• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

またたびくんはダイヤ激推しの"またたび the Car" [スバル インプレッサ]

パーツレビュー

2009年6月7日

PROVA Access PORT  

評価:
5
PROVA アイフェル アクセスポート
手軽にECUをチューニングできるツールです。
エンジンをかけた状態で診断ポートにコネクタを突っ込んで、マップを入れ替えるだけ。インストールは30秒です。

使い方はPROVAの吉田選手自らから教えていただきました。

マップ
・ノーマルマップ
・PROVAのチューニングマップ(リミッタカットあり)
・セキュリティマップ(エンジンが掛からないモードw)
・レブリミットを3000rpmにする嫌がらせモード

チューニングマップを使うのですが、ブーストが100kPaまで上がります。GHのノーマルでは80kPa、90kPaまでオーバーシュートです。
乗ってすぐに気付くのは走り出し。明らかに出足がよくなります。次に気付くのはブーストが掛かるタイミング。これはかなり早い時点でかかります。ここでトルクが欲しいと思ったところで掛かってくれるので街乗りがしやすいです。

これのおかげかどうか解りませんが、東雲のシャシダイで260psをマークw

高いので、セールの時狙いでいっときましょう。

このレビューで紹介された商品

PROVA アイフェル アクセスポート

4.38

PROVA アイフェル アクセスポート

パーツレビュー件数:379件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PROVA / バイワイヤーコントローラー

平均評価 :  ★★★3.99
レビュー:129件

PROVA / スーパースポーツECU / SSECU

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:344件

N-tec / magic core

平均評価 :  ★★★★4.87
レビュー:340件

SWK / スズキワークス久留米 / スポーツECU SPEC2-PRO

平均評価 :  ★★★★4.91
レビュー:23件

R's Racing Service / RRP / RRP スーパーロムECU EVO2 フルスペック

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:34件

Digital Speed / ECU TUNING

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:311件

関連レビューピックアップ

不明 カーシートギャップ パディングスペーサー

評価: ★★★★★

A.S.H. FSE E-SPEC 5w-30

評価: ★★★★★

Prodrive プロドライブ

評価: ★★★★★

suparee レモンイエローフォグランプ

評価: ★★★★★

不明 アンダープロテクター

評価: ★★★

ASTRO PRODUCTS オイルフィルタープライヤー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「神奈川県民になった」
何シテル?   08/15 22:17
低浮上です。 友達蒐集の方はお好きにどうぞの精神で相互フォローします。 ただしPV古事記の方は私の勝手な判断で勝手に切ります。 自分が思うがママ、唯我...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト メモリーキーパー BLACK / SA201 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 18:45:37
スバル(純正) アーチフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 19:43:18
不明 ボルテックスジェネレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/14 07:22:38

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン またたび君 7号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ディープシーブルー・パールという殆どの人が選ばなかったカラーです。 3回目の車検前に1 ...
その他 その他 またたび君4号 (その他 その他)
2023年7月に廃車にしました。これはBBの虫食いでプロダイ用もしくはTAシクロツーリン ...
その他 その他 またたび君3号 (その他 その他)
大学の時に京都で作成した自転車。ニューサイで一時期謳われていたCAT思想の強い自転車です ...
スバル インプレッサ またたび the Car (スバル インプレッサ)
2012/7/1 遂にこの車とサヨナラすることになりました。本当に本当によく走る車で、運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation