• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.D A太郎の"アオテッツァ" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2016年6月19日

3度目のデフ載せ換え(4.1から4.3へ...):172358km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 以前換装した後期デフからうなり音が発生しました。原因はベアリングと思われるものの、歯当たりやバクラッシュの可能性もあります。

 更に言うなら、本当にデフが原因かどうかは交換してみないと分からないため、2週間ほど前に一旦前期のデフに戻しました。

 これで異音解消したので、新たに後期デフを物色すると、超絶レアなASのMT仕様デフをそこそこのお値段で発見!

 前期ASはATのみですが、後期にはMT仕様も追加されており、しかもトルセン入りなのです。当然ファイナルは4.3♪ 

 ASのMT仕様デフの何が良いかと言うと、ASは馬力が低い分デフにかかる負担がRSより少なく、グレードの性格からして荒く使われる可能性も低いはず。

 フランジボルトが4本なので入れ替えが必要ですが、中古で買うなら程度極上の可能性が高い理想的なブツなのです。


 日頃の行いが素晴らしいせいか、そんなデフを早々に入手できたので、アオテッツァ君3度目のデフ載せ換えとなりました。

 お陰で、手持ちデフが3つあります。(笑)  因みに写真は2個とも4.3の後期デフ。

 今回外した4.3デフ、以前ブッシュをTRDに打ち替えており、オイルシールも交換したばかりですが、置き場に困るので処分予定。


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフトOH&デフオイルシール交換

難易度: ★★

リザーバータンクキャップ

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

デフオイル交換

難易度:

デフマウント交換

難易度: ★★★

デフ玉交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月19日 23:18
こんばんは。

普通ASなら荒く使われてる可能性低いですよね~

中にはKA24号の様なのもありますが(^_^;)

良く分からないんですが、RSとASだとフランジボルト4本(何処の?(^_^;))を入れ替えないとならないので、簡単にボルトオンで交換出来ないんですか?

4.1デフに替えてみようかと思ってるもんでちょっと気になりました。
コメントへの返答
2016年6月19日 23:30
 確率的にはASの方が程度良い可能性が高いはずですが、もちろん例外もありますよね。(笑) ひょっとしたら、エンジン変わってる可能性もありますし。(^^;

 RSとAS(MT)の違いはサイドフランジだけです。この部品は、ドライブシャフトの付く部分です。

 後期の4.3(トルセル)デフはタマが少ないので結構なお値段しますが、4.1のデフは掃いて捨てる程あるので、メッチャ激安ですよ。

 取り付けは、現在お使いのサイドフランジを4.1とそのまま入れ替えるだけでオッケーです。
(^^)v

 
2016年6月20日 19:08
こんばんわ。
富士の時は大変お世話になりました。
デフ捨ててしまうのであれば欲しいかもです。(ただでいただけるなら(笑))4.3なんですよね?もしいただければそこにTRDのLSDを入れようかと考えてます。
コメントへの返答
2016年6月21日 21:03
 私はもう使いませんので、是非差し上げたいところですが、デフ脱着やシール交換、今回のデフ購入等々で出費が続いており、その費用補填のためジャンク扱いで売りに出そうと思ってます。(^^;

 アルマサさんなら、ご自分で作業出来るので、一番活用して頂けそうなのですが、申し訳ありません...。m(__)m


2016年6月21日 21:14
わかりました。自分も今デフ2個スペアあるのですがファイナルが4.1の為4.3がただで手にはいればと思ったのですが考えが甘いですね(笑)
少しでも新しいデフの軍資金になればいいですね!
またサーキット等よろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年6月21日 21:56
 いやはや、本当に申し訳ないです。父ちゃんの少ない小遣いでヤリクリしてるので...。(^^;

 サーキットは、こちらこそ是非よろしくお願いします。m(__)m

 こちらの方で走られる時は、是非声掛けて下さい♪
2016年6月22日 1:24
デフのブッシュをTRDに打ち替えって(@_@)
ブッシュってメンバー側ではないの?
とつっこんでみる( ^^) _U~~
コメントへの返答
2016年6月22日 21:05
....。
2016年6月22日 1:54
あ、デフ側にもブッシュありましたね!
たいへん失礼いたしました(汗)
削除してください。
コメントへの返答
2016年6月22日 21:02
 他にも同じような勘違いする方がいるかも知れないので、このまま残しておきます。

プロフィール

 昭和50年代の車を、長年に渡り大切に乗り続けて来ましたが、諸般の事情で車検継続を一時中断し、08年10月から冬眠中させてます。  一時期車検1年半付きコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ アオテッツァ (トヨタ アルテッツァ)
 友人が新車購入に際して手放す事となり、そのまま譲って頂きました。平成10年(98年)1 ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
本当の愛車を復活させるまでの、単なる代車的位置付けです。これがそのまま愛車になったら、悲 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
 家人のアルト代替として、中古で購入しました。大変良い車で、私自身かなりお気に入りです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation