• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

$黒猫$の"ミラ子ちゃん" [ダイハツ ミラカスタム]

整備手帳

作業日:2019年4月6日

エンジンマウント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
チェイサーの車検中に、交換作業に取りかかりました

相変わらず不器用な相方で、かなりイラッとさせられてますが、私自身そう器用に作業がこなせなくなってしまったので、色々と我慢しながら見守りました


で、運転席側と助手席側

どちらから着手するか?

相方は「上から見える、簡単そうな運転席側」

と言いましたが、私は助手席側を指示

理由は

チェイサーの車検が上がったら取りに行くので、時間制限があるから

もぉこれだけ

時間に余裕があれば、簡単な方から手を着けて、要領がわかった状態で難しい方に行く

なんですが、時間に制限があるって事は

簡単な方が1で終わったら、そのまま終了じゃなく難しい方も作業始めますよね?

でも、簡単な方と同じ時間には絶対終わらない

中途半端な状態で時間切れになるのは困るんですよ!

なので、難しい方をじっくり悩みながらやりたまえ(^w^)


助手席側は、バッテリーやらヒューズボックスやら、一番の難敵ABSユニットが行く手を阻みます

「手が入らない」

と悩む相方に

「急がば回れ、取れる物は取った方が、楽だよ」

とアドバイスと応援をしながら、椅子に座ってウトウト
2
13時ちょっと前から開始した作業ですが、14時ちょうどにマウントが外れました

使う工具のアドバイスは少々しましたが、ほぼ相方が一人で頑張りました


で、外れたマウント

もぉぶっち切れっぷりが半端ないwww

いや~よくぞここまで使ったもんだwww
3
左が新品、右が取り外したマウント

向こう側が見えてますねwww


外れたので、サクッと取り付け…って訳には行かず、あーでもないこーでもないと、悩みまくる相方

とにかく狭くて、工具どころか指も入らない(^_^;)

なので、マウントとボディーを止めるネジが入らない(>_<)

試行錯誤する事約3時間


チェイサーの車検が上がって「いつでも取りに来て良いよ」と電話が入ってから1時間後

なんとか、チェイサーのお迎えに行けました


助手席側をなんとか交換した時点で、土曜日の作業は終了

続きは日曜日です
4
日曜日も昼頃から、運転席側のマウント交換を開始しました

助手席側よりも見えるので、アプローチが全然楽チン
5
ゴムの部分に細かいひび割れがあります
6
助手席側程、見た目の違いは無いようですが、やっぱりへたってるんですね

エンジンを少し上げてあげないと、ネジが入らなかったりはしてました


こちらは、ミラ子の中でお昼寝してたら終わってました(^_^;)

夕方寒くなる前には全て終了



夜、相方を送って行ったら、すごく快適♪

重いエンジンがしっかり固定されたので、乗り心地まで良くなった気がします


工賃3万少々をケチって、相方は筋肉痛に

私は、指の付け根の骨に、相方からボルトを落とされ打撲

まぁこんなもんでしょ?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

マフラーアース

難易度:

プラグ・イグニッションコイル交換

難易度:

アイラインを入れました。

難易度:

エアコンオイル補充

難易度: ★★

バッテリー上がりの原因は?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@えるびぃあーるさん

一時期、本気で考えましたが、久々過ぎて乗れる自身が無くて諦めました(TДT)

今は、ドクターストップで乗れないので、一度借りておけば良かったと、後悔してます

安全に楽しんでください」
何シテル?   04/06 22:36
男の車歴と言われるほど、スポーツカーが大好きデス

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ チェイサー 百次(ももじ) (トヨタ チェイサー)
FDがとにかく壊れまくったので、次は何買うの?の質問に『壊れない車』と答えまくった 壊 ...
その他 黒猫 黒息子様 (その他 黒猫)
毛むくじらの息子 我が家のお犬様が、散歩中に犬に襲われて、骨折➡入院 お見舞いに行 ...
ダイハツ ミラカスタム ミラ子ちゃん (ダイハツ ミラカスタム)
FDのエアコンが壊れ、水トラブルを抱えて、夏乗るのが苦痛に… 快適な車は、大事でしょ ...
マツダ RX-7 FD君 (マツダ RX-7)
FCに次いで、長く乗った車 1台目のFDよりも、トラブルが多く、所有期間中ずっと水トラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation