• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおゑもんの愛車 [三菱 ランサーエボリューションIX]

整備手帳

作業日:2022年11月6日

ワイトレ増し締め

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
9月上旬に取り付けた新品の鋼鉄製10
mm厚のワイドトレッドスペーサーですが、
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/465425/car/393575/12008404/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/465425/car/393575/7037476/note.aspx
新品のワイトレは、慣らし運転してから増し締めした方が良いです。
ほぼ毎日乗って一週間くらいですかね?
しかし、腰痛を気にして2ヶ月弱やってませんでした。
ようやく一念発起してやりましたが、緩くなってませんでした。
鋼鉄製だからですかね?
無駄骨でしたが、精神衛生には良かった。

また、鋼鉄のワイトレなので、直ぐに錆が来るのか?と思っていましたが、ガラスコートしてあるので、いたって綺麗でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ACDスイッチのバルブ交換

難易度:

ZE40に履き替えとカッティングシート貼り

難易度:

洗車

難易度:

エキマニ修理

難易度: ★★

ワイトレ増し締め

難易度:

ZE40に履き替えとカッティングシート貼り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@555swrt あと、今年はポイントシステムがダメですね。なんでデイリタイヤした奴があんなにポイント稼いでるんだ?とか、なんで優勝してないのに1位よりポイント多いんだ?とか。」
何シテル?   06/02 18:56
これまでに,エボⅥGSR(自己流ライトチューン)→エボⅢGSR(ガレージH○S&サ○バーエボのフルチューン)と乗り継ぎ,少しのブランクを経て,今はライトチューン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SKF フロントホイールベアリングキット VKBA7406 (MB914617) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 23:21:30
Cooling Door ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:42:46
マツダ純正 ファンコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 07:37:17

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
エボⅨGSRの寒冷地仕様です. 2008.12.16納車 2008.12.22名変完了 ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
エボⅢGSRです. エボⅥを潰してしばらく,当時でも10年落ちくらいのNAアルトに乗っ ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅥGSRです. 生まれて初めて買った車. 新社会人になり,10ヶ月間も頭金を貯めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation