• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenboTVの愛車 [BMW M4 クーペ]

整備手帳

作業日:2019年8月12日

エアクリ洗浄 ~その1~ RAM AIR SYSTEM

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
M4はツインターボなので、
エアクリは2つあります。

K&Mのエアクリは前のクルマでも愛用していて、湿式なので、フィルター交換ではなく、洗浄して何回も使えるところが好きです。さぁ、キレイしましょう(^^♪
2
汚れ具合で吸気コンディションが解るので、自分で作業するのは車両状態を把握する上でもお勧めです♪

先ずは、左右のエアクリボックスを外していきます。
3
写真だと、向かって右側のエアクリBOXでの作業工程です。

まずはエアクリBOXを固定してるボルト類を外していきます。計3か所です。

①エアクリBOXを全体を固定しているリングを外します。六角で1カ所のみ
4
②エンジン下側に固定ボルトが1つ。

10サイズのレンチで外せます。
5
③サスペンションのアッパーマウント側に
固定ボルトが1つです。

10サイズのレンチで外せます。
6
タワーバーを外した方がよいと思いますが、面倒だったので、タワーバーを外さないで作業しました。

特に問題なし(^^♪
手が小さい方が作業しやすいでしょうね(笑
7
取り外した、片方のエアクリです。
折角なので、エアクリBOXの方もキレイに拭き上げました。

同じ要領で、反対側のエアクリも外しましょう。
8
先日、エンジンルームに入っていた
ゴキちゃんがエンジンに入っていかないよに(笑
エンジン吸気パイプ側はしっかりと目張りします。
ココは作業している時間が短くても、面倒くさがらずに、しっかりと保護しましょう(^^♪

~その2~ へ続きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

イケメン?維持は大変

難易度:

ナビ 更新 (Joy 4024-2)

難易度:

4回目の

難易度:

M4をアンプレスDSPとデンマークハイエンドスピーカーでサウンドアップ♪その2

難易度: ★★

M4をアンプレスDSPとデンマークハイエンドスピーカーでサウンドアップ♪

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラッピング剥がし、クソ大変😭」
何シテル?   10/13 15:37
https://www.youtube.com/channel/UCbZAde8j2pMUf6GsBHDpHJA ↑Youtubeに動画を随時アップしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ交換など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 11:43:43
964タルガのステアリングポジションについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 14:49:48
335i N54 TD04-19t 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 21:20:56

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2号機です。(F82後期) ドノーマルからスタート。
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2016年式 RHD アルピンホワイト。DCTから 回り道して、念願のMTです! 今回は ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
7型 ダークプライム2です。 200系はこれで4台目になります。 3型から増車しました。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
初NA、初FR、初輸入車。 初左ハンドル。 初尽くしのDCT(^^♪ V8でしたが、エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation