• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月26日

やってしまいました・・・。

昨晩から胃と腹の調子が悪く、腹痛で眠れない夜を過ごしました。

今朝、体のダルさを押しのけ出社したのですが、
よくなる傾向もなく、食欲もない状況だったのので、
上司に相談し昼に早退させていただき、病院へ行きました。

結果・・・

「ウイルス性胃腸炎」

3日程様子見てねと言われたのですが、
調べてみたら感染する可能性があるとのことΣ(゚д゚lll)
先ほど会社に電話し明日は休んで様子を見ることに。

最近体調がとても悪く、凹んでます。
いろんなことが重なって精神的にもまいってます(~_~;)


先々週に知人からうちで働いてくれないかと話をされ、
転職かぁ・・・まだ今の会社で半年も働いてないからなと思いつつ、
正直今の仕事よりイキイキと仕事できるだろうなと感じました。

その数日後、仕事でミスをしてしまい、上司からそのことで叱られたのですが、
仕事のミス以外のことを強く指摘され、それが結構心に突き刺さりました・・・
自分のしたことに自身が持てなく、じっくりと確認しながら作業を進めたいのですが、
時間に追われていることもあり、焦りが生じます。
ビビリミッターが常時作動しております(汗)
この状況を打破しなくては!と思うのですが、上司や周りのことを考えると、
どんどんマイナスな方に向いてゆき、話すこともうまくできない(;´Д`)

「鬱」になってるんですかね・・・
先ほど行ってきた診療所に置いてあった本に書かれていた症状が見事パーフェクトでしたw
病は気からと言いますので、今調子が悪いのは胃腸炎のせいにしておきます(-_-;)


ただ気が転職したい方向にむかっているのは事実です。
入社後から思っていたのですが、長くいたいとは思わないなと感じてました。
しかし、このタイミングでの転職は、周りは良く思わないだろうなと。
仮に転職したら、

辛い現実から逃げたいだけだろ?といわれるのが辛い・・・
今の会社へどのように報告するか・・・
ここまで手をかけてくれた会社、上司、先輩・・・
次のところでうまくやっていけるだろうか・・・
安定性・・・自分・・・家族・・・結婚予定の彼女。
考えだしたらキリがないし、自分がもたないです。
すでにキャパを一度超えてしまい、破裂してますw

本来なら今の会社で自分の劣る部分を克復し、
次に向かって新たなスタートを切りたいところですが、
今回の転職の話は決断するのにあまり時間がありません。
とりあえず今週末に話を聞きに行ってきます。
当分、悩みはなくなりそうにもないですね(T_T)

皆さんの経験談、ご意見等ございましたらお聞かせください!
どんな意見でも結構です!
よろしくお願いします_(._.)_ 


とりあえず今日、明日はリフレッシュを兼ねてゆっくりしたいと思います。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/08/26 22:55:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日の晩ごはん!(6/2は横浜カレ ...
かんちゃん@northさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

愛車と出会って5年!
gonta00さん

最高の贅沢、気持ちイイ〜❗️
nobunobu33さん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

さて…
あしぴーさん

この記事へのコメント

2012年8月27日 19:45
まいどです。

自分の体験談です。
参考になれば・・・

自分の場合にも、初年度はいろいろとやられましたね。
相手にすると悪意はないんでしょうけど・・・
もともと、大学で研究してたんで、大学に戻ろうかなって考えた時期もありました。

けど、結局続けてますww
大学に戻ることもちょっと考えたんですが
戻るならここで何かを得てからにしようと。
そうじゃないと、この時間何に使ったかがもったいないかなって。

その時は、周囲(尊敬できる年上の人)の時間の使い方を真似しました。
仕事をうまくこなして、失敗しないってどうやってするんだろうって。
見ては、自分で仕事のスケジュールを作成してこなしてました。
もちろん、できなかったら、終電まで残業、休日も通常に仕事をしてました。
忙しかったですけど、だんだん自信が持てるようになってきました。


今年は移動で、その部署で年齢的に一番下になってしまったために
久々に削られまくってますww

けどなんか、久しぶりに自分のできなかったことを指摘されてるみたいで
心の中は
「見とけや!!」
って感じで。自分なりにまた、時間だけはきちんとかけて自分の納得するものを創ってそれでもだめなら考えようって、そんな感じで仕事してます。
だから、夏休みないんですけどww

まぁ、来年は夏休みとれるように頑張りますww
コメントへの返答
2012年8月27日 21:31
こんばんは。

貴重な体験談ありがとうございます!

人間関係は必ずどこへいっても悩むものですよね。
上に残ってる方みたら、コピーかと思うほど見事に悪い部分も身につけていて驚きましたw
風あたりが強いのは自分のためを思ってのことだとプラスに考えるようにしています。

ミスが起きないように、メモに書いた手順を見て確実に進めようとするのですが、急かされてしますと軽いパニックに陥ってしまいます(汗)
自分の心をコントロールするのは難しいですね・・・

自信が持てるようにもう一度、今ある資料やメモの取り方を見直し、確実なものにしていこうと思います。

うちの会社は残業するほど怒られますw
去年より残業時間が大幅に増やされたのにも関わらず、時間が足りないと嘆いてます。
明らかに人員不足なのですが、派遣社員は切られる一方で、限界ギリギリで仕事させようと必死です(汗)

確かにこれまでやって来た時間を考えると、もったいないですし、見返してやろうという気になりますね!

今は与えられた仕事を確実にこなすよう、努力します!

夏休み獲得目指して頑張ってくださいw
2012年8月27日 19:53
私も入社した時からあーダメだと思いながら今までなんとかやってますw
一回精神科行ったらいいですよ~相談するだけでも変わりますよ~

なんだかなぁ~死ね死ね言ってきたり、私のせいにされたり、責任押し付けられたり、まぁすべて同じ人なんですけどwww
アホだ。みんなから嫌われてるのに気づいていない平和なやつ。
自分がこの会社をひっぱっているんだ!みたいに思ってる。
俺は経験を積んできたんだ!だからなんでも知っている!と思っているから、先輩に違うやり方を言われても、いやそれはちがうと自分はこうするんだーって言って、間違ったことをしてること教えても聞く耳もたず。まだ入って3年なのにねw

自分のミスで怒られたのにみんながフォローしてくれなかったからって、みんなが俺を売ったとかいって。

まぁ楽しい会社ですわーいろいろな意味でwwwww
もーそろそろ転職か専門学校行く。。。
今のところなんとかやってますけどね。。。
コメントへの返答
2012年8月27日 22:21
こんばんは。

コメントありがとうございます!

精神科は少し躊躇してしまいます・・・
ただ行ってみて楽になるなら価値はありますよね~
明日の体調次第で検討してみます。

僕のとこの上司にもいます!
上にはペコペコなんですが、下のものにはグダグダと・・・
八つ当たりしたくなるのはわかりますけど、飲み会の席で理不尽な人間には反発したらええと言った本人が一番理不尽なことを言ってるのに気づいていないのが痛いですw

機嫌のいいときはいい人なんですが・・・
完璧な人間なんてそういないですし、
また言ってるな程度で流さないといけないですよね(^^;)

僕のとこも似たような感じです。
ただ、仕事するなら会社を好きでないと、会社に貢献できるように頑張ろうとならないですし、複雑な気分です・・・

転職については話を聞いてから冷静に考えます(@_@;)
2012年8月27日 22:10
難しいとこやね...

オレも与えられた仕事しかやってないし、周囲を見る余裕なんてない(;o;)

だがしかし、配属されてまだ2ヶ月なんよね!

最初から出来るわけないやんw

ゆっくり確実にやっていいんよ^^

急いでやってミスしたら、そのミスを取り返すのには倍の時間がかかるかもしれない

今は自分に出来ることを出来るだけ確実にやろう!

と決めた、今年の夏でしたw

とりあえず心配なので、早く体調良くなるよう祈ってる!

そして来月、精一杯楽しんでやろうぜΨ( ̄∇ ̄)Ψ
コメントへの返答
2012年8月28日 8:47
コメありがとう(^.^)

そうなんだよ・・・
俺は配属されて4ヶ月たったけど、
今思うと裏方の仕事に徹してた気がする。

メインは製品の検査なんやけど、
長期保管の製品のサビ落としや、
その他検査のための準備やったり、
検査は同じ部署の同期に任してた。
時間がないから、自分がやった方が早いと思っての行動が、経験の差として現れた感じ・・・

やっぱ二人いたら比べられるよねw
急かされても冷静を保ってる同期はすごいなって思うわ(~_~;)
逆に冷静保てないオレどうかしてるけどw


ありがとう!早く直します!
もう来月やね!全国オフw
楽しみやわ(*´∀`*)
2012年8月28日 1:10
こんばんは。

メンタルヘルスの病は昔と違い、現代病のひとつとして企業も徐々に理解をしてくれています。
ただ、会社が一番嫌うところとして警察沙汰、離婚、鬱病になると厳しいかもしれませんが、評価は落とされます。
鬱病になり、会社を休職するとちょっと厄介な人材に扱われてしまう悲しい現実があります。

私も何度かメンタルヘルスに掛かり、精神科に通院したことがあります。
軽い心身症でしたが、もっと病状が進行すると鬱病になることもあります。

人間関係の原因がほとんどでメンタルヘルスに掛かりやすいです。
軽い症状のうちに精神科に抵抗がらあるのでしたら、神経科に一度カウンセリングに行かれることをおすすめします。

根本的な治療は、人間関係の原因を解決できるのが一番です。
人事移動願いを総務に志願してもいいと思いますよ。
まだお若い年齢ですから、やり直しは十分にできます。
まずは、自分のお体を第一に考えてください。
万が一、病気になったら会社は面倒を見てくれません。
厳しいことばかり書きましたが、これが現実です。お気を落とさないでくださいね!
コメントへの返答
2012年8月28日 17:22
おはようございます。

今回の胃腸炎も最近の不調続きで弱っていたのでかかってしまったのでしょうね。

今の状況が悪化すれば、いらない人材になるでしょうね。

以前退社された方も上からのいじめで病気になり、とばされて滋賀の工場に来ていました。
たしかに本人もやる気がない感じでしたし、周りも仕事しない人間という扱いでした。

裁判すると本人は言っておりましたが、会社は穏便に話を進めたのでしょうね。
何事もなく気づけば退社されてました。

他部署への移動も知人から言われ考えてみたのですが、正直なところ今の会社のどこへ行っても今の会社への不満はなくなることはないかと思います。

真面目すぎるんですかね?
昔から何でも気にしすぎとよく言われます。

身体が資本であることをしっかり考えないといけませんね・・・





2012年8月28日 8:29
おはよう~KENくん\(^^)/


まあー俺も今の会社に入ってかなり失敗したと思ってるwww



けど車が好きで、頑張って勉強して合格して資格持ってるんだから!
オヤジは車関係の仕事に転職なら文句言わないと言われた♪


でもやぱ常に車に触れてないと自分のスキルも上がらないし…

俺はKENくんのブログ内容見ると、やりたいことハッキリしてるし全然応援してるよ♪





ちなみに!手が治り次第転職して、やがて独立したいんだよね♪




お互い自分のやりたいこと、夢、希望

に向かって突き進もうぜ!!!!
コメントへの返答
2012年8月28日 17:39
ちわ~ヽ(*´∀`)ノ

オレも今週親父と話しようと思ってる!
電話で話すのもなんやし、酒飲みながらw

俺のやりたいこと?
なんだろうかw

夢、希望・・・
忘れてたね。

そう、オレもいつか独立したい!
人生一度きりやしな!
前向いて行こう(`・ω・´)b

ありがとう!!
2012年8月28日 8:51
↑社長の元で事務として働くぜ~w

あっ!なんでこんな時間にコメントしてんのかって?

上司不在の為、緊急休憩でつw
コメントへの返答
2012年8月28日 21:07
真面目に働きましょうw

さっきはありがとう!

オフで会えるの楽しみにしてるよ♪
2012年8月28日 9:54
おはようございます☆

転職を否定はしません。
「入社してどういう会社かよく分かった。いまいち。他の良さげな職場に行きます。」
て、胸張って言えればイイですけどね。
『逃げた』と思われようが関係無いって。

自分は仕事にやりがいを感じることなんてほぼ皆無の不良社員であります。
お金を稼ぐために・・
って意識もさほどありません(!)
何故働いてんのか?
大人はみんな働くモンだと思ってるから。
周りもみんな働いてるんだもん(←ヒドイ)
そんなこんなで、楽しくもないことを、もう20年近く続けてます。
よくクビにならないね!
自分を騙し、周りを騙し、やる気のあるフリをしているのです。
もう辞めろと言われるまでは居続けるでしょう。

いまも仕事中じゃないかって?
ハハハ、アレですよ、タバコ休憩(^^;

こんなイイ加減な社会人もいるんだなって和ませようという作戦でした(^o^;)
今日はリラックマしませう♪


コメントへの返答
2012年8月28日 21:19
こんばんは!

都合のいい言い訳ですが、
働く側にも選ぶ権利はありますよね。
様々な資格や講習会を受けさせてもらっといて面と向かって言える口じゃないですが・・・

僕もkmagjpさんのように自分自信をコントロールできるようにならなければならないですね!
いちいち小さいことで(実際簡単にはそう思えないですが・・・)毎回凹んでいるようでは、この先もたないですもんね!

終わったことは後悔してもどうにもならない訳ですし、今後どうしていくかをしっかりと考え行動していこうと思います。

昔からチャンスは逃すな!全部拾ってやれという心構えでやって来ました。
今回のチャンスも、今の上司との悩みを抜きにして、じっくり考え判断したいと思います。

元気いただきました!
ありがとうございました(^.^)

プロフィール

「5月2日 Hondaism @セントラルサーキット http://cvw.jp/b/464964/42640309/
何シテル?   03/22 22:23
みんカラは不定期更新です(^^) ゆるーくやってます(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BILSTEIN B14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 02:26:42
ワンオフ・・・ねぇ~・・・(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 16:57:58
モラルの低下?衝(笑)撃の1日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 03:02:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
綺麗に乗りたいと思います(^^)
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
DC2はロスへ旅立ちました。 懲りずにまたインテグラ…(゚∀゚)
ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
ビグスク嫌いでしたが、意外と快適で荷物も載るので印象変わりました!ただ、足つきの悪さから ...
ヤマハ スーパージョグZR ヤマハ スーパージョグZR
放置車両でしたが復活させました! 1000円で(笑)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation