• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

himedicの愛車 [ホンダ N-VAN+スタイル]

整備手帳

作業日:2023年11月23日

N-VAN タイヤローテーション 2023/11 6,054km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マニュアルを閲覧すると「5,000km走行したときタイヤローテーションをしてください」とのこと。我が家のN-VAN、納車から5年でやっと約6,000km・・・・・。

ホイールナットを緩める最初の一発はスピンナハンドルを使用すると楽勝です。ユルユルでは危険なのでナットがホイールに着座し、手では緩まないけれどクロスレンチでは楽に緩む程度っていうんですかね、そんな感じです。
2
その後サクっとジャッキアップを行います。
3
4本となると結構時間がかかりますが、折角なのでタイヤの溝の小石を地道に取り除きます。
4
ホイールの裏側も徹底的に洗浄してコーティング。ディーラーでもタイヤローテーションは行ってもらえますが、小石を取ってホイールの裏側まで洗浄は・・・・・してくれないでしょ?
5
指定のエア圧に調整します。
前輪:280kPa
後輪:350kPa
6
タイヤはマニュアル通り
・フロントをそのままリアへ
・リアをクロスしてフロントへ
7
ホイールナットの締め付けトルクは108N・mです。

使用しているホイールナット専用のトルクレンチは、規定トルクが108N・m固定されているからこそ面倒なトルクの調整等が不要で使い勝手がいいです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ交換😀

難易度:

ホイールちぇーんじ

難易度:

夏タイヤ交換2024

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

アルミ タイヤ換えました。

難易度:

ホンダ N-VAN 夏タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「年内営業最終日である12/27に納車予定。ワクワク。」
何シテル?   12/25 11:46
コツコツ補修しながらを楽しんでいます。 作業内容が誰か目に留まり、誰かのお役に立てれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]ホンダ(純正) ETC取付アタッチメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 15:32:42
フロントバンパー外します♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 22:05:43
Good Gear / コメリ ツールフック L型 小 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 07:32:36

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2018/09/24(ホンダ創立記念日)納車されました
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021/12/27・納車されました 2021/12/24・年内営業最終日である12/2 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
探していた後期型(GF-EK4)と突然出会ってしまった。 フェリオSi 2ndシーズンは ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation