• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LENの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2014年7月1日

スタートスイッチLED打ち替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
スタートスイッチを7色LEDに打ち替えました。

画像は一番のお気に入りの緑色中です。
2
こっちが純正。

夜でも点いてるかどうか分からないくらい暗いです(>_<)

エンジンかかってない時なので、消費電力でも抑えたいんでしょうか??
3
とりあえず分解。

赤色LEDが1コ付いてるだけでした。。。

抵抗は、18,000Ω・・・

電流値を計算すると、(13v-2v)/18,000Ω*1,000≒0.61mA です。。。そりゃあ、暗いわな~(-_-メ)
4
LED打ち替えにあたり、少しでも明るくするため、黒樹脂をシルバー塗装します。

鏡面加工でないので、多分明るさはほとんど変わりません。自己満足のようなもんです。
5
LEDはゆっくり7色が変わってくタイプをチョイス。

取り付けスペースを考慮し、サイズは3mmにしました。

1サイクル34秒と謳っていますが実際は20秒程度でした。。。
さすがは中華製、品質悪っ(>_<)

しかも3個直列としようとしましたが、1サイクルがバラバラで、サイクルの近いものを選ぶのに苦労しました。。。

10個セットを購入してよかったです・・・
6
3mmLEDの頭を削って拡散加工した後、半田付けし、スタートスイッチに組み込みます。

抵抗は、4,700Ωとしました。

これで電流値は、(13v-10v)/4,700Ω*1,000≒6.4mA となり、変更前とほぼ同じです。


純正に比べるとかなり明るくなり、アイドリングストップ中がより楽しくなりました。
あと1サイクルが20秒なので、何秒くらいエンストしてたかが把握しやすくなりました♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトブーツリベンジ

難易度:

シフトブーツ交換

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

シフトブーツ交換

難易度:

seeker クイックシフター取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@CHERRYCHERRY サン
弟さんがいっぱいいらっしゃるようで楽しそうですね🤣」
何シテル?   10/29 19:04
ストリーム(RN6)乗りのLENです。 ストリームのコンセプトは走れるファミリーカーです。 嫁も乗るので外見はほとんどノーマル。だけど中身は…って路線で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

リアアンダースポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:47:21
ドアミラー自動格納装置 TYPE-A(ドアロック格納・アンロック展開)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:37:06
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 純正イリジウムプラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 01:41:33

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
いろいろあってタイプRから乗り替えました。 3列シートで見た目が好きだったので中古で購入 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
プチ無限仕様のタイプRユーロです! 見た目とチューニング内容が気に入ったので新たな相棒 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
嫁の友達のアニキさんから譲っていただいた、Bianchi ROMAⅡです。 クロスバイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/12/13 ついに納車です☆ 希少なクリスタルブラックパールです♪ どこからい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation