• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月08日

連休後半

連休後半 こんにちは。

連休3日目は名古屋市内をぶらついてました。
山登りしたかったのですが、わけあって断念しました。



いちどあそこで食べたいんだけどな~



オフ会企画してみるというのもありだな(`・∀・´)



そしてやってきたのは名古屋の玄関口である名古屋駅です。



目的地は駅の西口方面。



このビル郡の裏を偵察。

ある程度の成果はありましたが、時間帯を間違えました。

本当は夜の新幹線で名古屋に到着したときに来たかったのですが、名古屋に到着した時間が遅かったので実家に着く時間を考えて帰ってしまったので夜の西口を散策出来なかった。

せっかくここまで来たのでメロンに寄りました。(画像のお店は適当に拾った画像なので実際の名古屋のお店とは違います)



がんばれ小傘さんを見つけて少し嬉しかったですが、これといって収穫は無し。



なんとなく美味しいお店を探しましてに移動。



どこのお店も行列が出来ていてうんざりした私は久屋大通り公園に移動。
そしたらなにか屋台が沢山ならんでいたのでそこで昼食にすることにしました。




ビールと………忘れたけど美味しかったです。

そこから大須にむけて南下していたらまたなにやらイベントを発見。



それが先にあげたベルギービールの祭りでした。



会場にいる方々皆グラスを片手に顔を真っ赤にしてましたwwwwe

いろんなビールを楽しんだのですが、写真が少ないので勘弁して下さい(´・ω・`)



会場最強のビール



アルコール度数12%という日本国内ではおおよそ呑むことの出来ないビール。
度数だけ聞くときつそうですが、こくがあって呑みやすくとても良かったです。

ビール好きな私には堪らない1日でした♪



※当日の私は公共交通機関でイベント会場に行ってます。アルコール類を呑む時は車の運転はしないでお金がかかってもタクシー等を使用して下さい。/span>
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2015/05/08 14:43:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のお昼ご飯。(⌒‐⌒)
lb5/////。さん

父親と呉市にお墓参り
ブラックサンダーショコラさん

麺屋上々⑥
RS_梅千代さん

土日と、ぷら。工作。ぷら。ですた。 ...
KimuKouさん

機能性表示食品の危険性…⚠️
伯父貴さん

体調不良
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2015年5月8日 23:18
私の初登山は、“コスモスパ”でしたね。

また機会があれば行ってみようかな?
コメントへの返答
2015年5月9日 15:10
羨ましいですわ(´・ω・`)
交通費かかるし時間かかるからなかなか行けないです。

変わったメニューがあったら感想宜しくお願いします(*´・ω・`)b。
2015年5月8日 23:36
マウンテン企画してくださいw

7月以降にならないと車戻ってこないけど・・・
コメントへの返答
2015年5月9日 15:12
企画したら参加してくれますか(`・∀・´)

頑張っちゃうぞ~(*`・ω・)ゞ

プロフィール

「埼玉の空 http://cvw.jp/b/470046/42736835/
何シテル?   04/15 05:28
お酒とニコ動が好きなひきこもりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

電車の待ちがキツイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 15:33:50
今年もお疲れ様でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/29 16:59:29
究極の萌えを求めて 活動編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/26 06:06:01

愛車一覧

日産 ノート らいと君 (日産 ノート)
ノート始めました。
日産 キューブ 日産 キューブ
Makotoパパ号です。 パーツのチョイスはパパセンスが規準です。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
Zに乗る前に乗っていた車です。 結構派手目にしてやりましたよ(自画自賛) 折角なんで見て ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
私の父の愛車でした。 アフターパーツの選択にはいろいろ口を出したりしました。(お金は出し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation