• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおゑもんの愛車 [三菱 ランサーエボリューションIX]

整備手帳

作業日:2022年12月3日

衣替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
とうとう、スタッドレスタイヤへの交換の目安となる最高気温7℃の日が出てきて、さらには最低気温が氷点下になる日も出てくるようになったので、衣替えしました。
まずは、倉庫からスタッドレスタイヤセットを出して、ホイールにワックスがけして、タイヤにはワックスを。

スタッドレスタイヤは、9シーズン目のミシュランXI3です。現行の2つ前のモデル。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/465425/car/393575/5853802/parts.aspx
減らないので、まだスタッドレスの限界サインまでは来てませんが、ゴムは硬くなっています。
今年が最後のつもりで、そのまま夏も履いて履き潰そうかと。
とりあえず、タイヤワックスを。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/465425/car/393575/11977012/parts.aspx
夏から使ってましたが、今回でちょうど使い切りました。
買い足さないと。

方や、ホイールはエンケイのターマックエボです。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/465425/car/393575/6718841/parts.aspx
表はまだ綺麗なので、このコート剤
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/465425/car/393575/11982070/parts.aspx
で少し磨きながらワックスがけして終わりですが、裏は腐食で所々塗装が浮いて剥がれてきてます。
ホイールの色にちょうど合う日産純正色のKR2タッチアップ塗料
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/465425/car/393575/6783352/parts.aspx
で適当に補修。

最後に空気圧調整して準備完了。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/465425/car/393575/11451151/parts.aspx
パワー弱いしすぐ電池なくなるし、新しいのが欲しいです。

いつも、交換作業前のこれが一番時間かかります。
2
で、ワイトレを
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/465425/car/393575/7354201/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/465425/car/393575/7968109/parts.aspx

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/465425/car/393575/5528325/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/465425/car/393575/3517755/note.aspx
に交換してツライチにして完了。

油圧ジャッキがあるとホント楽です。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/465425/car/393575/11764375/parts.aspx

トルクレンチは必須。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/465425/car/393575/4448631/parts.aspx
私も、タイヤ屋でバイト経験があるからと、しばらく人間トルクレンチでやってましたが、導入すると兎に角作業が楽になりますし、外すときに固すぎて外れないとかも無いです。

夏タイヤとホイールは、洗って乾かしてから袋に入れて倉庫に。

家族の車も交換したので、腰とハムストリングがヤバいです。
これからまた起きれないほどの腰痛にならないか心配。

168199 km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイトレ増し締め

難易度:

ZE40に履き替えとカッティングシート貼り

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

洗車

難易度:

ウォッシャーノズル撤去ほか

難易度:

かもしれない

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月3日 22:39
予防含めてコルセットした方がいいです
ドラッグストアに売ってるバンテリンのでもいいし
毎日苦痛に耐えながら一日過ごしてたのが、コルセットで痛みもだいぶ楽になりましたよ
コメントへの返答
2022年12月3日 22:53
今回は、気をつけながら作業し、後で風呂で温めたら、腰痛は緩い感じです。寝っころがっても起きられる(笑)家族のコルセットを付けてみようとしたら、細すぎてダメでした(笑)

プロフィール

「財産を売ってまで貢いだのが頂き女子で、怒ってヤっちまったあいつのNRそのものなのでは?
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/83ada9a8c67057474e04c772df880f9d17a436f3/?sid=cv
何シテル?   06/08 17:10
これまでに,エボⅥGSR(自己流ライトチューン)→エボⅢGSR(ガレージH○S&サ○バーエボのフルチューン)と乗り継ぎ,少しのブランクを経て,今はライトチューン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SKF フロントホイールベアリングキット VKBA7406 (MB914617) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 23:21:30
Cooling Door ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:42:46
マツダ純正 ファンコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 07:37:17

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
エボⅨGSRの寒冷地仕様です. 2008.12.16納車 2008.12.22名変完了 ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
エボⅢGSRです. エボⅥを潰してしばらく,当時でも10年落ちくらいのNAアルトに乗っ ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅥGSRです. 生まれて初めて買った車. 新社会人になり,10ヶ月間も頭金を貯めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation