• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱじぇろーうの"パジェ朗くん" [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2013年4月13日

メーターの脱着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2代目パジェロのスピードメーターの不思議変解明のためにメーターをバラしました。

作業は自己責任でおねがいしますね♪
2
まずはメーターカバーを取り外すためにデフォッガースイッチとフォグランプスイッチの上にある+ネジ2本をとメーターカバーの真ん中フロントガラス近くにもカバーで蓋をされている所があるので蓋をのけて+ネジをのけます。なぜかフィールドマスターはここの真ん中のネジがありませんでした(笑)
3
ネジ3本をのけるとメーターカバーが外れますが、デフォッガースイッチ、ハザードスイッチ、フォグランプスイッチ(クルーズコントロールメインスイッチ)のカプラーを外さないといけません。
少し狭いので頑張れない人はスイッチ本体をカバーから外す(下から強めに押すと外れます)と少し楽かもしれません。

メーター二向かって左側の2本。
黄色いカプラーがデフォッガースイッチ。
ミドレンジャーがハザードスイッチのカプラーになります。
4
向かって右側の6極カプラーがフォグランプスイッチのカプラー。
☆º●◐◎◑極カプラーがクルーズコントロールメインスイッチのカプラーになります。
フィールドマスターには当然クルーズコントロールは付いていませんが、カプラー自体はすぐそこまできています。
5
メーター本体のネジは+ネジ3本。
メーター上部真ん中、スイッチのカプラー近くに左右2本あります。
6
またまたメーターにカプラーが右側に2本と左側に3本あるので、狭いですが頑張って外しましょう(笑)

ワイヤー式の場合はスピードメーター側にワイヤーが付いてますのであまり引っ張ると変なところが抜けたりする事があるので気を付けて下さい。
7
はい、取れました(笑)
ついでにシートベルト警告灯が切れていたのを思い出したのでなぜか付いているABSの電球と入れ替えました。
8
取り付けは逆の順序で。
各部の点灯確認して終了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バニティミラーランプLED化

難易度:

外気温計修理   ぱ

難易度:

LEDライト交換  ぱ

難易度:

後退灯LED化

難易度:

エアコンコントローラー交換

難易度:

燃料フィルタ 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月13日 18:19
あ!
シートベルト警告灯みんの忘れてました!(笑)
コメントへの返答
2013年4月13日 18:22
もう一度バラしましょう(笑)

プロフィール

「@mon1211
Σ(´Д`)」
何シテル?   10/31 12:56
2代目パジェロ、パジェロミニ、レグナムを歴てekスペースへ辿りつきました(笑) また2代目パジェロに乗れることを夢見てます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/23 12:46:24
オーナーズギャラリーを更新しました【三菱2台です♪】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/27 08:12:09
GRIP THE GROUND PAJERO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/23 22:04:01

愛車一覧

ホンダ VTR250 シルバーウイング (ホンダ VTR250)
広島からやって来た新しい相棒🎵
スズキ MRワゴン 鈴木さん (スズキ MRワゴン)
レグナムに変わってやってきました。 嫁号です。
三菱 eKスペース 2代目ピンク (三菱 eKスペース)
こそっとちょっと走らなekワゴンから“踏み間違えても飛び出さなek、前のクルマにぶつから ...
三菱 レグナム ギャラクシーホワイト (三菱 レグナム)
平成13年式 後期モデル ワンオーナー車 縁があっていただけることになりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation