• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月04日

アウディA8オールロードクワトロ

アウディA8オールロードクワトロ 今朝は、近所でA8の洗車をしています。

で、アダプティブエアサスペンションのモードをリフト=車高を上げてみたので、写真を撮りました。

このような状態を見る機会は意外と少ないのではないのでしょうか、あたかも"A8オールロードクワトロ"のようです(笑)


エアサスペンションというのは故障が多いと聞きますが、リフトモードにしてタンクにエアをフルにためるといったような、時折全ての機能をキチンと使う事も故障のリスクを低減するひとつだと思います。
ブログ一覧 | Audi A8 | クルマ
Posted at 2015/05/04 08:25:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024 春の北海道車中泊の旅 ...
zero!さん

【第5話】 コムス coms に ...
コムス にゃんこRさん

非売品を手に入れる方法
アーモンドカステラさん

風雲急を告げる…かな❓💦
ワタヒロさん

ボディチューニング見積もり-2
hirom1980さん

Royal Host仙川駅前店 フ ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

2015年5月4日 9:11
やっぱり低い方が見た感じは美しいね(笑)

GW中、実家に来ることある?

コメントへの返答
2015年5月8日 17:10
低いモードのまま乗るのもイイんだけど、最近は中間車高の「コンフォート」モードで乗ることが殆ど。
実家は、3日は終日居たんだけどA8とV50の入替で行った5日はトンボガエリ状態でした(笑)
2015年5月4日 15:28
昨日は、急遽参加させて頂き、ありがとうございました♪
次回、お邪魔する時は、私の愛機の磨きをお願いしたいです。

しかし、昨日はSクラスに乗せて頂いた後にA8にも乗せて頂くと云う、何とも贅沢な一日でした(^-^)
コメントへの返答
2015年5月8日 17:11
いえいえ、こちらこそ突発参加を見込んでの書き込みだったので大歓迎です!A4磨きはOKですよー。

Sクラスの重厚さと、A8の軽快さの比較ができたんじゃないかと思います。どちらがよいかは、もう好みの世界なんでしょうね。
2015年5月4日 17:12
確かに昨日を全て使いきることも大事ですね。
エアサスの故障は高価な修理になりがちですから、予防することも大事ですね。
コメントへの返答
2015年5月8日 17:15
エアサスは、あるモードで固定したまま使用するのが殆どだと思います。メカ的にも機能をフルに使ったほうが良いはずなので、自分はよく車高調整を任意で行うんですね。
2015年5月5日 8:03
もっと乗ろうよ!www
コメントへの返答
2015年5月8日 17:15
計算すると、年間3,000kmは走ってました(苦笑)

プロフィール

「何十年か振りのJR厚木駅、上りは茅ヶ崎方面なのね、そりゃそうか」
何シテル?   05/27 14:12
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ダストブーツの補修。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:41:30
エアバックステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 19:59:25
中期から追加されたリヤドアウェザーストリップを装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 13:37:30

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
マークXジオ 240GのFF・6人乗り仕様にメーカーオプションのHDDナビゲーション+ス ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation