• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月07日

曲のレパートリーが増えました?

曲のレパートリーが増えました?

こんにちは、仕事が不定休になって、曜日の感覚がまるで無いRAICESです。

1日出勤したら1日休み、2日出勤して1日休み…みたいな感じで、飛び飛びに休日があるので、楽と言えば楽なんですけどね(>▽<;;
休日にまとめて資格の勉強をしているので、この方が都合が良いです♪

ところで、妖怪福箱に入っていた折り紙を折ってみましたヽ(*^^*)ノ

僕は昔から説明書通りに折れた試しが無いんですよね( ̄Д ̄;;
後半でいつも分からなくなりますw


なんとか完成ヽ(´▽`)/
数箇所誤魔化しました(笑)
それにしても、最近の折り紙って進化していますねぇ(^▽^;)

妖怪ついでに、先日までアンパンマン体操を踊っていた娘が最近覚えた曲でも…σ(^_^;)

どんどん親に似てきています(笑)

というわけで、この曲が流れるたびにいつも一緒に踊らされるRAICESでした。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2010/01/07 07:48:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

マクドカード
avot-kunさん

ボディチューニング見積もり-5
hirom1980さん

TEAM♦️MEISTER ♦️ ...
taka4348さん

KZTC登山部主催【箱根ツーリング ...
スーパーファントムさん

2024・6/9群馬県桐生市へ🥰
お姫様♪さん

厚切りとんかつ🐷
剣 舞さん

この記事へのコメント

2010年1月7日 10:47

私ゎ正月ボケで曜日の感覚が…w

折り紙なんて懐かしいですね♪
久々にやってみよっかな(笑
コメントへの返答
2010年1月8日 23:10
こんばんは(^▽^)/

不定休だと、別に今日が何曜でも良くなりますねぇ(笑)

最近は100均の折り紙コーナーも、透明折り紙やアニマル柄折り紙など色々あってちょっと好奇心をそそられますw
2010年1月7日 11:23
すごい!折り紙でここまで本格的なものができるんですねww

コメントへの返答
2010年1月8日 23:11
こんばんはヾ(=^▽^=)ノ

1枚の紙でこれだけ折れるのには感動しました(^▽^)/
でも折り紙って、完成したら後はゴミになりません?(笑)
2010年1月7日 22:16
コンバンワァ(*ノ゚▽゚)ノャァャァ♪

最近、織鶴の折り方も
わすれちった。。。( ̄ー ̄; ヒヤリ

二人でダンスしてるのってなんだか
楽しそ~♪
q(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)pルン♪
コメントへの返答
2010年1月8日 23:13
こんばんは(o^∇^o)ノ

折り紙って、長くやってないと忘れてしまいますよねぇσ(^_^;)

この曲踊ると結構楽しかったりします(*´∇`*)
が、跳びまくるので床がドンドン言ってますw

プロフィール

「何モシテネェ!」
何シテル?   10/10 23:38
久々にネットに戻ったら、もう世間の流れについていけない岡山県在住、二児の父です。 RAICESはライセスと読んで下さい。 昔のHNとHP名で復活しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MAZPARTS 
カテゴリ:車関係
2009/09/10 22:09:33
 
怪奇黒素材 
カテゴリ:ホームページ素材
2009/04/17 19:46:49
 
『百鬼夜行』 futuring with SUPER RAICES BROS. 
カテゴリ:チーム『百鬼夜行』
2009/04/15 22:36:57
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
ベンツは今回で3台目です。 Cクラス(S204)からCLAクラスを経て再びCクラス(S2 ...
日産 NV350キャラバン 紅夜叉 (日産 NV350キャラバン)
仕事用なので、工具収納などをメインでカスタマイズしていきます。 エアコン工事をメインに、 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
四代目黒夜叉です。 CクラスからCLAに乗り換えです。 サンルーフがお気に入りです。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
三代目黒夜叉です。 オートクルーズとか、ドアミラー自動格納とか、今まで後付けで改造して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation