• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココサックの愛車 [スズキ サベージ400]

整備手帳

作業日:2018年5月1日

サベージ400トップブリッジ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
サベージ400のトップブリッジが幾ら磨いても錆が浮いてきてしまってどうにもなりません。
2
そこでヤフオクで程度のそこそこのトップブリッジを購入したので交換します。
3
通常はトップブリッジはボルトを外せば簡単に外せるんですがサベージの場合とpp簿ボルトがフロントフォークのボルトと共締めになっているためフロントの荷重を浮かせてなくさなければ怖くて外せません(オイルが噴出してきそう)で、そこでフレームの下にブロックをかましてフロントを浮かせます
4
後はボルトを外したら下からプラハンでゆっくりたたいてトップブリッジを外します。
5
次に購入した綺麗目のトップブリッジを嵌めてボルトをもとの位置に締めこみます。
6
完了、ついでにハンドルもショートタイプに変更しました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2018年11月13日 20:04
確かに錆びやすいパーツですよね😥😥俺も悩みでしたがトリプルを入れて解決しました😰💦
コメントへの返答
2018年11月14日 5:33
運転していて、必ず目に入る場所なので錆びていると気になります。

プロフィール

「[整備] #SRX4 ブレーキフルードストッパー作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/467935/car/2877847/6142166/note.aspx
何シテル?   12/20 10:10
お金は無いけど、暇はあるので車をいじってるの(壊してるとも言う)が好きな只の車好きなオヤジです。 車以外の事はhttp://ameblo.jp/cocos...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

因果応報ってやつですな(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 19:58:39
君は毛が三本しかないバスに貼り付いていたワンコを覚えているか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 12:07:25
最近のターボの制御ってどうなっている? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/18 23:51:17

愛車一覧

ヤマハ SRX4 ヤマハ SRX4
この前に乗っていたFZ400は、転勤の話になったので慌てて売却したのですが、転勤お話が無 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
中古で買って、通勤や買い物に使ってます。 友人からは僕のキャラに全然合わないって言われま ...
ヤマハ FZ400 ヤマハ FZ400
例によってヤフオクで落札 初の4気筒なのと車体がでかいのでチョット足つきで不安があります。
スズキ サベージ400 スズキ サベージ400
400 単気筒のクルーザータイプという変態仕様のレア車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation