。

球切れ警告センサー対応でないとだめなようです。

球切れ警告センサー対応のBREX STICK WEDGE BULB Type-Aを取り付けしました。
2個必要です。

Dさんにお願いしました。
ここは、私自身でも簡単に外れましたが、作業中セキュリティが作動して、音とハザードで騒がれました(爆)。
4
トランクルーム内1個→AUDI A3の室内灯と一緒のT10x31系ルーム球?

これから、チャレンジしますが、多分後ろライトと同じく、球切れ警告センサー対応でないとだめでしょうね。
5
バニティーミラー4個→?

これから、チャレンジします。
6
グローブボックス内1個→?

これから、チャレンジします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

左側 フロント サスペンションアッパーマウント 交換

難易度: ★★

木目パネル磨き

難易度:

右フロント アッパーマウント

難易度: ★★

右フロント ダストブーツ交換

難易度:

右フロント スタビライザーブッシュ 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レンジローバーヴェラール
P380SE」
何シテル?   11/15 08:28
2008年にみんカラと知り合って、ブログを書き始めて、そして、大好きなクルマを通じて、普通では出逢えることの無い、最高に素晴らしい方々と知り合う事ができました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

箱替え(予定?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 08:10:30
昨日の結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/05 14:09:16

愛車一覧

プジョー 5008 トラックちゃん (プジョー 5008)
乗り継ぎではなく増車となりました。 プジョーは、206からの207(現在所有)に次いで ...
ローバー 600シリーズ ローバー 600シリーズ
英国(ローバー)+日本(ホンダ)のハイブリッド?車でした。今思うと、若いのに中々マニアッ ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
相変わらず、ゆるくて可愛いやつでした。 7年間、本当にありがとう!!!
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
9年間乗っていました。 スピードメーターが、時計のジャガールクルト社の物と判明して感動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation